• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月17日

鮎には嫌われカモシカと出逢う

鮎には嫌われカモシカと出逢う 16日(土)は、飛騨川の上流、
益田川上流管内へ、行ってきました。

お天気は予報に反して、晴れましたが、
釣果の方は、曇ってしまいました。
(~_~;)




お昼休憩、道に上がって釣友と向かい合って昼食を食べていると、
釣友の背後からトコトコと大きな物体が!!!

一瞬クマかと驚きましたが、ニホンカモシカと分かり、
大急ぎで釣りベストからデジカメを取り出して、
シャッターを切ったのですが、、、、、



すでにガードレールを飛び越えてフレームに入らず。。。。
(^_^;)




残念と思ってチョイ見回すと、
今度はボクの横を通り過ぎていき、
やっと、撮ることができました!
(^O^)/








最近は、シカが増え大人しいニホンカモシカは山を追われるようになり、
各地で、人家近くまで出没することが多くなったようです。

天然記念物のニホンカモシカも、クマと同様、
いつかは絶滅危惧種になってしまうのではと、
心配しています。


なんとか自然と、共存できないものでしょうかねぇ~。。。
(^^ゞ



釣行模様は、↓…関連情報URLよりど~ぞ!
(^^;)

ブログ一覧 | フィッシング | 趣味
Posted at 2016/07/17 17:18:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

この記事へのコメント

2016年7月17日 17:26
友人が新車購入して、1週間でこの
物体と衝突して、車両大破

新聞にも掲載された事故
この物体は、平気でそのまま逃走
しました
コメントへの返答
2016年7月17日 17:43
ここ数年、ホントにシカやカモシカが道に出てくるようになり、
自分も2度ほど引きそうになり、
夜中の道を飛ばせなくなりました。

今回もR41は慎重に走っていました。
(^^;)
2016年7月18日 0:02
こんばんわん(=゚ω゚)ノ

うちの実家の方も田舎なんで深夜の山道を走っていると、彼らが道路上に仁王立ちしていることがあります(;´Д`)

間近で見ると、結構でかくていかついんですよね(=ω=;)
コメントへの返答
2016年7月18日 7:33
わちにんこ♪

サル、シカ、ニホンカモシカ、イタチ、タヌキ、
キツネ、クマ、、、、

夜中の道は、動物園状態です。
(^0^;
2016年7月18日 0:32
今日益田に入った人の話だと
親子2回で終了とのこと。

状況も芳しくなかったみたいですね。


自分は土日と相模でしたがこちらはこちらで厳しかったです!
せっかく掛かったヤツも伸されてプッツンで(´д`|||)
コメントへの返答
2016年7月18日 7:35
いやいや、釣る人は釣ってます。
ただ、ヘボなだけです。
(^-^;

しかし、益田上の鮎は美味い!!
最近、年に10カ川ぐらい行きますが、
一番美味い鮎だと思います。
懲りずに、また行きますデス。。。
(^0^;
2016年7月18日 0:37
そういえば先週の東北でも、林道にこの方がいらっしゃいました。
帰りの高速道路では小熊も見かけたり…
本当に今年は多いんですね。
コメントへの返答
2016年7月18日 7:37
それだけ、自然との調和が崩れているんでしょうね。

年々、鮎や渓流魚が釣れなくなることが、
我々にとっては、一大事ですね!
(^0^/
2016年7月18日 20:37
わっす。
やっとりますなぁぁ!!
クマではなくて良かったですね!!

こらちは、もうすぐヤットのことで平水マジカ!!  
今日は23cmぐらいのをキャッチミス∈(=_=;)∋

何処もですが、良くなる事を願うのみ∈(_ _)∋
コメントへの返答
2016年7月18日 23:25
うぃっす!

自分も良型をキャッチしたんですが、
こぼれて、、、、
(^▽^;)

梅雨も明け、これからですね!
(^_^)v
2016年7月20日 22:30
こんばんは。
上馬瀬に渓流通いしてた頃は良く出会いました。
初めて見た時は遠目に大きい犬かと思ったら鹿だった。

鹿は悪さしないけど、猿やカラスは弁当を取って行くから最悪~(涙)
コメントへの返答
2016年7月20日 22:50
わんばんこ♪

宮川上流では、大きな黒い犬かと思ったら、クマでした。
2度も同じ所(対岸)へ出たんよ。
( ̄▽ ̄;)

おにゃんき、、、、、
お南紀のことですわ。
(^O^)

プロフィール

「プーチンとトランプで乾杯! http://cvw.jp/b/166616/48617436/
何シテル?   08/24 14:29
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation