
1月26日の日曜日。
マツダサイトの試乗車検索で、
1.5Lの試乗車が隣町にあることが分かり、
朝一に行ってきました。
(^o^)
ええですなぁ~!!!
当然、2Lよりは馬力はありません。
でも、なんとというか素直です。
普通に走るには十分では?
もう飛ばす歳ではありませんし。。。(ウソ)
ハンドリングも素直です。
シートも素直です。
ブレーキは、チトカックンですが慣れの問題でしょう。
キャビンの高さは当然低いですが、
このデザインからすれば当たり前の高さ。
横幅は殆ど同じの感じ。
後席の寸法がチト小さいですが、なんとか寝られそう。
荷室も高さはチトですが、
エスクードの荷室に敷いてある純正トレイを置いてみると、
横幅はチトですが、奥行きは、なんと2~3cm大きいです。
なにかと話題のマツダコネクト。
地図が写って音楽が聴けたらいいので、
そんなに問題ではありませんが。。。。
今付いてるナビも道案内をしてもらったのは、
買ったすぐの2~3回だけ。
古い人間なんで、事前調査はパソコンでするし、
地図写ってたら、なんとかなりますもんね。
今や100均で、地図売ってますし。。。
なんと言ってもカッチョエエじゃないですか!
(^_^)v
スバルのXVも昨年試乗しました。
デザインがイマイチ好きになれませんでした。
エスクードの次期候補としては最高と思いましたが。。。
ホンダのヴェゼルも、年末見に行きました。
試乗はしてませんが、何というか、、、、イマイチ。
その前に、ベンツのAも試乗しました。
シートベルトに感心しました。
でも、久しぶりにFF感触を感じました。
ボルボのV40も試乗しました。
ダッシュボードの質がイマイチでした。
スズキの次のSUV。
今年中には出る予定はなさそう。。。。
ノーズが長く、最低地上高も4駆にしては低いのが、
最大のネックで、悩んで悩んで悩んで、、、、、
悩みながら津に戻り、我が家からすぐの東海マツダ津支店へ。。。。
見積もってもらって、悩んで悩んで悩んで、、、、、
昼前には、仮契約書にサインしてしまいました。
(^_^;)
ハッチバックモデルの1.5S 4WDです。
色は、悩んで悩んで悩んで、、、、、納車までのお楽しみに!
メーカーオプション満載で、
BOSEサウンドシステムを贅沢して、
1.5Lなのに、車両価格は二つ半を軽く突破しちゃいました。
(~_~;)
納車は早くてもGW前とか。
あと三か月。
丸8年。20万キロ近く走った、
愛するエスクードを大事に大事に乗りますデス。
(*^_^*)
あ、そうそう、、、、、
こんだけ乗ったのに、意外な下取り価格が付きました。
愛するエスクードは、えらい奴ですわ。
(^_^)/
Posted at 2014/01/28 00:51:14 | |
トラックバック(0) |
アクセラ | クルマ