• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月13日

郡上ブランドの凄さ!

郡上ブランドの凄さ! やっとやっと夏らしいお天気になりましたね。
(^o^)


土・日曜と連チャンで、
最高のお天気の下、アユと戯れてきました!
(^_^)v





1日目は前回天狗になれた福井の足羽川。
当然、天狗の鼻はへし折れました。
(^_^;)





総勢7名で、近くにある道の駅で楽しい夜宴をして、
翌朝7時に九頭竜川沿いに東進して、峠を越えて、
郡上、白鳥に9時前に到着。


白鳥にある有名なオトリ屋でオトリと日釣り券を買って、
長良川沿いに下流に向かって車を走らすと、どこもかしこも、
スンゴイ釣り人!釣り人!!釣り人!!!


後で聞くと、解禁以来の満員御礼状態だとか。。。


やっと、お天気になり皆さん考えることは同じの様で。。。。
(~_~;)





やっとやっと、空いてる所を見つけて落ち着きました。
万場(まんば)鉄橋上流です。





空いてるってことはですね。。。。

ココは、釣れないってことです。
(^o^)






案の定、皆で撃沈!
(+_+)





しかし自分は、なんとかこの瀬肩で夕方楽しめました!







「郡上鮎」というブランド力は、スンゴイものです。
たぶん、この週末は郡上に1,000人以上の釣り人が集結していたようです。






河口堰が閉じて、何年になるんでしょうか。。。


やっとやっと、アユが登る時期には開けようかと話が出ているようですが、
すぐ上流の川底は、ドロドロ状態。。。

そう簡単に自然は戻りませんよ。

こんなにも人気のある河川なのに、
天然が郡上に、殆ど登っていない事実をもっと考えてほしいものですね。。。
(ー_ー)!!






津から福井、足羽川まで約220㎞、そこから郡上まで約70㎞、
走行距離は、約480㎞でした。
(*^_^*)


ブログ一覧 | フィッシング | 趣味
Posted at 2015/07/13 23:41:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2015年7月13日 23:55
自分も今度の日曜日に見てきます!
行くかどうかは台風次第ですが・・・

去年は台風予報で強行したら台風が逸れてくれたので今年も台風を逸らします!
コメントへの返答
2015年7月14日 7:26
台風を追い払ってください!

ガンバって!(^0^/
2015年7月14日 1:32
鮎や五月鱒にとって河口堰は致命的ですよね。
治水とか農業用水確保などの理由もわかるんですが、水質は確実に悪くなりますし…
もっとうまくできないものかと、いつも思ってしまいます。

最近では上流の堰堤でもスリットを入れる工事を見かけるようになりました。
砂浜の減少を食い止めるためもあるんでしょうけど、魚の往来を妨げるものがなくなるのはよいことではないかと。

しかし一方で、砂利が満杯になった砂防堰を放置して、さらに上流を切り開いて新しい砂防堰を建設するという意味不明なことをしてるし…
コメントへの返答
2015年7月14日 7:29
良く通った宮川上流の支流も、
堰堤、堰堤、これまた堰堤と変わってしまって、
あれは川じゃないです。
タダの水の通り道です。。。

山が放置されどんどん荒れているので、
どうしようもないですね。
(- -;
2015年7月14日 23:15
こんばんは。
鉄橋の所は何回か入った事は有りますよ。
ここは、鉄橋の上の荒瀬か鉄橋の下流なら釣れた事は有りますが、何故か上流は余り釣れませ~ん(T_T) ウルウル
ここより上流の方が良かったです。

この前TVで河口堰が出来て20年って言ってましたが、鮎の産卵期に開放するように働き掛けてるそうですね。どんな結果になるのか楽しみですね。


>良く通った宮川上流の支流も、
>堰堤、堰堤、これまた堰堤と変わってしまって、
>あれは川じゃないです。
>タダの水の通り道です。。。

自分の生まれ故郷の支流は、子供の頃は泳いだり釣りしたりの遊び場でしたが、今や三面張りの用水路になって愕然としました。
コメントへの返答
2015年7月14日 23:54
めだかから和合橋まで下ったのですが、
仲間全員で入れるところは、ココしかなかったです。
(^_^;)
HPには書きましたが、最後に瀬肩でちょっと面白い釣りができたので、まぁ良しとしますわ。
(^o^)

プロフィール

「標高600mも暑い! http://cvw.jp/b/166616/48581524/
何シテル?   08/04 09:47
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation