• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきのブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

32才マツコ姫、その後

32才マツコ姫、その後せっかくのお盆休みですが、、、

先日の台風11号と、
日本列島に停滞してる前線の影響で、
川は、北も南も大増水!

大好きなアユ釣りが出来ず大泣きです。
(ToT)



なんとか、先々週に行った下呂の益田川の上流が竿を出せるとの情報で、
昨日15日深夜に着いたのですが、
早朝、なんか音がするなと起きると雨の音が。。。。。
それも、かなりの雨、雨、☂!



だんだんと激しくなり、風もかなりの勢い。
結局、川は見てきましたが竿は出さず、
釣友と、お昼に雨を避けていた橋の下で、
焼き肉パーティをして帰って来ました。
(^_^;)






、、、と、いう訳で、32才マツコ姫の話題なんぞを。。。
(*^_^*)






トップ画像は、エンジンON直後のマツコちゃん。
以前にも報告しましたが、2D画像500m縮尺に必ず戻ります。
必ず!。。。。
(-_-;)







表示モードが、これにしてあるにも関わらず。。。。
なんなんでしょ?




金曜は、昼宴会して2時ごろ出発したのですが、
下呂から美濃加茂までのR41の道中、スンゴイ豪雨!!!

すぐ前を走る車も見えないほどの大豪雨!!!!!

こんな時ボクは、必ず”自分”を認識してもらうためにスモールランプを点けます。
(^_^)v



そんな時、表示モードを自動にしておくと、
マツコ姫は、”夜モード”になり、
普通に夜間見るのにも見辛い画面は、メチャンコ見辛い。
(+_+)





そうだ!Settings画面から、”昼”にしてみようと。




走りながら出来るのが、意外と便利です。
(^_^)/






そして、意外な発見!





これ、エンジン再始動しても変わりません!
夜間には、明るさをチト暗くすれば使えるジャンと!

これで夜間走行も、美しいマツコ姫が見られていいんじゃないの?
(^o^)丿







でもね、、、、、、、




音楽モードは、シャッフルが消えます。



これも、止めてる時間に関係なく消える時と消えない時が。。。。。。



相変わらず、ワガママなマツコ姫ですが。。。。。。
(~_~;)








ひとつだけ、嬉しい再認識を!




久~~~~~しぶりに、他人の車に乗って、
国産ナビを見ましたが、、、、、




ええやん!!




メッチャ
ええやん!!!




マツコ姫の画像は、かなり綺麗だし色も美しい!!




ナビ機能は、殆ど使わないので、それに関しては??ですが、
My Mazda3のマツコ姫は、かなりカッコイイと再認識しました!
(^_^)v

Posted at 2014/08/16 15:27:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダコネクト | クルマ

プロフィール

「標高600mも暑い! http://cvw.jp/b/166616/48581524/
何シテル?   08/04 09:47
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 456789
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation