• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月07日

春になりました!

春になりました! 今日の津は一日中雨が降っていますが、
あまり寒くはありません。

3日ほど前に予約していた、
オイル交換時に合わせて、
スタッドレスを、夏タイヤに交換してきました。
(^o^)ゞ



久しぶりに履く夏タイヤは、やっぱり静かでいいですね。
=^-^=♪



でも、、、、
もうすぐ10万キロ。。。。。
5万キロほどで履き替えたタイヤも、
そろそろ交換時期。

またまたフトコロに寒風が吹き荒れそうです。
┐('~`;)┌
ブログ一覧 | エスクード | クルマ
Posted at 2010/03/07 19:25:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

【明日から鈴鹿8耐開催!】NANK ...
VALENTIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年3月7日 20:03
飛騨は

雪が降ってましたよん。

まだ渓流には早いww
コメントへの返答
2010年3月7日 20:16
20日は満潮が20時半。
コッチの方がエエかな?

13日は偵察に行ければ行ってきますが、
どうなることやら?

大内山のアソコへ寄るなら大台で。
先まで行くなら大内山で降りれば、
第一ポイントまで、わずか10分ですよ。
2010年3月7日 20:21
タイヤ交換の季節ですね、交換賃2,000円でしょ

オイラは家族の車が全部で5台ですから

節約の為に大汗かいて交換します

擦り減ったデリカのタイヤの見積もりが108,800円

家族の4台のタイヤと同等に\(◎o◎)/!

ミッションオイル・デフオイルの交換代が値引いて20,000円

コメントへの返答
2010年3月7日 20:30
2度ほど自分で替えましたが、
今はサボリ気味です。
(^▽^;)

タイヤも太くて径が大きくなると、
高い出費となりますね。

またまた鮎竿が買えませんよ~!
( p_q)エ-ン
2010年3月7日 21:27
もうすぐ10万キロですか!
よーーーく走られてますね~o(^o^)oワオ!
エスクはタイミングチェーンでしたっけ?
目指せ!30万キロ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いっとく(・_・?)
コメントへの返答
2010年3月7日 21:56
タイミングチェーンは交換不要らしいですよ。

30万キロですか。。。。
その前に20万キロを達成できるか。。。
_(^^;)ゞ
2010年3月7日 22:25
明日あさってからはまた寒波がやってきますが
そちらは積雪は大丈夫ですか?

わが家は月末くらいに交換できるといいなぁ。
コメントへの返答
2010年3月7日 23:34
気象予報は知っていたのですが、
こちら海抜0m地帯なんで、思い切りました。
(⌒▽⌒)

貴殿のブログを拝見するたびに、
九州のイメージが変わってきましたよ。
(^▽^;)
2010年3月7日 23:33
もう10万キロですか~!ペース早いですね~☆

私はまだ5万キロ台ですが、末永く乗りたいのでメンテには気を使いたいです!

スタッドレスを先月下旬に外したので、春まで積雪しないことを祈ってる所です!
コメントへの返答
2010年3月7日 23:36
鮎が始まると、一気に走行距離が増えますね。

10万キロを過ぎると、メンテ費用も増えてくるんでしょうね。
財布が益々軽くなっていくような。。。。。
(;^_^A アセアセ・・・
2010年3月8日 0:41
昨日まで暖かかったのに、今日は冷えてます。
この繰り返しで春になってくのしょうけど。
しかし、もう10万キロとはハイペースですね。
コメントへの返答
2010年3月8日 0:59
今年の長良川の源流は雪が多いので、
夏の釣りが楽しめると地元の釣り人は言っているのですが、どうなんでしょうね。

鮎が始まると長距離トラックとなります。
(^▽^;)
2010年3月8日 14:05
こんにちは~。

もう10万キロですか。
僕の倍ほど走ってますね。

タイヤは銘柄変えるのですか?

あ、久しぶりに生がき号のお尻を拝見しました。
やっぱり素敵っす(*^_^*)
コメントへの返答
2010年3月8日 21:03
タイヤの銘柄は、どこでもええです。
安く長持ちならば。。。。
_(^^;)ゞ

4月25日に「飯抜き会」です。
予定が合えば、是非松牛食いに来て下さいね!
他にもビックリするくらい食材は揃うと思いますよ。
(^o^)ゞ
2010年3月13日 23:23
ご無沙汰してます(^^!
三寒四温、徐々に春めいて・・・
タイヤ交換、オイル、整備と万全ですね!

当方は・・・まだ寒い、渓流もアマゴも無し、ジーっとしてます。
鮎まで・・・あと、どんだけ~?・・でしょうか。

車もまだスタッドレス履いています。
結構ソフトで乗り心地良いし、燃費もそれ程悪化はなくて。
かなり年数経過したので、来シーズンは出番無さそうなので。
解禁近くまでこのままかも知れません。
夏タイヤ温存?、交換面倒?かも?
コメントへの返答
2010年3月14日 1:21
こんばんは~!
スペシャルな鮎竿手に入れて、鮎が待ち遠しいですね!(^o^)ゞ

夏タイヤは、ミゾがヤバイ状態、冬タイヤは劣化がそろそろ、年末は車検、、、、、、
やっぱ、鮎竿は今年もお預け、、です。
( p_q)エ-ン

プロフィール

「酷暑の下泣いてきました http://cvw.jp/b/166616/48569580/
何シテル?   07/28 23:01
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation