• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

詣でて拝でて初仕事

詣でて拝でて初仕事 皆さま、

あけまして
おめでとう
ございます

(*^_^*)




暖かいお正月ですね。


昨日2日は、朝一番に滋賀の多賀大社で初詣で。
お伊勢さんの神様のご先祖?






縁結びの神様なので、おみくじもカラフル♪






神社正面にあるお店。






、、んで、有名なお菓子。









その後は、福井まで突っ走り永平寺へ。





むか~~しは、この正面を入れたような気がするのですが、
今は、チョイ手前にある入口から建物全体をグルグル回るように。。。

階段も多く、正月早々筋トレです!
(^_^;)







壮大な絵天井を拝み、、、





荘厳な法堂(はっとう)に拝礼。。。





外に出ると、こんな観音様が。。。


詳しくは…↓





初ドライブは、約440㎞でした。
(^_^)/





正月休みは、こんな初仕事?を。。。。



本州最南端の川で出合ったK名人と慕う釣り人が、
わざわざ作ってくれた、アユのタモ。





この柄尻には、鹿の角が付けてあります。

鹿の角には水難を防ぐという言い伝えがあるそうで、
自作されている釣り人は、殆どの方が付けているみたいです。

作っていただいてから3シーズンが過ぎたでしょうか。
友釣りが終わって丁寧に洗っていると、なんだか鹿角がチト動く。

中がネジにでもなっているのかと、チト回すとポロッと。ギョッ!

芯に木が使ってあって、それがくたびれたみたいで折れてしまいました。
(-_-;)





さてさて、どう修理するか。。。。



シーズン後、2ヶ月考えて考えて、このステンレスのネジを使うことに。



タモと鹿角を、ネジ1本単品売りしているビバホームまで持って行って、
慎重に慎重に、何度もサイズを確かめて直径6mm、長さ50mmを購入。


角の方に締め上げて締め上げて、
その後、この頭を金ノコでキリキリして切断!

切断した方を、タモの方へ強力接着剤も使ってねじ込みました。



付けてあった角度も変えたので、チト接合部分が合わなくなったため、
削って、釣り具屋に売っている漆を塗って、なんとかなんとか完成!

ま、ええんでないかい?
(^_^)v




正月早々から、友釣りのことをしていました。
(^_^;)




さぁ!

明日から仕事です。


ヨッコラショッと!

(^O^)/



ブログ一覧 | 交差点 | 旅行/地域
Posted at 2016/01/03 18:37:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

初めての帯広
ハチナナさん

穴場
SNJ_Uさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年1月3日 20:49
明けましておめでとうございます。


私もお参り行きたいですが、忙しくて行けそうにないです(汗)
初日の出登山が初詣ってことにしとこう。

今年もそのタモの出番がたくさんありますように☆

本年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2016年1月3日 22:29
おめでとうございます♪

毎年恒例の初日の出登山、
いつも楽しみに拝見しております。

今年も、お互い楽しい1年でありますように!
(^_^)v
2016年1月3日 23:14
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
略しておけおめのことよろで~(=^_^=) ヘヘヘ

永平寺は足羽川でいっぱい釣れるようにお願いして来たのでしょうか~?

九頭竜と足羽を行き来する時に永平寺を通りました。
今年はもっと釣りに行きたいなぁ。
コメントへの返答
2016年1月3日 23:30
おめでとうございます♪

むか~しむかしに訪れたことがあったのですが、
足羽から、あんなに近いとは!

全河川での爆釣を祈願してきました。
ちょっと欲張り?
(^_^;)
2016年1月4日 0:28
あけましておめでとうございます。

タモ、上手く治りましたね!
やっぱり困ったときはホームセンターですよね。

こちらはテレビ見ながらフライを巻いたり、寝ころんだり…でした(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月4日 0:44
おめでとうございます♪

ネジの頭を切るという決断に、
2ヶ月かかりました。
(^_^;)

今年もお互い楽しい釣りができますよ~に!
(^_^)v
2016年1月5日 10:35
ひとまず、今年もよろしくお願いいたします。

福井の永平寺って曹洞宗の総本山ですよね。
うちも母の件がありまして、お寺とは何かとお世話になっているのですが、菩提寺が曹洞宗なので気になってました。
一度行きたいと思ってます。

釣りの方は年末に味見程度にアオリ船に乗ってみましたが、味見で終わってしまいました。
今年、こちらはイカはダメそうです。
一つテンヤにでもボチボチ出かけようと思っています。(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月5日 12:41
こちらこそ、今年もよろしく!

無派閥無宗教なので良く分かりませんが、
上手く入場料を取るように改善されていました。
お坊さんは大したもんですわ。
(^_^;)

こちらも海釣りは、かなりのご無沙汰です。
歳を食った証拠でしょうか?。。。
(^0^;
2016年1月8日 21:30
今年もよろしくお願いします( ・ω・)∩

この時期の神社はどこもかしこも混んでそうですね(;´∀`)
こちらも寒川神社って有名なところがありますけど、1月中の特に週末はエラい混雑です…

よし!
そのタモでその後ろのサビ猫様を捕獲して、私に送ってください(☆ω☆)キュピン
コメントへの返答
2016年1月8日 21:44
こちらこそよろしくニャン♪

この神社も有名な所ですが、
2日だったためか、それとも朝早くだったためか、
意外と、、、でした。
(^_^)/

このタモの網。。。。
網だけで、うん万円するんです。
あやめなんか掬いたくないです。
(^_^;)

プロフィール

「熊野本宮大鳥居に二拝二拍手一拝 http://cvw.jp/b/166616/48602389/
何シテル?   08/15 23:58
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation