• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

ジムニー手拭い

突然ですが。。。。。
(^_^;)



”お友達”のCOMPASSさんが、
特製ジムニー手拭いを作ろうかと。。。。
(^o^)




是非!!
っと賛同される方は、
COMPASSの記事に、イイね!を、
押してやってください!
(^_^)v
Posted at 2014/02/28 14:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交差点 | クルマ
2014年02月20日 イイね!

AXELAにおもうこと6.

 AXELAにおもうこと6. 我が家のおてんば娘、
ブチャイクな、あやめです。
(=^_^=)



”ブツ”が届くと、荷物が入っていた箱がお気に入り。
開ける前から、ソワソワソワソワ。。。。。。



、、、んでもって、開けると必ず中へ入ります。


でも、チト小さいかな?ぐらいがお気に入り。
今回は大き過ぎるのか、すぐに飽きてしまいました。
(^_^;)




納車日まで、あまりにも待ち遠しいので、
今の愛車、エスクくんと、
納車予定の1.5Lのアクセラくんを比べてみました。



●サンルーフ

特別仕様車”フィールドトレック”の、
エスクードの勝ち!

オペル→エスクードと2台連ちゃんで天窓付きに乗ったので、
本当は、欲しかったのですが、
OPでも選べないのが残念でした。(-_-;)


●シートヒーター

標準装備のエスクードの勝ち!

これもOPで選べないのが残念でした。(-_-;)
真冬にはホント、重宝しますネ!


●フロントドアの足元ランプ

これまた、標準装備のエスクードの勝ち!

なんたって、スズキのフラッグシップ車。
まぁ、今は”メザシ”じゃないや、”キザシ”がありますけど。。。。。

そうそう、、、、

高速で出会ったら、たぶん覆面だと思いますのでご注意を!(^_^;)


●フロントマスク

今でも、同サイズのSUVでは最高のデザインだと思います。
なので、イーブン。(^o^)


●お尻

これまたイーブン。

未だに、エスクードの後ろ姿にメロメロ。。。。。
アクセラくんは、お尻まくってチョイ、ウッフーーン。。。。(^o^)


●横顔


これまたイーブン。

Gデザイン賞受賞のエスクは、素晴らしい!!
どちらも無理のない曲線美に、なんともいえない色気がありますね。


●室内空間

当然、エスクードの勝ち!(^o^)
なんたって、頭上空間が広いのは、
実サイズよりも、広々と感じますね。

横幅は、殆ど同じ感覚でした。


●室内の小物入れ

完全にエスクードの勝ち!
アクセラくんは、意外と少ないですね。
インパネ下の入れ物は、無いに等しい。

エスクードは、フタ付きでランプ付き。
今のエスクードにはランプがないらしいですが。
意外と重宝するんだけどな。。。

運転席後ろの小物入れがないのも残念。
ボクは、メチャ便利に使っているんですが。。。


●ドライビングポジション


圧倒的にアクセラくんの勝ち!(^o^)

座った瞬間が素晴らしい!!!
走らせたいという思いが、フツフツと湧いてきます。


●ハンドリング


アクセラくんは、1.5Lの試乗車をチョイ転がしただけですが。。。

車重配分50:50、常時4駆のエスクは日常使用時はFR。
FFのクセが抜けてるアクセラくんも素晴らしいですが、
古い人間なんで、やっぱFRの方が扱いやすい。

なので、チト、エスクードの勝ち!


●動力性能

1.5Lとは思えないアクセルワークに素直な、
アクセラくんの勝ち!(^o^)

スカイアクティブの高圧縮エンジンは、初めての体感でした。
技術は、進歩してますなぁ~。。。。

ただ、4駆は2駆に比べて100kgほど重たいので、どうなのかな?




あぁ~待ち遠しい、待ち遠しい~~~。。。




MAZPARTSから、大きな箱に入った”ブツ”が届いて、
準備万端なんですけどねぇ~。。。。。。
(^_^;)
Posted at 2014/02/20 22:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2014年02月15日 イイね!

三重県輸入車ショー

三重県輸入車ショーまたまたの大雪でしたね。

昨日、金曜日はどうなることかと思いましたが、
午後からは雨となり、またまたなんとか助かりました。
(^_^;)





毎年毎年、一番寒い時期に行われる外車ショー。
久しぶりに、ぶらっと冷やかしに行ってきました。
(^o^)




朝一に行ったのですが、、、、、ガラ~~ン。。。。


いくら寒かったとはいえ、ちょっと淋しい開幕日でした。。。。

まぁ、、、昼からは、それなりに賑わったとは思いますが。。。。。



オペルでお世話になった、三重ヤナセ本社(四日市)の、
Nセールスマン様とも、久しぶりに談笑することが出来て、
自分としては、それなりに充実した日となりました。
(*^_^*)



さて、車の方ですが、、、、、、


ベンツのAクラスが出た時も、
ボルボの40が出た時も、カッチョエエと思ったのですが、
アクセラを決めた今、しみじみと眺めてみると、
意外と直線基調だったんだなぁ~と思いました。

そして、中へ乗り込んでインテリアを見て、
後ろへ回ってトランクを見て、
やっぱアクセラにして間違いがなかったと安心しました!
(^_^)/




意外と気になったのは、MINIのクロスオーバー。
外から見るより室内も広く、トランクルームも広かったです。
日帰り釣行には、申し分なしってとこでしたが、
車中1泊だと、さすがに辛いかな?
(~_~;)




あっちやこっちを見て回って、
どこのブースでも、『やっぱ、外車は左ハンドルが欲しいな!』と。。。

日本の道路事情に合わせて、今は右ハンドルばかりです!と言ったセールスマンに、
『そんなん関係ないねん!外車は、やっぱ左ハンドルやな!』と、
買わないのをいいことに、冷やかしが最高潮!
(^o^)



ま、買わないじゃなく、買えないのが本音なんですけどね。。。。
(^_^;)




久しぶりに、外車を見ましたが、
今の国産車は、釣り仲間のフォレスターやアクセラなど、
質感も負けていないと思いました。


そして、こんな催しが国産車にもあったらいいのになと思いながら、
お昼には、会場を後にしました。




明日まで、津インターすぐのメッセウィングで行われています。
(^_^)v
Posted at 2014/02/15 20:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2014年02月13日 イイね!

AXELAにおもうこと5.

AXELAにおもうこと5.”待て!”の期間の長さに、
ヨダレ垂れまくりの毎日です。
(^_^;)





”お坊さん”
を奮発したので、

ハテ? 、、

♪データを聞くために一番良い方法は?とネットをウロウロ。。。。

当然、iPodは持っているのですが満杯状態。。。。(~_~;)

行きついた答えは、
マツダコネクト♥USBらしい。。。。
(^_^)/




しかし、文字化けがするとかなんとか。。。。



曲のファイルをそのまま入れたのと、
フォルダを作ってアルバムを入れたのを、販売店へ持って行き、
試乗車で確認してもらいました。

モチ、フォルダ名には日本語を入れて。。。。



ちゃんと認識しました!
ワーーーイ!!
(^_^)v




iTunesからUSBへドラッグ&ドロップしただけですが、
USB内で新規作成したフォルダ名も文字化けせず、
ファイル情報も移行して、アルバムの画像もバッチシ!!

お坊さんからは、イイ音がしてました。
(^o^)




これで、、、、、



”待て”の時間を、チト有意義に過ごすことができるかな。。。。
(*^_^*)





※余談。。。。

菊千代は、薬を何度も何度も変えて、
やっと、チト落ち着いたようです。

家では、ヨロヨロ&殆ど寝たきりですが、
海へお散歩に車に乗せて連れて行くと、
砂浜の上では、タッタッターーと歩いて、
”お仕事”もなんとかできます。

なんとかアクセラが来る日まで、頑張ってほしいです!
(^_^;)
Posted at 2014/02/13 14:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2014年02月09日 イイね!

AXELAにおもうこと4.

AXELAにおもうこと4.昨日8日の関東地方は、
大雪になったようですね。

こっちは、金曜の夜からチラホラ。。。

土曜の朝は、大変なことになってるかと思いましたが、
気温が予想ほどには下がらなかったのか、
雪からみぞれとなって、事無きを得ました。
(*^_^*)



本日、買い物に行くと本売り場で、
こんな雑誌を発見!

「新型アクセラのすべて」の本が出る前に発行されてたようですが、
当然、買ってきましたよ。
(^_^)/




私がMAZDAと出会ったのは、約40年近く前。
小学校高学年の時から知り合った友達に、
車を見に行きたいので、一緒に行ってとせがまれて。。。。

当時、成人になったばかりの私達には、
高嶺の花だったこの車に、友人は一目惚れ。




無理して無理して買って、弄りまわして乗っていましたよ。
(^o^)






今、彼の職業は、、、、、、、









刑事ですが。。。。。
(^_^;)





あぁぁぁぁーーーーーッ!!!!


納車日までが、遠過ぎる!!!
(>_<)
Posted at 2014/02/09 21:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「またまた標高600mの龍神へ http://cvw.jp/b/166616/48542186/
何シテル?   07/14 09:42
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23 45678
9101112 1314 15
16171819 202122
2324252627 28 

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation