• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきのブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

650÷40=

650÷40=今日の津は、晴天微風で真夏が来たって感じです。

昨日は、新聞で知った長野県阿智村のハナモモと、
安曇野へ行ってきました。

3代目エスク、アクセラの時も訪れているので、
安曇野へは3回目の訪問です。
(^O^)/





「朝の1時間は昼の2時間に相当する」のボクの格言?通り、
早朝4時に出発、高速をぶっ飛ばして大型連休の混雑を避けて、
長野県→岐阜県と中部地域を周って来ました。

思惑通り、混雑も避けられて楽しい一日が過ごせました。
(*^▽^*)









お昼は信州そばを堪能して、お土産は当然コレです!
(^_^;)








花フェスタ会場からR158へ抜ける道沿いは、リンゴ畑が続きます。



エスクードの走行距離も、ひと月と10日ほどで3,000㎞を超えました。
旅行中、160㎞までしか出せませんでしたが安定しています。
スポーツモードにすると、片手でも大丈夫かな?

但し、100㎞を超してからのグイッという伸びは期待してはいけませんね。
まぁ、ほどほどって感じでした。
(^_^;)



Mモードで安房峠、平湯峠、高山→郡上のせせらぎ街道の峠を走ってみましたが、
シフトチェンジは、やはり左手でやりたいですね。
エンブレは80㎞なら2速に入ることが確認出来ましたが、
思惑通りには効きません。

しかし、ブレーキが強力で、しかもカックンブレーキじゃないので、
とても信頼のおける、使いやすいフットブレーキって感じです。
マツダ、アクセラではカックンに悩まされましたので。。。



燃費はタイトル通り。

アクセラと殆ど変わりないようです。
タンクが大きいので、あまりの無茶走りをしない限り、
無給油で700㎞は大丈夫な感じでしょうか。




旅の模様は、↓…関連情報URLからご覧ください。
Posted at 2019/05/04 13:06:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | エスクード1.4T | 旅行/地域

プロフィール

「裏庭の小さな池のスイレンが綺麗に咲いています。
南紀の川が全滅なので連休は、おとなしくしています。(;^ω^)」
何シテル?   07/19 10:30
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   123 4
567891011
1213 1415161718
192021 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation