• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

津の浜にもカメ上陸!

津の浜にもカメ上陸!
以前からも、産卵に上がって来ているのは知っていたのですが、、 今朝、散歩に行くと柵がしてありました。 (^_^)/ 地元、三重大学の有志達が、いつも保護しているのですが、 なかなか、孵って海へ戻っていったという報告はないのですが。。。 (-_-;) 決して美しいとは言えない ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 10:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交差点 | ニュース
2012年09月10日 イイね!

背掛かり

背掛かり
8日の土曜日は、 またまた日本海側の石川県、 手取川へ行ってきました! (^○^) 背中のキズが見えますか? 「背掛かり」と言って、 友釣りでは、最高の掛かり方なんです。 (^_^)v なんたって、メチャンコ引く!! 次のオトリにするのに最高!! 掛かって最高!!! 次に使う ...
続きを読む
Posted at 2012/09/10 21:40:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2012年09月02日 イイね!

タイヤを交換しました

タイヤを交換しました
今日は、タイヤ交換をしてきました。 (^_^)/ 鮎釣りの時期を過ぎてから交換しようと思っていたのですが、 分けあって、本日交換となりました。 別に、タイヤをキズ付けたってことじゃないんですが。。。。 (^_^;) 久しぶりにブリヂストンです。 ええのかわるいのか、良く分かりま ...
続きを読む
Posted at 2012/09/02 21:15:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2012年08月26日 イイね!

野アユが見えますか~?

野アユが見えますか~?
金~土曜日と鮎釣りに、 日高川上流、龍神~ 本州最南端、古座川支流、小川(こがわ)と、 のんびりと一人、彷徨ってきました。 (^_^)/ 龍神は、昨年秋の大豪雨で、 最上流部が痛んで、まだまだ白い濁りが消えませんが、 古座川支流の小川の水は、ホントに透明です! 画像に、何匹か野アユが ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 16:26:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2012年08月12日 イイね!

加賀はやっぱり百万石でした!(^_^)v

加賀はやっぱり百万石でした!(^_^)v
お盆休みに入った11日土曜日。 釣友のお誘いで石川県の手取川へ。 (^○^) とにかく釣れ続き、休むヒマがありません。 嬉しい悲鳴です。 (^_^)/ 今夜、食べてみましたが、 なかなかのお味。 もう一度、行ってみたいですが、 高速料金が深夜割引を使っても、 往復で片手は要り ...
続きを読む
Posted at 2012/08/12 20:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2012年08月05日 イイね!

暑中お見舞い申し上げます

暑中お見舞い申し上げます
暑い暑い日が続いていますが、 皆さま、おげんきでしょうか? (^_^)/ なんとか、我が家の菊千代もあやめも、 元気に過ごしています。 (=^・^=) 自分も、昨日は片道260㎞を走り、 和歌山、日高川上流龍神地区へ行って、 相変わらずのヘボ釣りを満喫しております。 (^_^;) ...
続きを読む
Posted at 2012/08/05 17:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 菊千代様&あやめ | 日記
2012年07月18日 イイね!

加地名人作

加地名人作
本州先南端の川、 古座川。 そこでお会いする釣り師。 とっても気さくな方で、名人と慕っています。 お歳は、とっくに70を超えていますが、 川へ入ると、まるで別人。 歩き難い河原をさっさと歩かれ、 あっという間に竿を出して、 オトリを泳がせます。 (^_^)/ 大変器 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/18 00:50:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2012年07月11日 イイね!

新型エスクード誕生!、、って?

新型エスクード誕生!、、って?
スズキ四輪メールマガジンが来て、 えっ??、、、って見たけど、、、、、 これ、カッコエエか? (>_ あぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~、、、、、 なんか、気が抜けたなぁ~。。。。。。。 (;一_一) 少なくとも、今の時代、 リッター15㎞は走れる新エンジンを乗せろ!って ...
続きを読む
Posted at 2012/07/11 23:22:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2012年07月10日 イイね!

本州最南端の川を切る

本州最南端の川を切る
7月7日~8日と、 本州最南端の川、古座川へ行ってきました。 ココは支流の小川(こがわ)。 上流に人家も少なく、ダムもなく、 本当に美しい川です。 (*^。^*) 釣友が向こう岸へ渡っています。 これを『川を切る』って言います。 (^_^)v 足元には、鮎がうじゃうじゃ!! ...
続きを読む
Posted at 2012/07/10 20:52:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2012年07月01日 イイね!

長い一日。。。

長い一日。。。
今日は、 うるう秒の日って、 知ってました? (^_^;) 朝の8時59分60秒が存在しましたが、、、 全然、分かりませんでした。 (^○^) 昨日は、またまた長良川、郡上へ行き、 釣れない時間が、長い長い長い一日でした。 (-_-;) 今年も鮎釣りは、苦行 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/01 16:32:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味

プロフィール

「あゝ野麦峠 http://cvw.jp/b/166616/48763257/
何シテル?   11/13 10:18
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation