
3月に突入です!
(^o^)ゞ
本来ならば、渓流釣りに勇んで通うのですが、
04年9月に宮川上流が大豪雨でハチャメチャとなり、
自分のヒザも一昨年に壊してしまい、
谷歩きが出来なくなり、
マッタリと過ごすことになっていたのですが、、、、
┐(~ー~;)┌
極小ワーム(擬似エサ)でのメバル釣りに、
ハマってしまいました!
ヾ(≧▽≦)ノ
渓流釣りで、毛ばりやルアーでの釣りもしたし、
海でのエビに似せた餌木(エギ)でのアオリ釣りもしたのですが、
こんなに面白い擬似エサ釣りは、初めてです!!
o(*^▽^*)oあはっ♪
なんたって、使ってるワームは、
1~2cmほどの、なんてことはない、
ビニールで出来たゴカイのニセモノ。
色は、色々と売っているのですが、
これは釣り人の好み???
なんでも良い感じがするんですが。。。
(*^.^*)エヘッ
今年に入って3度ほど釣行しましたが、
今のところはボーズなし!
(@⌒ο⌒@)b
面白いのは、
必ずと言っていいほどデカイのから掛かってきます。
ホントに、本に書いてある通りの
セオリー通り!
画像にあるメバルは24cm弱の煮付けサイズ!
美味かったです!
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
ただ、、、、、、、、
この日のお持ち帰りは、コレ1匹だけだったんですがね。
(^▽^;
竿やリールも2~3千円の安物で十分。
ワーム数種類と糸(フロロ0.8号ぐらい)と、
オモリ付きハリを用意しても5千円ぐらいかな?
生きエサを買うこともなく、
手も臭くならないし、
チョットやってみようかと思ってる方にはお勧めの釣りです。
但し、釣りをする上での心得をチトご伝授。
ボーズにめげない!ヾ(≧▽≦)ノ
釣果を金に換算しない!(o^-^o)
あくまでも趣味ですので!
安全な堤防から海を眺めて、
マッタリとした時を過ごしたい!
そんな貴方にお勧めの釣りみたいでーーーす!
o(*^▽^*)o
Posted at 2009/03/02 11:17:36 | |
トラックバック(0) |
フィッシング | 趣味