• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月17日

ひょえ~!!  メッチャ曲がる~♪と見せかけて・・・・死にかける。

ずっとツーリング専用マシーンみたいになって、消耗品も換えることなく放置プレーだったZRX1200R。

ZZRを見て、テンション上がって走りに行くも・・・ブレーキパッドは無いはタイヤは快適ツーリングタイヤだわ・・・・。

60キロくらいで手を離すとびっくりするくらいハンドルぶれるし・・・・。



でも、そんな状態からもおさらばですよ!!



タイヤ、ブレーキ新品導入!!  メンテもけっこうバッチリやりましたっ!!


シートは張替。  これだけは外せない!!


タイヤはバトラックス。 残念ながら、型落ち。カピカピっぽいので使い始めはちょっと怖かった・・・。
温まると、とっても良い!!ツーリングタイヤとは違う鬼グリップ力。
うひょ~・・・!!ステップ無くなりそ~♪


フロント。  久しぶりの峠小僧的乗り方をしました。
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2010/06/17 16:55:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年6月17日 17:00
当然膝擦りますよね(*^_^*)
コメントへの返答
2010年6月17日 17:54
擦りますね。 でもツナギとかまな板を装備していないので足はタンクにギュッと押しつけていますw。

2010年6月17日 17:22
ぼく、、、こんなにサイドまでつかえまてん・・・・汗
コメントへの返答
2010年6月17日 17:55
いや、いや。 

マシーンに慣れればイケるはず~!!

写真の為に山奥まで走りに行ってめっちゃムリしましたw。
2010年6月17日 18:09
先日、友人のCB400に乗りましたが、70キロ出すことすら、恐かったですf^_^;。

膝をするような心配は全くなかったです(T_T)。
コメントへの返答
2010年6月17日 18:17
そんなもんですよ。

僕もバイク、リハビリ中の時  うぉ~!!これは250キロくらい出てるな!!と思ってメーターみたら100キロも出てませんでしたw。

風、直で受けますしね。
2010年6月17日 19:52
結構頑張ったでしょ!

キレイに使えてるやん♪

でもまだまだイケるよ( ̄ー ̄)ニヤリ

車と違ってスライドはアクセルとバンク角でコントロールするのがポイントです。

今度ゆっくり教えますね。
コメントへの返答
2010年6月18日 16:47
頑張れる道がなかった~!!

けっこう遠出をして人気が少ない山道を何度も同じ所を通って・・・・。


スライド、全くコントロール出来る自信がありませんっ!!

プロフィール

大阪府高槻市在住の34歳のナイスボーイ!! 乗り物が大好き!!乗るのも大好きだけど、いじるのも大好き!!できり限り自分でいじってみたいです!! 以前は日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏じゃなくてもエアコン使いますよね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 17:48:31
FLAT R!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/22 17:53:21
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子 (BMW M3 クーペ)
いわゆる、ツインクラッチがほしかった!!
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
足車として導入。アルファロメオ147と入れ替えです。 ザ、普通の車。  ドリンクホルダー ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
10年ほど前でしょうか・・・・。荷物を運ぶのや小道を走りるのに楽だと父親が購入。 ただ滅 ...
その他 その他 その他 その他
大学の入学祝いに買ってもらいました♪ 正直言ってまだまだ荒れていたのですんごい状態でした ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation