• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月04日

欲しいパーツ!!

欲しいパーツ!! 今日も確信しましたが、僕の車で一番困るのは「駐車」です。

まず車高が低く、マフラーがデカイ!!そしてディフューザーが付いているのでさらに車止めに当る・・・。
さらにトドメはニスモのフィンセットを付けているんで更にHit度が上がります・・・。

車止めにタイヤを当てて停めようとすると
フィンが当る(削れて&割れて引退)→フィンが押されてディフューザーも曲がる(ヘタしたら割れて交換)→そしてリアのエアロもも押されて割れる(板金塗装)そしてマフラーもクチャリ・・・・。
修理代は10万ほど飛んで行くでしょう・・・・。

ある程度は慣れと感覚で車止めのちょっと手前で停まる事は出来ますがギリギリピッタシとは怖くて出来ないし、それ以前に出来ません・・・・。


この恐怖を解消するにはバックカメラを導入するしかないなっ!!
ブログ一覧 | R34GT-R | クルマ
Posted at 2006/06/04 21:12:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(えー😱)
らんさまさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2006年6月5日 0:48
私の34もすでに前後ディフューザーはボロボロです。後はフィンが曲がっている程度ですが、前は全ての輪留めに当たります(笑)車高は上げたくないし、かといってこのままではディフューザー何枚買ってもすぐにダメになっちゃうんで…悩みどころですよ。
コメントへの返答
2006年6月5日 7:37
前はまだ1回しか擦った事はないんです。
で後ろは何度か・・・・。

バックカメラをちょっと角度を付けてディフュザーが映るようにしてみるつもりです♪

正直、見た目だけの為の車高ってのにはあまり気になりません。
もし今より上げた方が速くはしれるならすぐに上げますが・・・現状がバランスの取れた車高なんです・・・。
2006年6月5日 0:58
バックカメラ(・∀・)イイ!!
けど、見たいのは下回りの画像だし・・・
やっぱり下回りにカメラ
つけてもすぐに壊れるかな?!
コメントへの返答
2006年6月5日 7:39
下回りと言うかディフューザーの保護なんで普通の車と同じ位置かもう少し角度を付けて取り付けるつもりです。

最悪、普通の車と同じように取り付けても今よりも駐車環境はUPするはず♪
2006年6月5日 13:28
私の場合・・・
田舎→駐車場に車少ない→広い→少し位前に出ていても邪魔にならないexclamation
やっぱ田舎が良い・・・exclamation×2
なんちゃって冷や汗

でも普通に走っていて路面攻撃・・・げっそり
リヤフィンは少しだけどフロントは消耗品です泣き顔
コメントへの返答
2006年6月5日 13:44
僕の住んでいる所も田舎なんですけどねっw。

フロントはそれ程効果な物ではないんで問題ナイけどリアは高価な物がイッパイです!!

プロフィール

大阪府高槻市在住の34歳のナイスボーイ!! 乗り物が大好き!!乗るのも大好きだけど、いじるのも大好き!!できり限り自分でいじってみたいです!! 以前は日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏じゃなくてもエアコン使いますよね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 17:48:31
FLAT R!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/22 17:53:21
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子 (BMW M3 クーペ)
いわゆる、ツインクラッチがほしかった!!
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
足車として導入。アルファロメオ147と入れ替えです。 ザ、普通の車。  ドリンクホルダー ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
10年ほど前でしょうか・・・・。荷物を運ぶのや小道を走りるのに楽だと父親が購入。 ただ滅 ...
その他 その他 その他 その他
大学の入学祝いに買ってもらいました♪ 正直言ってまだまだ荒れていたのですんごい状態でした ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation