• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月05日

疲れた~!

疲れた~! 大型台風が来てるのに、またまた南紀へ友釣りに行ってきました。
(;^_^A

友釣りは循環の釣り。
掛かった野アユをオトリにして、次の野アユを掛けるというゲーム。
エサ釣りとは全く違うので、体に掛かった野アユの勢いはハンパなく、
オトリを引きずりまわして引っ張る力は、20㎝クラスの魚とは思えぬ引きをします。
背掛かりと言って、背中に掛かった野アユは次のオトリとしても最高です。
なので、ボクみたいにドップリハマったバカ者がいるのですが。。。
(*^^)v



最初の画像、よ~く見てください。
下の野アユが、先に掛かってお仕事をした奴。
どうです?
疲れたーー!!って顔をしてるでしょ!
(;^ω^)







私も、メチャクチャ疲れました。。。。






どうやら、今度のエスクードは日置川との相性が良くないようです。。。

ま、なんとか数千円で4本交換できたので、
良かったと思わなくては。。。。
数千円の内訳は、整備手帳をご覧ください。
(;^_^A
ブログ一覧 | フィッシング | 趣味
Posted at 2022/09/05 01:26:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2022年9月5日 3:50
おはようございます🤗

タイヤ保険は不幸中の幸いでしたね!
スペアタイヤって細くて華奢な感じですが、河川敷に降りるの怖くなかったですかぁ?
無事な遠距離帰着何よりでした^_^

オトリの疲れ顔が笑えました=(^.^)=
コメントへの返答
2022年9月5日 7:33
おはようございます♪

ココは細かい石が意外と平らになっていたので、大丈夫でした。
当然、久しぶりの処だったので徒歩で先に様子を見に行きましたよ。
(;^_^A

野アユが掛かる。糸が張る。耐える。抜ける体制に持って行く。その時オトリは掛かったアユより30㎝近く上にあるので水面の上に。
そこから耐える時間が長いとオトリは呼吸が出来ないので草臥れてお陀仏になるケースもあります。
これからの終盤はサイズがデカくなるので、そんなことが増えますね。
もの凄く長く感じますが、実際には30秒もないと思うのですが。

プロフィール

「熊野本宮大鳥居に二拝二拍手一拝 http://cvw.jp/b/166616/48602389/
何シテル?   08/15 23:58
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation