
今日は節分、明日は立春ですが、
寒い日が毎日続きますね。
今朝は、穏やかな晴れ日でしたが、
昼前より曇ってきて、またまた冷たい一日です。
まぁ、北の方から見ると笑える寒さなんでしょうが。
(^_^;)
津の街には、岩田川と安濃川(あのうがわ)という小さな川が流れていて、
安濃川より北を、橋北、
岩田川より南を橋南、
2本の川に挟まれた真ん中を橋内と呼びます。
我が家は橋南地区にあり、卒業した中学も橋南中学校と言います。
子供の頃は橋北地区は、とても遠くに感じていました。
なので、剣道の試合で橋北中学校へチャリンコで行くことが何度かありましたが、
なんか、遠い処に来たなぁという感じがしていました。
さて、、、、、
昨日土曜日に、橋北地区にあるスーパーへ行ったのですが、
すぐ横に並んでいる家電店の前へ行くと、
な、なんとアイボリーのマイチェン前のエスクードが、
止めてあるではないですか!
今まで、走ってるエスクードを車から2回ほどしか見ていなかったので、
ジロジロと眺めてしまいました。
うーんええやん!、
ええやんか!
この車を選んで間違いなかったな!と、
一人悦に浸っていました。
さすがに他人様の車なので写真に撮ることは遠慮しましたが。。。
(^▽^;)
(トップの画像はメーカーのサイトから失敬してきたものなので、今のエスクードですが。)
そんなのを見ると我慢している気持ちがウズウズしてきて、
まだまだ慌てる必要もないのに、
今日は、フラッと自動後退さんと黄色い帽子さんへ出かけてしまいました。
以前に乗っていたオペルはタイヤ交換の時に、
ほんのチョットだけタイヤを付ける部分へ乗っかったので、
交換に不便を感じることがなかったのですが、
”お友達”になっていただいた皆さんのブログを拝見すると、
ガイドバーなるものをネットから買われている方が多くみえるので、
まずは、コレを探しにウロウロしましたが、
意外と、両店共ないんですよね。
2件目に寄った黄色い帽子さんは、
以前のエスクの時もアクセラの時も、スタッドレスでお世話になったお店です。
↓…ご覧の通り隣りが釣具屋なので、待ち時間を過ごせます。(^○^)
(googleから拝借)
ウロウロとしていると、可愛い店長さんにお会いして、
久しぶりですねと言うと、なんと覚えてくれていてチョイ感激!
(*^▽^*)
なので、スタッドレスのことをチョッと聞いてみると、
11ヶ月先のことなので、ザックリとしか見積もれませんが、
ホイール込みで大体10万円ぐらいかなとのことでした。
↑…以前のエスクード。
↑…アクセラ。
以前のエスクードの時もアクセラの時も約8万円ぐらいでしたので、
やっぱ、外車仕様になるとチョイ高にはなりそうですね。
アクセラ納車時も3ヶ月以上待たされましたが、
今回は、マイチェン後の車なので実車を昨日の様にマジマジと眺めると、
ガマンの辛抱が、↑↑↑↑↑…って感じですね。
(^-^;
ブログ一覧 |
エスクード1.4T | クルマ
Posted at
2019/02/03 16:58:43