• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月12日

鮎の味

鮎の味 94年9月の大豪雨で、壊滅的被害を被った三重・宮川上流。
(。>0<。)ビェェン


昨年は、一度も訪れる気分になれなかったのですが、
今年はどうかなと思い、出掛けてみました。

まだまだ災害の傷跡は深く、凄い砂利が堆積していましたが、
数ヶ所は、なんとか釣り場としての形が戻ってきてるようでした。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノ


紀伊半島の中央、大台山系から伊勢市へ流れてる宮川。
R42沿いの三瀬谷にはダムがあり、海とは寸断されています。
一番奥には宮川ダムがあるのですが、素晴らしい水質です。
日本一に何度もなっています。
<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!!


鮎は、秋に河口で生まれて海へ下って、動物性プランクトンを食べて体力を蓄え、
春、川の水温が海の水温と同じぐらいになった時、遡上を始めます。
(・_・D フムフム


そして食性も変わり、石に付いた苔を食べて大きく育ち上流へと遡ります。
なので、その川の水質によってコケも違い、それを食べる鮎の味も変わります。
(^ー'*)bナルホド


ネットでたくさんの釣友とも知り合い、岐阜や和歌山まで足を延ばす様になりましたが、
未だ「宮川の鮎の味」に勝る鮎には出会えません。


久しぶりに、宮川の鮎を頂きましたが、やっぱ最高でした。
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ 美味い!!


自然の力と人間の力の無さで潰れてしまった宮川。
自然の力と人間の力で、早く復活して欲しいです。
(^_^)/~


参考:
鮎の体に付いてるキズは、ハリの掛かり跡です。
ブログ一覧 | フィッシング | 趣味
Posted at 2006/06/12 20:13:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/31 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🥢グルメモ-1,052- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

昨日から本日迄、お休み❣️です。
skyipuさん

碓氷峠。キタ━(゚∀゚)━!
KimuKouさん

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2006年6月12日 20:22
うちの近所に日本で水質ワースト3に入る大和川が流れているんたけど鮎が捕れるそうです。水質が徐々に戻ってきてるのかな?産卵するほどの水質ではないそうで、まだまだこれからですね。

鮎をアテに生ビールをぐいっといきたいwakasamaでした。
コメントへの返答
2006年6月12日 20:49
以外と汚い河川へも遡上してるんですよ。
ま、釣る気にはなれんですが。。。

生ビール、、、
発泡酒、その他の雑酒では、ダメですかね?
o(*^▽^*)oあはっ♪
2006年6月13日 20:21
めっちゃ、勉強になりました。

確かに水質によって川魚の味って驚くほど違いますよね。
っていうか、それは、餌に原因があったのですね(笑

GWに群馬県に行って来ましたが、鮎や岩魚を食べましたが「全然臭くなかった」ですね。むしろ美味しい方でした。

ちなみにwakasamaの言っている大和川ですが、会社の先輩は、学生時代にこの川に車を捨てたそうです(笑

そりゃ汚いわな。。大和川を渡って、堺市内で仕事をする漣でした。
コメントへの返答
2006年6月13日 20:55
鮎ほど川によって、味の差が出る魚はいませんね。
綺麗な川の鮎は、ホント香りが良いし美味いです。

香魚、、、って書いて、鮎のことです。

またひとつ勉強になった?
(*^.^*)エヘッ

プロフィール

「酷暑の下泣いてきました http://cvw.jp/b/166616/48569580/
何シテル?   07/28 23:01
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13 141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation