• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月27日

雨の日は苦手

雨の日は苦手 24日の日曜日は、岐阜の馬瀬川までアユ釣りに行ってきました。
片道180km、約4時間弱。
もうチョイで下呂ですわ。
┐(~ー~;)┌


前日の土曜日は、ド・ピーカンのお天気だったのに、
この日は、曇り→雨の予報。

やっぱ、8時頃より降り出し、お昼頃よりは土砂降りとなりました。
┐(´ー`)┌ マイッタネ



午前中は、ボーーーーーーー。
( p_q)エ-ン


どうなることやらと思いましたが、
みんなが帰った頃より、掛かり出し、
なんとか友釣りを満喫できました。

釣行記は、↓の関連URLから覗いてね!
``r(^^;)ポリポリ




しかし、、、、、


帰り頃は、土砂降り状態。
エスク購入時から、思っていた最悪状態が。。。
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ


実は、釣りの帰り支度の頃に、これほどの土砂降りになったのは、
エスクを買ってから初めてだったのです。

やはり、後部ドアを開けての着替えが出来ません。
荷物を入れ込むだけで、ビッタンコです。
とてもとても着替えなんて出来ません。
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…


この様な時は、上部に上げて開くドアが、
屋根代わりにもなって、重宝しますね。


、、んで、どうしたかと言うと、、、

屋根がある所はと、チト走ってみると、
行きに寄ったオトリ屋の駐車場に、車が入っていないのを発見!
すーーっと入れて、さっと着替えて事なきを得ました。
(*^.^*)エヘッ


殆ど不満がない、マイエスク
これだけは、なんとも仕方がないですね。。。。。
_(^^;)ゞ
ブログ一覧 | エスクード | クルマ
Posted at 2007/06/27 00:29:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

この記事へのコメント

2007年6月27日 0:38
わかります。
そうなんですよねぇ~(^-^;;
跳ね上げ式?のバックドアだと雨でも着替えが楽ですし、荷物の出し入れも雨を気にせずにできるので・・・
車体とドアの上部を蛇腹のようなモノで覆えばいいんでしょうが・・・誰か作らないかなぁ~♪と私も思っております。
コメントへの返答
2007年6月27日 12:41
購入時から仕方ないかと割り切って、買ったのですが、やはり現実に遭遇すると不便だなぁ~と。
(^0^;

蛇腹、、、いいアイデアですねーー!
天井部から後ろへ、すーーっと伸びる板みたいなものもいいかなと。。。

とにかく遊びの日は、お天気に限ります!
2007年6月27日 3:19
遠征おつかれさまでした(^^
納得の釣果だったようで何よりです。

雨の日のバックドアは強く同感です!
前車の軽も跳ね上げ式だったので、余裕で着替えができたのですが…
まぁ、これは買う前から分かってたことなんで諦めてますが(^_^;)

なんか良い案ないですか~!?
コメントへの返答
2007年6月27日 12:52
納得、、、昼からだけね。(汗

そうそう、買う前から分かってたことなんですが、、、、、

良い案?
遊びの日は、必ずお天気になることです!
ギャハハ!!!
2007年6月27日 9:35
バックドアが上に開くと着替えや
雨の日に防波堤に車どんづけで釣りするときは
便利ですよねぇ。

もっともバックドアが上に開くタイプで
荷室に座って釣りしてて竿を折ったこともありますが冷や汗
コメントへの返答
2007年6月27日 12:54
おかげさまで、友釣りでは、それは無理ですなぁ~~。。。

ボクは、防波堤に横付けしようとして、
そのまま海へドボンした奴、知ってます。
(--;;
2007年6月27日 15:12
あ~分ります。
私の場合、登山などでくたくたで下山した時に雨が降っていたときにリアがなぁ、と感じますね。
釣りの場合は道具の撤収などもありますからよけいでしょうねぇ。
サイドウォーニングなどを付けるのも手ですが、なかなかねぇ。。。
コメントへの返答
2007年6月27日 23:24
分かっちゃいたけど、土砂降りでは参りましたね。

またまた週末は、雨の予報。
手や顔が真っ黒になるカンカン照りの下、竿を出したいですね。
なんたって「夏の釣り」なんだから!
(^o^)ゞ
2007年6月27日 23:47
あーそれは皆さんと同じように痛感しますねー。

自分の場合は後部座席は前面防水シートカバーをしてますんで、犬が濡れてもそのままそこに乗せますが・・・自分もびしょ濡れだと、転席まで濡れちゃうんで困りますもんね~。
コメントへの返答
2007年6月27日 23:57
車購入時、雨の日は後部座席で着替えようと思っていたんですが、、、

全面防水シート、教えてくれませんか?
どこで買えば?
どんなの?
2007年6月28日 0:18
普通にカー用品店で売ってますよー。ウエットスーツと同じ素材のやつですー。
¥2480ぐらいだったかな??難点は、水分が球状になるんで、結局タオルで水を吸い取らなきゃ駄目なんですが・・・^^;
足元はゴム製のマットを敷いてます。これはピンキリですが、受けが付いているほうが良いと思いますー。
コメントへの返答
2007年6月28日 12:35
ありがとう!
今度、見てきます。

菊千代は最近海へ入りたがりません。
海が汚ねぇ~~~~!!
(><;

プロフィール

「標高600mも暑い! http://cvw.jp/b/166616/48581524/
何シテル?   08/04 09:47
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation