• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

ドコモケイタイdatalink

ドコモケイタイdatalink 今夜は、メチャクチャ寒いですな。
こちらでも雪が降るような予報ですが。。。
( ((-。-) ))ブルブル...



そんな寒い日に、やっと先日衝動買いした携帯と、
パソコンを繋ぐUSBケーブルを買ってきました。

、、んで、ドコモのサイトからdatalinkなるソフトをDLして、、、、



アレレレ!?(・_・;?
携帯を認識しませんよ。
/(-_-)ヽコマッタァ




考えること1時間。
諦めて、菊千代を散歩に連れて行き、
再度挑戦!
(^▽^;)



一旦、携帯の電源を切って再起動。
なんなく繋がりましたとさ。
┐(~ー~;)┌



カメラ機能が向上したようなので、
解像度を上げて撮ってみたりしましたが、
イマイチですなぁ~。。。。


携帯での上手な撮り方って、あるんですかね?
どなたか、教えて!
(;^_^A
ブログ一覧 | 交差点 | パソコン/インターネット
Posted at 2011/01/16 01:17:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

次男とツーリング②
ベイサさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年1月16日 11:30
レンズからセンサーまでの距離が短い薄型のカメラや携帯は
設計上レンズ径の小さい物しかつけられないので
どうしても解像度が落ちそうですね。
何の答えにもなってなくてスミマセン。
コメントへの返答
2011年1月16日 12:55
いえいえ、いつもコメントありがとう!

どれだけ解像度が上がっても、
米粒ほどのレンズでは、所詮無理な話ですね。

まぁ、撮った画像が取り込めるようになっただけでも、ホッとしてます。
(^▽^;)
2011年1月16日 19:20
携帯の画像が今一?

老眼の私には少々はワカンナイ~と言うか

画像も私もボケ?で丁度良いのかもねヽ(^。^)ノ

コメントへの返答
2011年1月16日 19:32
今年も引き抜きのベストショットを撮らせていただきますよ!
(o^-^o)

あ、、、、っ
ボクのハズレは撮らないように。
ヾ(≧▽≦)ノ
2011年1月16日 20:55
携帯の機種にもよるんでしょうが、自分のは太陽の光でハレーションを起こしやすいようです。
日影のほうがはっきりした写真になります。
あとは手ブレですかね。
コメントへの返答
2011年1月16日 22:50
解像度を上げると、手ブレが見え見えですね。
釣りの時に、これ1台で済むと楽なんですが、
どうでしょうね。。。。
_(^^;)ゞ

プロフィール

「標高600mも暑い! http://cvw.jp/b/166616/48581524/
何シテル?   08/04 09:47
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation