• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきのブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

帰ってきたら逆転した!!

帰ってきたら逆転した!!
今日は朝の9時から町の自治会。 2か月に1回あります。 6名の役員が、我が家から歩いて数分の、 市民センターで会議です。 朝7時半から大谷くんの試合があるのに。。。 3点取られて、彼は三振が続いています。 (-_-;) みんなも早く帰ってTVを観たいのか、 会長の発言に異議なしで、超特急で ...
続きを読む
Posted at 2025/10/05 13:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2025年09月29日 イイね!

初めて見る早生みかん

初めて見る早生みかん
そろそろ友釣りも終盤です。 今回は交通安全週間なので、 帰り道、慎重に飛ばしてきました。 うまい具合に、70㎞ぐらいで走る車の後ろへ着くことができました。 ただ、着く間合いが必要ですね。 ひっつき過ぎると、横に退いてくれる場合があるので。。。。 この距離感が意外と微妙ですね。 (;^_^A ...
続きを読む
Posted at 2025/09/29 09:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2025年09月23日 イイね!

龍神は震えました

龍神は震えました
友釣りも終盤となってきました。 龍神は、金曜土曜と釣り客が多かったようです。 天気予報を見て、日曜&月曜の方がお天気が安定してると判断して、 いつもの釣友と行ってきました。 今回の連休で、”友釣り”を納竿とする方も多いようです。 我々は、もうチョイしぶとくやるつもりですが。。。 (;^ω^) ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 16:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2025年09月08日 イイね!

シカと獅子

シカと獅子
友釣りが始まると、この獅子に毎週のように出会います。 七里御浜入り口にある、獅子岩です。 北から走ってくると見えません、振り向かないと。 この画像は帰り道、信号で止まったので撮ってみました。 自然は、面白いモノを造るものですね。 (*^▽^*) パーツレビューにもアッ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/08 00:19:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2025年09月03日 イイね!

立つ鮎

立つ鮎
郡上釣行で、沢山釣れて、 定番の塩焼き、刺身、鮎飯といただきましたが、 まだまだあります。 (^▽^;) そんなこんなで、チト可愛いのを唐揚げに。 道場六三郎さんのYouTube拝見して、 背びれを立てて、胸鰭、腹びれを開いて、 小麦粉1+片栗粉1の割合の粉を付ける。 その時に開いたヒ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/03 14:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2025年09月01日 イイね!

5年ぶりにメダカの学校へ

5年ぶりにメダカの学校へ
今年は、長良川も天然遡上が多く、 大勢の釣り人で賑わっています。 ただ、遡上が多い年は、鮎がなかなか大きくならず、 大鮎が好きな釣り人は、違う河川へ行くようですが。。。 私は、大鮎との格闘も好きですが、 どちらかと言うと、まぁまぁサイズが釣れ続く方が、 好きなタイプです。 (;^ω^) ...
続きを読む
Posted at 2025/09/01 15:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2025年08月24日 イイね!

プーチンとトランプで乾杯!

プーチンとトランプで乾杯!
今年の日高川上流・龍神は標高600mなのに本当に暑く、 夜になってもウィンドブレーカーが要らない状況です。 いつも車中泊のため、薄手と厚手の上着を持って行くのですが、 今年は一度も使っていません。 それでも、赤トンボが飛ぶようになってきましたが。。。。 いつもブログに出てくるクーさんと釣 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 14:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2025年08月15日 イイね!

熊野本宮大鳥居に二拝二拍手一拝

熊野本宮大鳥居に二拝二拍手一拝
午後3時まではメッチャ暑かったです。 最後は滝に打たれてきましたが。 まぁ、それは釣行記を見ていただくとして。 (;^ω^) この辺りにも熊が出没するらしく、 川へ降りていく処には、熊注意の立て札が。 前回、龍神も熊注意のお知らせを、 パトカーが呼び掛けて行きましたが、 どう注意しろって ...
続きを読む
Posted at 2025/08/15 23:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2025年08月04日 イイね!

標高600mも暑い!

標高600mも暑い!
本当に雨が降らないですね。津波は来たが。。。 津市の我が家の前の浜も、波打ち際のゴミが、 大潮の満潮時の位置よりも、20mぐらい、 浜の方へ押し上げられていました。 我が家は海抜80cm。デカイのが来たら。。。 (;´Д`) 今回もお気に入りの和歌山、日高川上流・龍神へ、 片道250kmを ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 09:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2025年07月28日 イイね!

酷暑の下泣いてきました

酷暑の下泣いてきました
川に入ったら、多少は涼しい?と、 良く聞かれるんですが、そんなことないです。 ただただバカしてるだけです。 (;^_^A そんなバカ共が集まって、日曜日は日置川の大会でした。 賞品に現ナマがあったり、来年の年券があったりと、 それなりに商品が多いので、地方の大会としては、 集まる釣り人は多いの ...
続きを読む
Posted at 2025/07/28 23:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味

プロフィール

「帰ってきたら逆転した!! http://cvw.jp/b/166616/48694847/
何シテル?   10/05 13:34
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation