• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

9万キロを超えました

9万キロを超えました 皆さま、超~~~~~お久しぶりです。
お元気ですか?
(^▽^;)




ボクの今年の夏は、釣れないアユに、
毎週毎週、バカにされています。
┐(~ー~;)┌




さてさて、、、、、、
18日から3日間、「南紀ぶらり一人旅」と洒落て、
熊野川→日高川上流・龍神→本州最南端の古座川と、
巡ってきましたが帰りの道中、尾鷲付近で、
走行距離、9万キロを超えましたよ。
(*^.^*)




購入から3年と9ヶ月を過ぎようとしていますが、
今のところ、不具合な所も感じられず、
好調状態を保ってる、、、って感じかな?
(^o^)ゞ




ただ、、、、、
あまりにバッテリーが持つのが、チト心配。
エンジン始動時も瞬時に掛かるし、
アイドリング状態でのヘッドライトの明るさの変化も感じられないのですが、
やっぱ、この辺りで交換すべきなんでしょうかね?
(~_~;)




画像は先週行った日置川上流、下川下地区でのひとコマ。
橋の上から見た感じでは、ワダチも付いてるし、
こんな川原なんて平気、、、と思ったのですが、
画像で見る以上に川へ傾いていて、
小砂利が締まってなくて、これ以上は川に近づけませんでした。
携帯は繋がる地域でしたが、JAFにSOSしたら、
いつ来てくれるのか。。。。。

こんな所での無理は、やっぱ出来ませんねぇ~。。。。。
(ーー;)
ブログ一覧 | エスクード | クルマ
Posted at 2009/09/21 23:20:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

プリプリ。
.ξさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2009年9月21日 23:53
9万ですか、けっこう走ってますね。
私の車も13万に手が届きそうです。
一部電装系に不安な箇所もありますが、基本的に絶好調です。
スズキのエンジンは、オイルなどのメンテナンスをしている限り、耐久性高いですよ。
軽ターボでも20万キロ持ちますから。

バッテリーはGSなどで負荷をかけた状態での瞬間電圧を計ってもらえればへたり具合がわかりますよ。
コメントへの返答
2009年9月22日 0:35
釣ってる時間より走っている時間の方が長いんじゃないと、釣友にいつもバカにされています。
(^▽^;)

10年は乗りたいと思っているので、エンジンのメンテは気にしていますよ。
ただ、ハイオクは入れてませんけどね。。。
_(^^;)ゞ
2009年9月22日 6:07
ハイペースで走ってますねw(゚o゚)w
同じ日程で東北ぶらり旅から、帰ってきたとこです。うちのエスクも現地で12万を越えました。
バッテリーは、ウィークデーにも運転してて、停止中に負荷をかけないようなしてれば、長く使えると思います。
ミニカで5年以上使ったこともありますし、エスクも4年使ったことがあります。
コメントへの返答
2009年9月22日 10:46
お互い楽しい釣りをしてきたようですね。
(^o^)ゞ
新潟へは、むか~~しむかし岩魚を狙いに行ったことがあります。
15cmぐらいのが1匹だけでしたが。。。。
(^^;)
バッテリー、メンテナンスフリーよりも持ちそうですね。
車中泊中は室内灯も点けないよう配慮してるんですが、
前ドアの開けた時に点灯する足元ランプだけは消せないのが難儀ですね。
2009年9月22日 18:54
走ってますね~。
僕で現在43000キロほどなので倍以上です(^_^;

僕もオイルなどのメンテはちゃんとやっているつもりですが、バッテリーはいきなり弱ったりしそうで怖いですね。

転ばぬ先の杖、冬前に交換した方が無難かなと考えています。
コメントへの返答
2009年9月22日 22:47
アユ釣りで毎回300km以上は走っているので。。。
(^▽^;)

バッテリー、
来年末は5年目の車検だし、やっぱ今年中に替えようかな?
でも、タイヤもそろそろ。。。。。
転ばぬ先の杖より、転ぶ前の¥ですわ。
_(^^;)ゞ
2009年9月22日 22:46
こんばんは、早いですね、もう9万キロですか。私のも3年7ヶ月経過していますが、まだ2万8千キロ弱です。平日は妻が乗りますが、最近はもっぱら電動アシスト自転車ですので、出動回数がほとんどありません。
コメントへの返答
2009年9月22日 22:52
アユ釣りで遠出が多過ぎますね。
(^▽^;)
電動アシスト自転車ですか。
いいですねぇ~。。。。。
我が家のは、もう20年ぐらい経つママチャリです。

あ、、、
エンジンのカラカラ音。
早く見てもらった方がいいですよ。
2009年9月22日 23:46
アユといえば友釣ですか?
で、1匹目を釣るときの鮎はやっぱ買うんでしょうね。
疑似鮎?とか・・・ 釣りのことはわかりまへん。(>_<)

エスクはタイミングチェーンでしたっけ?
その前にバッテリーが、ちーん(^人^)、ナムナム 合掌かも~

ヾ(≧▽≦)/
コメントへの返答
2009年9月23日 0:09
ボッシュで同じようなコメをしたようで。。。
やっぱ歳ですかねぇ~。。。。
(^▽^;)
アユのルアーってのもありますよ。
激瀬へ放り込むと釣れるらしいですが。。。

オペルはタイミングチェーンがぶっ飛んで50万の出費でしたが、エスクは切れんそうですよ。
いずれにせよ、走れば走るほど金がいる。
しゃーないね。(^^;)
2009年9月24日 12:21
こんにちは~
さすがに走ってますね~♪
こちらも年間2~3万ペースですが(爆)

今までは鮎が釣れて、少しは上手くなった気がしてましたが洪水で川が変わり自信喪失中です。。
気分転換に土曜日は他の河川へ!!
ここらで目覚めたいです!!
コメントへの返答
2009年9月25日 0:27
いつになったら高速はタダになるの?
いつになったらガソリン代は安くなるの?
来年の6月1日までには、なって欲しいですが。。。。
(*^.^*)
ヘボな今年の友釣りも、今度の週末でジ・エンドです。
┐(~ー~;)┌

プロフィール

「標高600mも暑い! http://cvw.jp/b/166616/48581524/
何シテル?   08/04 09:47
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation