• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきのブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

腕時計を新調(^o^)ゞ

腕時計を新調(^o^)ゞ皆さん、凍っていませんか?
{{(T-T)}}ブルブル



今日の津は穏やかな晴天でしたが、
昨日は、日本海での豪雪が峠を越えて、
こちらにまで舞ってくる寒い寒い一日でした。
{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~



さてさて、、、、、
30年ぶりぐらいに、自分にとっては高価な、
腕時計を新調しました。
(^▽^;)



23歳ぐらいから始めた渓流釣り~鮎釣りの趣味から、
防水時計は必修でしたが、すぐにキズを付けるので、
腕時計に1万円以上使う気は起きず、
安物ばかりを腕にはめていました。
そして、コレが以外と長持ちナノダ~~~~!!!
ヾ(≧▽≦)ノ



そんなこんなの安物が、遂に壊れてしまって、
ひさ~~~~~しぶりに専門店を覗いてみると、、、、、、

衝動買いって奴ですかね?
``r(^^;)ポリポリ



光発電、電波時計。
つまり時刻合わせも不要、電池交換も不要、
Eco-Driveっていうシロモノです。
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ



コレで、今年もマタマタ、タマタマ、
鮎竿は買えなくなっちゃいましたな。。。。。。
┐(-。ー;)┌
Posted at 2010/02/07 20:33:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 交差点 | 日記
2010年02月03日 イイね!

高速道路無料化

に住んでる私にとっては、
多少なりとも恩恵を授かることになりました。
(^▽^;)


津から南はタダになります。
6月から、、、だよね?
だから、本州最南端の川、古座川までは、
無料で行けて嬉しい!!!
ヽ(^◇^*)/



タダ、、、、、、


津以北から走ってきた車は、
どうやって清算するんでしょ?
ヽ(~~~ )ノ ハテ?



津以南の、どこで降りても、
津までの金額を払えば良いのは分かるけど、、、、

ETC付きじゃない車もOKなんでしょ?

、、、、なら、津で一旦降りるわけ?

そんなバカなことしないよね?

、、、、なら、津以南のどこの出口にも、
それを確認、徴収する人間を置くわけ?

そんなバカなことしないよね?




う~~~~~~~ん、
今夜も眠れない。。。。。。。
どなたか、教えてくださ~~~い!
┐('~`;)┌
Posted at 2010/02/03 23:47:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 交差点 | クルマ
2010年02月02日 イイね!

比布のプリン♪

比布のプリン♪今日は”おすすめスポット”のご紹介です!
(^o^)ゞ



比布、、、、これ、ぴっぷって読むの知っていました?
(^▽^;)



友釣り仲間の一人は、パラグライダーも趣味とする、
多趣味の方です。
その方の紹介で、昨年の夏ごろ知り、
やっと、手に入れることができました。
ヽ(^◇^*)/



本当に美味い!!!の一言です。
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ



是非一度、ご賞味くださいまし~~~~!
(@⌒ο⌒@)b
関連情報URL : http://www.pippuring.com/
Posted at 2010/02/02 20:53:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 交差点 | グルメ/料理
2010年01月03日 イイね!

10年ひと昔

10年ひと昔お正月三ヶ日、
めずらしくブログも3連ちゃんでアップですよ。
o(*^▽^*)o♪



さてさて、西暦2000年に突入して、
あっという間に10年が過ぎていきました。

、、んで、振り返ると自分のサイトも立ち上げてから、10年が経ちましたよ。

パソコンをインターネットに繋いで、受身だけでは面白くないなと思い、
サイトを立ち上げることを決意!。
色々と調べると、なんだかhtml言語が面白そう。
本を数冊買い込み、徹夜をひと月近くして勢いでアップ!
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ



当時のノート型の画面サイズは800×600が主流でしたので、
横幅を700ピクセルに押さえてと、、、、
そして画像もなるべく軽くしてと、、、などなど。。。。。

あれからタイトルを2度ほどは替えましたが、デザイン変わらず。。。
よくもまぁ、続けてこられたもんです。
(^▽^;)



途中、主流にしようと思っていた地元、宮川上流が、
記録的な大雨で壊滅的大打撃を被り、
ちょっと挫折した感もありましたが、
長良川を今も案内してくれている、
岐阜の釣友との交流も深まり、現在に至っています。

それにしても、釣りに関して思い返すと、
とんでもない遠方まで出掛けるようになりました。
片道5時間だなんて、、、、、
自分でもバカかって思いますね。

それと、愛犬の菊千代様がネットでこんなにも有名になるなんて。。。
U。・ェ・。Uノ~♪




さてさて、これからの10年はどういう展開になるでしょうね?

ただ、確実に言えることは釣りのウデが飛躍的に向上するってことだけは、
ぜ~~~~ったいにない!ってことだけです。
ヾ(≧▽≦)ノ
Posted at 2010/01/03 23:40:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 交差点 | 趣味
2010年01月02日 イイね!

初詣は女人高野へ

初詣は女人高野へお正月二日目の津は、
風は少々強いですが、晴れて穏やかでした。



なので、早起きして室生寺へ行ってきました。
(*^.^*)





実は、昨夜ネットで色々調べても、
ワンコが入れるか分からず、、、、、

でも、いつだったか訪れた、
ココより西にある長谷寺は入れたし、、、
、、ってことで、思い切って行ってみることにしました。

距離は65kmほど。
我が家からゆっくり走って1時間20分ぐらいで到着でした。
(゜~゜)



30年ぶりぐらいに訪れた女人高野の里は、
観光客も少なく、ゆっくりと散策できました。

これがシャクナゲの頃や紅葉の頃だと、
とてもとても、、、だと思います。

大晦日の夜から舞ったであろう雪が少々屋根に残っていたのが、
取りあえず「絵」になっていました。
パチ /■\_・)



さてさて、、、、
明日で正月休みも終わりです。。。。

なんか短い感じがするのは私だけ?
┐(~ー~;)┌
Posted at 2010/01/02 21:31:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 交差点 | 旅行/地域

プロフィール

「今年も買ってしまった。(;^_^A
12/10頃着予定らしいです。
怪しいサイトがあるので、気を付けてね。
https://www.mlbshop.jp/ja/
何シテル?   11/03 19:19
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation