• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月29日

AXELAに思うこと 1.

AXELAに思うこと 1. 1月26日に仮契約をして僅か3日。
毎日毎日マツダサイトを訪れては、新しい話題はないかとウロウロしています。


そんなこんなで、納入までの3か月。
あまりにも長いので、思いつくままに、
偏見100%で、綴っていきたいと思います。
乱文は、ご容赦を。


賛成意見、反対意見、励まし意見、
なんでも受け付けます。
訪問してくださった方、なんでもコメントください。
(^_^)/



本日暗くなってから、初めて走ってるのを発見しました。
交差点を曲がって、国道へ出ると見慣れぬテールランプ。

あっ!ひょっとして!!!

近づくと購入予定のスポーツタイプらしい。
色は、鼓動デザインの象徴ソウルレッドらしい。

なんという艶めかしいライトなんだ。
もっと近づいて確かめようとしたら、コンビニへ入って行きました。
ありゃりゃ。。。。。。

追っかけようかとも思ったのですが、やめておきました。
(~_~;)



デザインについて。。。。



どう見たって、ベンツのAクラスとボルボのV40を真似たデザインですよね。
自分でも分かっているんです。
この外車が出た時に、カッチョエエと思って見に行って、
試乗までしたぐらいですから。

でもね。。。。

古い奴だと思われるかも知れませんが、
やっぱ、外車に乗る優越感は左ハンドルだと思うんです。
エスクードに乗る前に乗っていたオペルベクトラ。

左ハンドルが選べたので、即!買う気になったのも確かなんです。
ゴルフ大好き友人が、ずーーーっと乗り継いでるのが左ハンドル。
当然、今は選べないので知人の個人車屋に探してもらって、
中古の左ハンドルを乗り継いでいます。

その友人が、オペルを買う時、
『左が選べるんだったら、当然左ハンドルに乗らなきゃ、
外車を買う意味がないじゃん!』と。

迷って迷って悩んで悩んで、左ハンドルを購入したんですが、
やっぱ、良かったです。
もし、左ハンドルを選んでいなかったら、
あんなにも長く乗っていなかったかも。。。。。。。。

慣れると、左側通行の規則に意外と不便を感じません。
不便は、片側一車線の時の前の車を抜く時のみなんですが、
これも慣れると、意外とスリリングが味わえて楽しいものです。
(^o^)



キャビン&メーターのデザインは、本当にベンツAクラスとボルボV40のマネですね。
動かず、他社のナビにも替えられず、大不評のマツダコネクトなんて、まさに!!!
ボクは、マツコネなんて略しません。
大っ嫌いなマツ●デラックスを連想するから。。。。

あいつがテレビに出てくると、すぐにチャンネル替えますデス!
(ー_ー)!!




チョット話がそれちゃいましたね。。。。。



でもね。。。。

真似て真似て、それ以上を目指したのか、
全体の質感というか、なんというか、
シートに座った瞬間、これは真似を越えてると思いました。

ベンツやボルボに乗っている方に笑われるかも知れませんが。。。。。


車前部のデザインは、本当に素敵だと思います。
ただ、ナンバープレートを付けることを忘れちゃったのかと。。。。

カーデザイナーや車評論家も、言っていますが、
ボクから言わせると、「オマエら、それでもデザイナーか!車評論家か!」と。

カーデザイナー、車評論家を名乗るのなら、
人生を掛けて、日本のナンバープレートのデザインを変えてくださいよ!!




なんか熱が出てきたので、
今日は、このぐらいにしておきます。
(^_^;)




※画像は、マツダサイトから拝借しました。
ブログ一覧 | アクセラ | クルマ
Posted at 2014/01/29 22:19:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年1月30日 11:29
今が一番楽しい時と違います??

鮎も今のセレナを買う前に、何か情報ないか?
とネットを徘徊していて、みんカラに出会いましたからねw

お蔭で納車前には、取付けパーツが・・・・


個人的には、マツダのデザインが一番好きですね♪
コメントへの返答
2014年1月30日 12:43
決めたら一日でも早く欲しいですね!
おニューの竿の入荷を待ってるのと同じですね。
(^o^)

マツダ、、、CX-5に決定ですか?
(^_^)v
2014年2月23日 11:47
はじめまして~
ご訪問ありがとうございました。
ブログにも書きましたが、私のアクセラ、来週来ます。ようやく来ます(笑)。
予約してから3ヶ月半ですからね。駐車場の都合で、ちょうどいいタイミングではあったのですが、やはり長かったです。

私は、このクルマのリアビューを見て、ジュリエッタを連想し、そしてサイドビューを見て、V40と瓜二つであることに気付き、インパネを見て、ここはAシリーズだなって思いました。

魂動デザインと言ってはいますが、アクセラは、欧州のトレンドを目一杯詰め込んだクルマだと思います。ですから、ちょっとした外車通の方が見たら、眉をひそめるかも(笑)。

でもね。顔は、しっかりマツダしてますし、欧州の風を目いっぱい吸い込んで、このプライスというのは、ありがたいことですよ、やっぱり。まだ一週間あるのに、今からそわそわしてます(笑)。
コメントへの返答
2014年2月23日 14:30
ご訪問、ありがとうございます。(^_^)/

我が家のワンコと同じで、
”待て”が出来ず、ウロウロと、
みんカラを徘徊しております。
(^_^;)

あと一週間で納車ですか!
いいですねぇ~。。。。
楽しみですねぇ~。。。。
裏山椎茸ですわ!

こっち、津ではやっと走ってるのを昨日見ました。
でも、反対車線だったし中央分離帯に、
雑草が生えているので、チラッとしか見られませんでしたが。。。。

”大人のオモチャ”マツダコネクトを、
楽しみにしております。

良く落ちるそうですが、
落ちる時、”い・き・ま・す”と、
カタコト日本語で言いながら、
果ててくれないのかなと、期待しているのですが。。。
(^o^)

プロフィール

「標高600mも暑い! http://cvw.jp/b/166616/48581524/
何シテル?   08/04 09:47
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation