• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきのブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

笑っているような。。

笑っているような。。
友釣りも残り、ひと月となりました。 車には、掛け布団を積んでいるのですが、 今年は一度も使っていません。 標高600mの龍神ならば、この時期の夜は急激に冷え込んできて、 掛け布団がいる時期なのですが、 今回は曇っており放射冷却もなく、寝苦しい夜でした。 (-_-; 早朝のチョイ幻 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/02 00:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2023年09月24日 イイね!

アユが化けた!

アユが化けた!
この週末は南紀方面へ行く予定だったのですが、 金曜夕方から夜にかけて、南はドバッと雨が降り、 友釣りはオジャン。 (;´Д`) なので、久しぶりにまったりとして、 サンデーモーニングを観ている日曜です。 (*^-^*) 以前は、友人知人に釣って来た天然アユを差し上げていたのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/24 08:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2023年09月15日 イイね!

サイズダウン

サイズダウン
貧乏素浪人になったので、 世の中、明日からの3連休を避け本日釣行に。 でも、考えることは皆さん同じようで。。。 最近は、平日も土・日曜も関係ないぐらい釣り人がいます。 (;^_^A 9月も半ばを過ぎようとなったのですが、 まだまだ日差しが強く暑い一日でした。 写真を見ての通り、タ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/16 00:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2023年09月11日 イイね!

デカ鮎の時期に

デカ鮎の時期に
香魚、年魚とも呼ばれる鮎。 晩秋に孵って海へ下り、動物性プランクトンを食べて成長して、 川の水温が海の水温に近くなってきた早春に川を遡上して、 今度は石に付いた苔を食べて成長する、とっても変な奴。 (;^_^A サケほどには、必ず孵った川に戻るということはないそうですが。。。 一年で ...
続きを読む
Posted at 2023/09/11 13:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2023年09月03日 イイね!

くもり後快晴

くもり後快晴
先週は北へ。 今週は南へと、ガソリン屋の奉公に忙しい毎日です。 (;^_^A 友釣りのことばかりになりますが、後ふたつき。 長~~~い目で、見てやってください。 (*^。^*) 友釣りは、なんと言っても一に場所。 二に気象条件や川の条件。 三四がなくて、五に腕かな?って思っているのです ...
続きを読む
Posted at 2023/09/03 06:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2023年08月28日 イイね!

モバイルバッテリー

モバイルバッテリー
釣りから帰った今日、深夜の大谷くんを観てクタクタです。 まったく打てなかったし、挙句の果てはサヨナラ負け。 (゚Д゚;) さてさて、、、、、、 時代は進んで友釣り入川券も、日釣り券&年券共、 スマホで済む時代になりました。 まだまだ、全国の漁協がOKとはいきませんが、、、、 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/28 16:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2023年08月27日 イイね!

往復下道に挑戦

往復下道に挑戦
ワケあって、2週続けて北陸へ釣りに行ってきました。 (;^_^A 木之本からまっすぐ北へ延びるR365が昨年の大豪雨で、 未だ峠付近が不通になっているので、 先週も高速をチョイ利用しましたが、 R8周りで、敦賀I.Cチョイ北を走っているR476を利用するルートを走ってみると、 なんと道が良く、R ...
続きを読む
Posted at 2023/08/27 17:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2023年08月14日 イイね!

避暑を求めて

避暑を求めて
デカイ台風が北上していて、 津を直撃のようで、とてもヤバイ感じなのですが、 昨年に引き続き、避暑を求めて下呂の奥、 標高700mの飛騨川上流へ行ってきました。 (*^▽^*) 南紀へ行く距離と殆ど同じなのですが、 久しぶりに走る道は長く長く、 新鮮に感じました。 遠くに乗鞍 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/14 07:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2023年08月07日 イイね!

カメラをスマホに

カメラをスマホに
涼を求めて、標高600mの龍神へ行きましたが、 沖縄辺りでウロウロしている台風6号の影響か、 夜から早朝にかけての涼しさがない、釣行となりました。 まぁ、下界に比べれば格段に気温は低いのですが、 こんなにも蒸し蒸しする夜は、滅多になかったです。 (~_~;) 遂に今回から、最近ピント ...
続きを読む
Posted at 2023/08/07 06:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2023年07月24日 イイね!

標高600mは寒かった

標高600mは寒かった
紀伊半島のほぼ中央、和歌山の最深部とも言える龍神へ初釣行してきました。 酷暑が続く津から夜中の道をぶっ飛ばし約4時間半、 朝の7時前に温泉元湯前に到着して車から降りると、 ひんやりとしていて、へぇーさすが龍神!とビックリしました。 (*^-^*) 元湯から続く、情緒ある温泉街で ...
続きを読む
Posted at 2023/07/24 08:11:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味

プロフィール

「あゝ野麦峠 http://cvw.jp/b/166616/48763257/
何シテル?   11/13 10:18
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation