
納車から1ヵ月と2日が過ぎ、
気が付けば、3,333㎞のゾロ目画像も撮ることなく。。。
(^o^)
給油して、えっ!、、、っと思ったので、
帰ってきてから、ソロバンを弾くと、、って、電卓ですが。。。。
本当は、メチャ早でしたが暗算は苦手でして。。。。
(^_^;)
595km÷39L=約15.25㎞
ワーーイ!(^_^)/
AT車に比べると、80kg、
MT車に比べると110kgもの差がある4WDですが、
リッター15㎞走れました。
別にエコ運転なんてしてないのですが、
嬉しい数値です。
この給油までに、高速で160㎞もチョイ出したのに、
なかなか良い結果に満足してます。
(^_^)v
ところで、この車、、、、、
スマートなデザインなのに、
意外と風の影響を受ける感じがします。
今までのエスクは車高も高く、
風の影響を受けやすいデザインでしたので仕方ないと思っていましたが、
140㎞~150㎞を越すと、エスクとあまり変わらない感じが。。。。
えっ?
飛ばし過ぎって。
(~_~;)
3,000㎞を乗って感じてることがチョイと。。。
最初の頃は、シートの形状がいいなと思いましたが、
今は、さほどでも、、、って感じです。
腰のサポートは良い感じで、腰が痛くなるってことはないですが、
横のサポートは、さほどでもって感じです。
グネグネした峠道を、チョイ走りこむと、、、??って感じです。
それと前後の寸法が、もうほんのチョイ長いと良いなと感じます。
ヒザ裏のサポートが、もうチョイ欲しい感じです。
短い短い足ですが、そんな感じを最近はしています。
ハンドルの質感も、もうちょっとシトーッって感じが欲しいですね。
ちょっとサラサラしてるなと、初めから思っていましたが、
走り込むにつれ、スピードが自然と上がっているのか、
握り締める力を強く入れる時、そんな感じがします。
ハンドリングは、思った通りに向くなんて言ってる評論家がいますが、
そんなの当たり前です。やっぱFFの感じは凄く感じます。
チト、クイックに感じますが、さほどでもありません。
ごく普通だと思います。
ボクは、FRだったエスクの方が、良い感じに思います。
それと、150㎞を越した安定感は意外と。。。。。
この辺りは、良く似たベンツAやボルボV40には勝てないんじゃ。。。。
当然、そんな速度で試乗はしていませんが、
以前乗っていたオペルは180㎞でも片手で持っていても安心感があったので、
そう思うだけですが。。。。
あと、シフトダウンを前にするってのも、
なんとなく、まだ慣れません。
皆さんは、どんな感じかな?
(*^_^*)
Posted at 2014/05/16 23:48:48 | |
トラックバック(0) |
アクセラ | クルマ