• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきのブログ一覧

2006年04月22日 イイね!

狂犬病

狂犬病今年も春が来て、新年度が始まり、狂犬病予防注射の時期となりました。

狂犬病、、、
たしか、日本では昭和32年だったかな?
それ以来、発症事例はないそうですが、世界的に見ると広がる傾向にあるそうです。
海外からの犬の輸入が年々多くなる今、安心はできないそうです。
ヤレヤレ ┐(○`ε´○)┌ マイッタネ


狂犬病予防注射は、えっ?、、もう終わったの?、、ってぐらい、あっという間に終わるのですが、
もの凄く、大騒ぎするワンちゃんもいるんですよね。

首の後ろに注射をするので、獣医さんは、頭をしっかり掴んで!というので、
取りあえずは頭を抑えるのですが、菊千代は無反応。
(⌒▽⌒)アハハ!


以前に飼っていたワンちゃんは、もっと無反応でした。


私も注射は、まったく平気なので、飼い主に似たのかな?
プスッ! ☆ ―⊂|コヘ(~∇~* )チュウシャヘイキナノラ♪


本日、エスクードの助手席に乗せてペット病院へ行ってきたのですが、
座席がチト高くなったせいか、前や横の景色を覗き込むようになりました。
後ろに乗せて遠出する時は、ほとんど伏せの状態で景色を見ようとはしないのに、、、
ヘンな奴です。
(^。^;)
Posted at 2006/04/22 22:16:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 菊千代様 | 日記
2006年04月17日 イイね!

中スポに掲載!

中スポに掲載!土曜日の釣果、、、、
大したことはなかったのですが、なんと!!!

見出し付きで、本日の中スポに掲載されました。
(ノ^∇^)ノ


渡船屋さんも、大満足!!!
U\(●~▽~●)Уイェーイ!


今までにも、2度ほど載ったことはあるんですが、
やっぱ、嬉しいものですね。


今年は、「友釣り」で載りたいなぁ~~~~。。。
(^。^;)
Posted at 2006/04/17 19:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 日記
2006年04月16日 イイね!

釣り後の楽しみ

釣り後の楽しみ昨日15日は、尾鷲の手前、引本・矢口浦という湾へ船釣りに行ってきました。
もう、かれこれ20年以上通ってる釣り場なんです。

湾の外は、数日前よりの不安定な天気で荒れ模様でしたが、
湾内は、とっても穏やかで、大きな船も数隻避難してきていました。

一日中、雨が降り続く、あいにくのお天気でしたが、
なんとか頑張って、良型のキスと小さなメゴチとガシラ(カサゴ)をゲットしてきました。
(ノ^∇^)ノ


、、、んで、本日の夕食は、豪華な魚料理に変身です。

キスの洗い最高!!!
キスの天ぷら最高!!!
メゴチの天ぷら最高!!!
ガシラの唐揚げ最高!!!
ガシラの煮付け最高!!!

バカウマです。
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ


釣りは、川の鮎の友釣りが好きですが、
美味いのは、やっぱ、海の魚ですね!

今日も自然の恵みに(^人^)感謝♪


追伸:
釣友が、スンゴイモノをゲットしました。
気になる方は、私のサイトでご覧下さいネ!!
Posted at 2006/04/16 20:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィッシング | 日記
2006年04月14日 イイね!

飯抜き肉有り会

飯抜き肉有り会今日は、久しぶりにクルマネタではなく。。。

鮎の友釣りを始めて、早23年が過ぎました。
ちっとも上達しない釣りなんですが。。。
(T▽T)アハハ!


、、んで、ネットを始めてインターネットでの釣り仲間も出来て、
『飯抜き会』という、インターネット友釣り倶楽部なんてものにも入っています。

この会、、、
とっても、お気軽な会なんです。

なんたって、
「仕事も忘れて釣りする者は、飯抜きじゃ~!!」と、
ワケ分からん会なんです。
(^▽^;)


なんたって、早朝の5時頃に現場へ走ってる車へ突然携帯が。。。
『今、どこ?』
「○○向いて走ってるよ。」
『、、、うん、そう。じゃー。。。』

なんやねん、この電話は、、、てな具合です。
(⌒▽⌒)アハハ!


でも、年に数回はご一緒したりして。。。

そして、年に1回程度BBSも開催されます。
今年は、鮎解禁直前のGWに開催されることになりました。

昨年は、松阪牛の手配係となり、大好評!!!
ヾ(@^(∞)^@)ノわはは

当然、今回も、こ~んな「牛さん」を連れて行くことになりそうです。

まぁ、こんなお肉見たら、そうなるわな。。。

今回は、何匹の「牛さん」を連れて行けば、満足するかな?
(*^.^*)エヘッ
Posted at 2006/04/14 23:19:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィッシング | 日記
2006年04月11日 イイね!

雨音

雨音今日は、津も大雨でした。
今は、やっと小降りになったようですが。。。

エスクード、遮音対策はいい方だと思っています。
すれ違う車の音を聞いて、そう思っています。

普段は、サンルーフをチルトアップして走っています。
なのに、、、すれ違う車は、静かに通り過ぎていきます。



雨::::::::::::::::::( ^^)T

サンルーフ付きなので、天井は中空です。
なので、当然、雨音が大きいかと言うと、、、

そんなことないです。
(^^/


でも、、、、
フロントガラスへ当たる雨音は、以外と大きく感じます。

なんでだろ?。。。

そんなに大きなフロントウィンドーでもないし。。。

やっぱ、角度なのかな?
ヽ(~~~ )ノ ハテ?
Posted at 2006/04/11 22:19:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ

プロフィール

「帰ってきたら逆転した!! http://cvw.jp/b/166616/48694847/
何シテル?   10/05 13:34
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

      1
234567 8
910 111213 1415
16 1718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation