• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきのブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

贅沢なオフ会

贅沢なオフ会昨日29日は、素晴らしいお天気の下、
岐阜・板取川岸の公園で、鮎釣り仲間のオフ会を開きました。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!


毎年、春&秋の2回開催していますが、
私が参加するようになって、5年目かな?

私の役目は“松阪牛調達係&調理係”!
今回は、サーロイン&テンダーロインをそれぞれ18枚、
それと、牛刺しを700グラム用意しました!
(^o^)ゞ


おすすめスポットで紹介してる「朝日屋」で開店9時に調達。
実際は、15分ぐらい前に開くので、飛び込みました。
お金を払って、時計を見ると8時54分。
良し!!、、、と、津インターまで突っ走って、
なんとか通勤割引時間内にセーフ!!
_(゜ー^*)_セーフ!


渋滞もなく、11時過ぎに到着。
殆どの仲間は、すでに到着。
その後は、、、


まぁ、なんと申しましょうか、、、、、

牛刺しは、アリが砂糖に群がるが如く、
あっという間になくなります。
(^▽^;)


その後は、サーロイン→テンダーロインと、
ごちそうさま~~~!!!


私と一番の釣友二人で、いつも焼くのですが、
忙しい!!忙しい!!!、、、食べる暇がないッス!
(T▽T)アハハ!


今回も楽しいオフ会を終了させ、
そろそろ鮎モードに突入です。

今年も、愛車エスクであちこち飛び回ります!!
(〃⌒∇⌒)ゞ♪
Posted at 2007/04/30 19:49:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2007年04月22日 イイね!

標高700mの釣り

標高700mの釣り先日購入した高度計の動きを楽しみに、
釣友が待つ郡上へ!

お天気が悪いので、0基点を直して、
午前3時半前に、白鳥道の駅に到着です。
白鳥での表示は約400m。
桜が満開でした!!
(⌒▽⌒;) オッドロキー


、、んで、今回は長良川上流ではなく、
石徹白川へ、行ってみようと。
みなさん、この地名、読めましたか?
イトシロって言うんですよ。

峠を越して、約1時間。
なんと日本海へ流れ落ちる九頭竜川上流の支流、
石徹白川へ到着しました。

峠の標高は約900m。
釣りをした現場の標高は約700m。

むか~しから、釣ってる場所の標高を知りたかったので、
計器を見てるだけで、なんだかとっても楽しい気分でした。
ヽ(^◇^*)/ ワーイ


、、、しかし、、、

肝心のデジカメを忘れてしまい、、、、、
(/_<。)ビェェン


家に帰ってから撮影したのですが、
せっかくの美しい魚体の色も白くなってしまい、、、

つまらないので、釣行記には載せませんでした。
(T▽T)
Posted at 2007/04/22 19:41:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2007年04月17日 イイね!

タイヤの減り具合は?

タイヤの減り具合は?購入から1年と3ヶ月が過ぎました。
走行距離も、3万キロを超えました。

お友だちのりす300さんが、タイヤの減りが早いと、
ブログでアップしていますので、
自分のは、どんなだろ?、、と思い、
見てみました。

左が右フロント、
右が右リアのタイヤです。
ちなみに、先月スタッドレスからの履き替え時、
前後を入れ替えてます。

銘柄はブリジストンの純正タイヤです。
空気圧は、2.3です。


う~~~~~~~む、、、、、


今年の12月の2年点検時には、
新品が必要かな?
(・Θ・;)アセアセ…
Posted at 2007/04/17 22:15:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2007年04月15日 イイね!

津は震度5、縦揺れ!

ヒャァーーーー!!!!!!
ビックリしたなぁーーーーーーー!!!!!
すんごい縦揺れでした!



菊千代も、さすがにひと声吠えました。
(・Θ・;)アセアセ…


珍しく、潮干狩りなんか行ったからか?


おかげ様で、今のところ無事です。
_(^^;)ゞ
Posted at 2007/04/15 12:34:26 | コメント(17) | トラックバック(0) | 交差点 | ニュース
2007年04月14日 イイね!

旅と峠と標高と

旅と峠と標高とドライブが好きなボクが一押しのサイトがこちら
浪漫がありますよねーーーー!
ヽ(^◇^*)/


海があまりにも近くにあるためか、
逆に、山が好きです!

釣りも海釣りより、渓流釣り&友釣りが好きです。

そんなわけで、山を走る機会が多く、
その時、いつも思うのが、
この辺り、どのくらいの標高なんだろうなぁ~~~?
(._.?)


、、んで、新しく「お友達」にさせてもらった、
ゆたかめ”さんちで知ったのが、高度計

なんとか手が届く金額だし、、、と思って、
いろいろとサイトを巡り、、、

ふと、先日届いたJAF4月号をめくると、
な、な~~んと、載ってるではないですか!!
O(≧▽≦)O ワーイ♪


早速TELして、早速入手!、早速取り付け!!
支払いは、まだですが。。。
``r(^^;)ポリポリ


チト、りゃんめんテープが貧弱だけど、どうでしょね?

山へ向かって、レッツ・ラ・ゴー!!!
(^0^//
Posted at 2007/04/14 00:45:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | エスクード | ショッピング

プロフィール

「プーチンとトランプで乾杯! http://cvw.jp/b/166616/48617436/
何シテル?   08/24 14:29
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1234567
8 910111213 14
1516 1718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation