• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

キスはスキ♪

キスはスキ♪ シンブンシでもなく、
山本山でもなく、、、、
キス釣りのお話です。
(*^.^*)エヘッ




鮎が始まる前にキス釣りに行こうってことで、
昨日は雨の中、船釣りに行ってきました。

、、んで、結果は、、、、、
雨には耐えられましたが、
うねりに、、、負けました。
~~~~~(/ ̄□)/~



それにしてもキスって魚は、
日本人に、とっても馴染みのある魚だと思います。
なんたってヘンにぶって書くぐらいですもんね。

幼いころ、最初に教えてもらう釣りは、
安全な浜からの投げ釣りだと思うのですが、
小さくても当たりが強くて楽しめるんですよね。
キタゾー!!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゜))))彡




料理も天ぷら、塩焼き、洗い、フライ、煮付け、
お寿司などなど美味い魚ですね。
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ




キスは海の汚れの指標ともなります。
浜もキスが釣れなくなったら終わりです。
釣れる浜でも釣れない時は、底がうねってる証拠です。
なので裏風(この辺だと東風)の時は釣れません。
(□。□-) フムフム




キスは、とってもデリケートな魚なんですよ。
ウロコが取れると、あっという間に死んでしまいます。
なので、なかなか活かしておくことができません。
船にはイケスがあるのですが、
ヘタに掴んだキスは、すぐに死んでしまいます。
(-ノ-)/Ωチーン




釣果は凹でしたが、
鮎の前に、もう一度狙いたい感じですね。
_(^^;)ゞ
ブログ一覧 | フィッシング | 趣味
Posted at 2009/05/17 22:00:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 22:27
子供の頃は砂浜から投げ釣りでよく釣れたんですけどねぇ。

大きいの、刺身で頂きたいですね♪
コメントへの返答
2009年5月17日 23:38
いつもお立ち寄りいただきありがとう!
お茶など出ませんが。。。(o^-^o)
昔は我が家の前の浜でも、泳いでいると、足元をつついてきたぐらいいたんですがね。。。
刺身だと日本酒か焼酎でしょうか?
(*^.^*)エヘッ
2009年5月17日 23:07
トマトでもなく、この子ネコの子でもなく

キス釣りの話題なんですね~

脳の容量オーバーしました。(爆)
コメントへの返答
2009年5月17日 23:40
我が家のネコは、今すぐそばで寝相の悪い寝方で寝ていますよ。

こいつの脳ミソは、なかなかですわ。
(=^・^=)
2009年5月17日 23:24
いいですね~キス!
ブチュッ(´ε`)

こちらでもボチボチ釣れているそうです。近々釣行予定でっす(^^

キスは本当にすぐに死んでしまいますね。小さいのを活き餌にヒラメなどを狙おうとしても針外しに失敗すると活き餌になりません(T_T)

僕も小さい頃に最初に習った釣りが投げ釣りで、今でも一番好きな釣りです。

天ぷら、フライ、塩焼き、大物は刺身も最高ですね!
コメントへの返答
2009年5月17日 23:44
可愛いお子様にキスの嵐ですか?
(^^ゞ
昨日は、ヒラメかマゴチが食らいついたのが1回と、
デカアオリが1回乗ったようでしたが、残念ながらゲットすることは出来ませんでした。
┐(´-`)┌
菊千代もあやめも、キスを堪能してましたよ。
ヽ(^◇^*)/
2009年5月18日 11:00
おはようございます。
昨日、日本海に行く予定だったのですが
波が高く断念しました。

釣り上げたキスを水汲みバケツで
泳がしていると鮎に見えてニヤリとしてますw

思わず鼻カンを通したくなるのは
私だけでしょうか??(笑)
コメントへの返答
2009年5月18日 12:38
背カンのごとき針を背中に刺して、泳がせてヒラメやマゴチを狙いますよ。

解禁まで、もうすぐですね!
出撃体勢は整いましたか?
(^^//
2009年5月18日 20:03
昨日は風がスゴくなかったですか?うねりがある中で下を向くと・・・ウプッ(*_*)
あやめちゃんは行儀がいいですね。
コメントへの返答
2009年5月18日 22:26
風はそれほどには、だったのですが、
尾鷲湾へ出向くと、凄いウネリ!!
戻って爆釣ポイントを見つけたんですが、
そこもすぐにウネリがひどくなり残念でした。

あやめは最近、悪さが目立ってきて大変です。
なかなかの奴ですわ。
┐('~`;)┌
2009年5月18日 21:16
船釣りはしたことがありません。子供のころ、父に連れられて海の堤防付近(だったと思います)で釣りをしましたが、私は蜆しか釣れなかった・・・。って蜆って釣るものかなあ?ちなみに父はボラを釣っていました。
コメントへの返答
2009年5月18日 22:28
冬の寒ボラは美味いですよ。
鯛なんかより、ずっと美味いですね。

シジミが釣れたんですか?
貝でクロダイは釣りますが。。。。
_(^^;)ゞ
2009年5月18日 22:59
あぁ~うまそう・・・
ただ、ただ、うまそう・・・
あぁ~いいなぁ~釣りのお上手な方は・・・
うちもそろそろ娘を連れて行こうかなぁ~(汗
コメントへの返答
2009年5月19日 0:30
6月からの鮎釣りは、マスクをしての釣りになるんでしょうかね?
(*^.^*)エヘッ

プロフィール

「標高600mも暑い! http://cvw.jp/b/166616/48581524/
何シテル?   08/04 09:47
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation