• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきのブログ一覧

2023年02月23日 イイね!

梅匂ふ湖北のをみな美しき

梅匂ふ湖北のをみな美しき予報天気図を信じて、最高に穏やかになるであろう昨日22日、
びわ湖東岸の長浜へ、盆栽の梅を見に行ってきました。
さすがに盆栽の良さが分かるほどには、まだまだ枯れてはいませんが。。。
(;^_^A

黒壁が残してある長浜旧道の北国街道は、情緒がありました。
有名なガラス館では、可愛い可愛い10円玉ほどのキリギリスを買ってきて、
家にあった信楽焼の陶器にくっつけてみました。




7時に出発して彦根城を横目に見て、湖岸に到着したのは9時半頃だったでしょうか。



びわ湖西に見える山々は、比叡山方面でしょうか。




長浜港すぐのココへは10時過ぎに到着です。




































いずれの盆栽の樹齢は、数十年~200年ほどだとか。
凄いもんです。



慶雲館からのんびり歩いて黒壁が残る旧道へ。








しばらくブラブラすると、有名なガラス館へ。












いずれも素晴らしく、金額も素晴らしく。。。
(;^ω^)



帰り道、当然のごとく地酒と地ビールを抱えて、
長浜港に止めた車まで戻ってきましたよ。



向こうに見えるのは伊吹山です。


走行距離は220㎞でした。
関連情報URL : https://kitabiwako.jp/
Posted at 2023/02/24 00:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交差点 | 旅行/地域
2023年02月05日 イイね!

1円玉より小さい花を求めて熊野へ

1円玉より小さい花を求めて熊野へ昨日2/4は、やっと暖かい日となり、
熊野まで久しぶりに、ドライブをしてきました。

景色を見るために、尾鷲より海沿いの旧道をのんびりとドライブ。
かなりの狭い山道もあり、熊野に着くのに4時間ほど掛かりました。
今や、津から上ばかりを走ると2時間弱で七里御浜手前の大泊に着くので、
やっぱ、専用道は大したものだと感じましたね。
(*^-^*)



7時チョイ前に出発して、お昼前に熊野本宮前に到着。
大鳥居を裏側から拝んで、買って行ったお昼をいただき、
川の様子をドレドレと。












今年は、ココで竿を出してみたいのですが、釣れるかな?



その後は、北山川沿いを北上して、






七色ダムの上を渡り、熊野市神川町にある瀧神社へ。

表の道から、細い川沿いにある小道を歩きながら、
今回の目的であった、バイカオウレンを撮っていました。























1円玉より小さい花を、安もんカメラで撮るのは、
なかなかに難しいですね。
(;^ω^)





数百m歩いた奥に、瀧神社があります。

このバイカオウレンは、地元の方々が大切に育てているそうで、
いつまでも、可憐な花を咲き続けて欲しいものですね。

走行距離は、430l㎞でした。
Posted at 2023/02/06 00:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交差点 | 旅行/地域
2023年01月29日 イイね!

♂?♀?

♂?♀?最近は、買い物もなんでもスマホスマホの時代になりましたね。


とても便利なのは分かりますが、
果たして自分の身分は、どこまで守られているのか?
(;^_^A



昨日、一週間の買い出しに、いつも行く松阪のアピタへ買い物に行くと、
使ってもらってるカードだけでは2月以降、ポイントが付かなくなると聞き、
レジにいた係員の言われるままに、アプリをインストール。

まぁ、年末からありとあらゆる処に、ポスターが貼ってあったので、
分かってはいたのですが。。。


、、んで、勧められるままに、その場でアプリをインストール。


名前を入れ、住所を入れ、生年月日を入れ、性別を入れ、、、、


あっ!、うん??。。。アレ???



な、なんと男・女以外に、その他があるでは!



聞くと今の時代は、、、、とのこと。。。。



大笑いしてしまったのは、言うまでもありません!
(^O^)



難しい時代になりましたデスね。。。。。
Posted at 2023/01/29 22:46:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交差点 | ニュース
2023年01月23日 イイね!

IHの耐用年数

IHの耐用年数昨年の冬は、給湯器が壊れ入れ替え。
今年の冬はコレ。

IHに替えて14年。こんなもんなんですかねぇ。。。
(~_~;)



昨秋は、居間のエアコンが寿命となり入れ替え。
なんか、電気屋の奉公が続いています。
(;^_^A


冷蔵庫も15年以上経ってるし、
TVも7年過ぎたか。。。。


おっと、、、今打ってるパソコンも10年過ぎたしなぁ。。。



こういうのって、なんか続くんですよねぇ。。。。
Posted at 2023/01/23 23:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交差点 | 日記
2023年01月11日 イイね!

11日遅れで謹賀新年♪

11日遅れで謹賀新年♪明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします。

(^o^)/



実は、元旦は”さだまさし”を観てたので、
さすがに、日の出時間には起きられず。。。

二日から散歩には出かけていたのですが、
毎日水平線に若干の雲があり、初日の出が拝めず。。。

やっとやっとやっと、今日11日に拝めました。
まぁ、1が3つも並ぶ日なので良い初日の出日和となったのかな。
(;^_^A




さて、今年の目標は、なんにするかな?
やっぱ、億単位の宝くじを当てることか。。。

年末ジャンボは、久しぶりに3千円が当たりましたが。。。。
(*^-^*)







今年も健康一番!
釣りも体&竿が、ケガなく爆釣できますよ~に!!
車も、事故&トラブルなく過ごせますよ~に!!!
(*^^)v
Posted at 2023/01/11 13:41:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 交差点 | 日記

プロフィール

「熊野本宮大鳥居に二拝二拍手一拝 http://cvw.jp/b/166616/48602389/
何シテル?   08/15 23:58
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation