• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきのブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

下界は酷暑、龍神は天国

下界は酷暑、龍神は天国物凄い酷暑が続いていますが、
皆さんお元気ですか?
(*^^*)

この週末は天国を求めて、
標高600mの和歌山、日高川上流、
龍神で遊んできました。







この道の駅が、龍神最上流部の道の駅です。
奥へ走ると龍神スカイラインを抜けて、
高野山へ抜けます。
ここから1時間半ぐらいかな?

但しバイクツーリングが多いので、
飛ばしてきたバイクは、スムーズに抜かせてあげましょう。
それが、運転上手というものです。
後方も良く確認しながら運転しましょう。

それをしてないと大きなトラブルが待っていることも。
今回も上流へ走る救急車のサイレンが、
釣りをしている川からも聞こえました。
毎回と言っていいぐらい、龍神へ行くと、
上流へ走る救急車があります。




高水で一日目は泣いていましたが、
翌日は、水位が下がって、
なんとか美しい龍神アユを拝むことができました。
また、笑って見てやってください。
(;^ω^)
Posted at 2025/06/30 08:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2025年06月21日 イイね!

天然遡上が多いと聞いてが。。。

天然遡上が多いと聞いてが。。。今季2度目の釣行は、南紀和歌山の日置川。
今回は釣友にヤボ用があり、単独釣行です。

いつも寄るダムまでの最上流部にあるオトリ屋さん。
ココの大将は、初代SHIMANOの友釣りチャンピオンです。
ちなみに同い年です。
(;^ω^)





とにかく暑い!!!
釣れん!!!
降参!!!








一人寂しく牛タンとミソジを焼いてヤケ酒を。

翌朝、泣いて帰ってきました。
(;´∀`)


また、暇つぶしに覗いてやってください。
Posted at 2025/06/21 16:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2025年06月08日 イイね!

美しい龍神鮎とシカ王国

美しい龍神鮎とシカ王国今年もヘッポコ釣行が始まりました。
(;^ω^)

朝3時出発で南紀、和歌山・龍神へ。
7時過ぎに龍神の最上流にあるオトリ屋さんへ到着し、
あけましておめでとうございますと、ご挨拶。
(*^▽^*)

早速年券とオトリを買って現場へ。








オトリ屋さんは食堂もしているので、
天然アユの塩焼き用に、ご主人が釣ってきたアユが、
水槽に泳いでいます。




本当は今日もやりたかったのですが、
町内会の役員会があるので、仕方なく早朝帰ってきました。
今年度までの辛抱なんで、辛抱なんで。。。。。
引き受けた以上は、文句は言いますまい。。。
(;´Д`)


午前3時前に龍神を出発したのですが、
下の国道に出るまでの龍神道には、もの凄いシカの群れが!
5~8匹ぐらいの群れが、少なくとも10回は見たかな?
とにかく飛ばせず、慎重に慎重に走ってきました。

土曜の早朝にはR42でも見たし、R311でも見たし。
あちこちでシカの被害が出ていますが、
本当に、なんとかならんもんでしょうかねぇ。。。


↓…笑って見てやってください。
(*^^*)
Posted at 2025/06/08 15:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2025年02月03日 イイね!

友釣り用のTシャツが

友釣り用のTシャツがひと月遅れで、皆さん、
賀正!謹賀新年!迎春!
今年もよろしくです。
(*^▽^*)



今年は、未だ神社へ行っていませんが。。。。








MLBの優勝が決まって、すぐに注文して、
1/31に届きました。











昨年は、デコピンのTシャツを買って、
今年は、これを着て野アユを狙います。



ご利益あるかな?
(;^ω^)







来月は、エスクードも6年目に突入。
そろそろ1年点検の予約をしなければ。。。。。
Posted at 2025/02/03 20:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2024年10月21日 イイね!

ダメダメお手手で納竿

ダメダメお手手で納竿七夕の日から3か月半が過ぎましたが、
橈骨神経麻痺が、未だ完治できません。

いったいいつまで掛かるんだろ?

本当に本当に泣きが続きますが、
南紀、和歌山まで納竿に出かけました。



予報だと昼過ぎから雨だったのですが、
夕方まで降らず助かりました。

PH9以上のヌルヌル温泉に入って疲れを取り、
釣友との最後の夜宴は、豪華な宴会となりました。
(*^▽^*)






二日目は、竿が折れんばかりの物凄い強風となりましたが、
ほんのちょっと止んだ時間に綺麗なアユが釣れて、
それなりに満足する納竿となりました。

いつものヘボ釣行ですが、笑って見てやってください。
(*^^*)
Posted at 2024/10/21 09:20:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味

プロフィール

「熊野本宮大鳥居に二拝二拍手一拝 http://cvw.jp/b/166616/48602389/
何シテル?   08/15 23:58
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation