• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月19日

21日は津の花火!

21日は津の花火! 21日は、津の海上花火です!
ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!


我が家から歩いて数分の海岸の、
300mほど沖に設置した台座から打ち上げます。

海岸線を走る船からも打ち上げ、
これが海上自爆で、自分がいる前で上がると迫力満点です!!



津インターを降りてすぐの所に、駐車場があり、
シャトルバスが出ているので、遠方の方も見に来てね!




我が家へは、午後10時を越さないと入れないので、
ボクは、明日から雲隠れ。。。
(^▽^;)


詳しくは、↓・・・の津市のサイトからどーぞ。
ブログ一覧 | 交差点 | ニュース
Posted at 2007/07/19 21:53:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明出てきました。
SMARTさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

雨色の残像
きリぎリすさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

今日のサラメシ2025 No.26
Red Bull Dogさん

この記事へのコメント

2007年7月19日 21:57
懐かしいですね。ちょうど去年だったか、多気にいた時にこんな話題があったような気がします。
コメントへの返答
2007年7月19日 22:17
ホントだっ!
昨年も同じ写真で案内してたわ。
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

最近、こちらはご卒業?
2007年7月19日 22:31
僕の地元でもお盆過ぎに海上花火大会があります(^^

こちらも300m沖の台座船から打ち上げ。
明かりを消して疾走する遊撃船がポトポトと水上スターマインを投下していきます!
眼の前で海上自爆があるとビックリしますよね(^^

今年は見に行けるかな~。
コメントへの返答
2007年7月21日 17:52
こちらでは熊野の大花火が有名ですが、それのマネですね。
昔は堤防先端から打ち上げていたのですが、人気はイマイチ。
この様式に変わって人気が復活しました。
お陰で我が家の前の通りは賑やかです。
(T▽T)アハハ!
2007年7月19日 22:49
いいなぁ~いきたいなぁ・・・<花火。

それにしても見事な花火!!
大阪はいつだっけ?
コメントへの返答
2007年7月21日 17:53
今、シトシトと雨が降ってますが開催するらしいです。

今夜は2階から見ることにします。
_(^^;)ゞ

プロフィール

「標高600mも暑い! http://cvw.jp/b/166616/48581524/
何シテル?   08/04 09:47
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation