• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月02日

こう言う運転ならば事故は起きない!!

こう言う運転ならば事故は起きない!! 僕の家から車で1分の所が地元の教習車の「山岳教習コース」になっています。

まぁそんな激しい山岳じゃないんですけどねw。

ちなみに僕は高雄パークウェイと言う有料でガチンコで山岳でした。


僕はこの「山岳教習コース」が好きで軽いドライブコースとして昔から愛用しています。だって桜が咲いたり、紅葉がキレイだったりするんで♪
そしてまぁ簡単なテストコースとでもいうのでしょうか??

でも山岳教習コースなんでたまに教習車と会うんですよね。

そして・・・まぁ・・・ホラあの独特の運転。

僕は優しいのでプレッシャーを与えてはいけないと大きく距離をとって後ろを走ります。

しかし後ろに付くと安全運転なのが分かる!!

絶対にこのスピードなら事故をしないね。もしくは事故をしても超軽微!!

横から大学生の自転車が抜いて行きます・・・・。



しかしこれではいつまで経っても目的地に着けないなぁ~とか思ってしまう訳ですよっ!!
ブログ一覧 | R34GT-R | クルマ
Posted at 2007/10/02 19:07:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2007年10月2日 19:30
僕も山岳教習は高雄パークウェイでした
たしかに教習車の後ろは事故りませんね たまに急ブレーキ・意味解らんとこでエンストしますけど…
コメントへの返答
2007年10月2日 19:42
あれれ??まさか事故率№1と名高い三角形??

あのスピードなら急ブレーキ&エンストでも全然回避可能ですよ~。
2007年10月2日 22:28
私が免許とった時代には山岳教習なんてなかった。。。。
コメントへの返答
2007年10月3日 2:01
なんてステキな時代!!
噂では車の免許取れば2輪の限定解除も付いてくる時もあったとか!?
2007年10月3日 1:32
な、なんて英才教育を施しているんでしょう・・・。私は街中だったので、十字路で道路のど真ん中を走るおじーちゃんが大の字でコケタ時に止まれるように気をつけろ、と教わってました(爆)
コメントへの返答
2007年10月3日 2:02
あれ??山岳教習ってないんですか??

プロフィール

大阪府高槻市在住の34歳のナイスボーイ!! 乗り物が大好き!!乗るのも大好きだけど、いじるのも大好き!!できり限り自分でいじってみたいです!! 以前は日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏じゃなくてもエアコン使いますよね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 17:48:31
FLAT R!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/22 17:53:21
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子 (BMW M3 クーペ)
いわゆる、ツインクラッチがほしかった!!
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
足車として導入。アルファロメオ147と入れ替えです。 ザ、普通の車。  ドリンクホルダー ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
10年ほど前でしょうか・・・・。荷物を運ぶのや小道を走りるのに楽だと父親が購入。 ただ滅 ...
その他 その他 その他 その他
大学の入学祝いに買ってもらいました♪ 正直言ってまだまだ荒れていたのですんごい状態でした ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation