• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

本州最南端の名所

本州最南端の名所 暑中お見舞い
申し上げます。



ご無沙汰でございます。
皆さん、お元気でしょうか?
私は週末毎に川へ仕事、、、?に出掛け、
ブログ徘徊もご無沙汰しており、
失礼致しております。
``r(^^;)ポリポリ




この3連休の二日間は、
またまた川へ出掛けておりました。

、、んで、釣果報告は大したことはないので、
ありませんが。。。。。。
ヾ(≧▽≦)ノ




変わりに名所をひとつご案内です。
本州最南端の名所と言えば、潮岬。
その岬のチョイ手前に、よく通う古座川があります。
今回も行ってまいりました。

いつもは支流の小川(こかわ)へ入るのですが、
二日目は、久しぶりに本流の方へ行きました。
、、んで、途中にあるのがこのデッカイ岩山!
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノスゴイッ!!!




通称、一枚岩です。

とにかくデカイ!!!
この川は、中国の山水画の如く、
大きな岩山があちこちに見え、
雄大な風景が売り物なんですが、
その中でも一際デカイのが、この岩山。

これからの紅葉の頃も良いようですが、
春の桜の頃も見頃のようです。

残念ながら、どちらも見たことはないですが。。。
なんでって?
だって、鮎釣りの時期ではないので。。。。
(^▽^;)



お近くの方は、是非一度訪れてみてはいかがでしょう。
大阪方面からは田辺インターから約1時間半。
名古屋方面からは大内山インターから約3時間ですかね。

やっぱ、遠いですか?。。。。
(*^.^*)
関連情報URL : http://www.kozagawa.com/
ブログ一覧 | 交差点 | 旅行/地域
Posted at 2009/07/20 23:29:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

はじめから?!
shinD5さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年7月21日 0:54
暑中お見舞い申し上げます(^^

毎週の遠征お疲れさまです!釣果報告がないのは寂しいですが(^_^;
一枚岩、凄いですね!こんな雄大な景色の元で釣りしてるんですねー。

僕も釣りに行きたくてウズウズしてます(^_^;
コメントへの返答
2009年7月21日 20:13
釣果は、サイトの方をソッと見てね。
(o^-^o)

古座川は、他のかわとは違う一風変わった風景を楽しめます。
ただ、鮎は、やっぱ支流の小川の方が美味いですね。
(^o^)ゞ

ウズウズは体に悪いですよ。
早く釣行してください!
ヾ(≧▽≦)ノ
2009年7月21日 10:52
おはようございます。

先週、久しぶりに竿を出してきました。
鮎は最大23cmありましたが人が多くて多くて・・・

でも関東に比べれば天国なんでしょうが。。。
今回から棒鼻カンを使っております。
交換に手こずり網の外で鼻に通せませんが
以外と面白いかもしれません♪

今度の日曜日も地元の大会ですので
棒鼻カンでチャレンジしてみたいと思います。
コメントへの返答
2009年7月21日 20:15
ヘボ釣り街道まっしぐらです。
(^▽^;)

棒鼻カンですか。
使ったことはないですね。
まあ、目通しだけはやめてくださいな。
┐(~ー~;)┌
2009年7月21日 11:53
山の上も蒸し暑くなってきたので
梅雨が明けたらたまには川に出かけて涼みたいものです。

ただいま大雨洪水警報発令中なのですごいことになってます。
コメントへの返答
2009年7月21日 20:17
なんか、凄い災害が出てるみたいですが、
そっちは大丈夫ですか?

夏は、渓流魚で遊んでください!
(^o^)ゞ
2009年7月21日 17:34
ご無沙汰しております。
今年は仕事抜きでそちらへ参る予定ですが、さすがに関東から2泊3日の予定では伊勢志摩界隈が限界かなぁ~。熊野古道とか魅力的なところはたくさんあるんですけどね。
コメントへの返答
2009年7月21日 20:23
いつもいつも、お忙しいようですね。
お体、ご自愛くださいね。

そっちから2泊3日ですか。
伊勢道は新名神が出来たため、夕方から名古屋方面が必ず芸濃当たりから25kmぐらいの渋滞になるようになりました。

大内山まで高速が延びたので、紀伊長島ぐらいまでなら来られるかな?
ココを過ぎてすぐに「始神峠」ってのがありますから、熊野古道をチト挑戦したいのなら良い場所かも?
伊勢志摩の方は、魅力がなくなりましたね。
┐(´-`)┌
2009年7月22日 8:53
お久しぶりですね(^^;

竿だしに精をだされているようで何よりです。
この場所も高速がもっと整備されれば行きやすいんですけど、
近畿の秘境の1つですから、今のままでいいかも~
整備されれば自然破壊は少なくともあるでしょうしね。

ところであやめのサマーカットはしました?
バリカンで刈ってやると夏は過ごしやすいようですよ!
コメントへの返答
2009年7月22日 20:42
徘徊はさせてもらってるのですが。。。
_(^^;)ゞ

あやめは、エアコンの効いた部屋は苦手なようで、すぐに温かいところへ移動しますよ。
短毛とは呼べないんでしょうが、カットするほど長くないよ。
なので刈る必要はなさそうですわ。
(*^.^*)

話は変わるんですが、あやめはホント麺類が好きです。
でも、そばは好みじゃないみたい。
スパゲティは、バクバク食べますよ。
(^・o・^)ノ"

プロフィール

「標高600mも暑い! http://cvw.jp/b/166616/48581524/
何シテル?   08/04 09:47
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation