• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきのブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

炭酸水で作るアユの甘露煮

炭酸水で作るアユの甘露煮あと二日寝ると、お正月なのですが、


朝から冷たい風が吹き、
来年は、寒い寒いお正月を迎えるのでしょうか。
(;^_^A





さて、釣って来たアユで、お正月用に甘露煮に挑戦です。
初めて、炭酸水を使っての甘露煮です。


数日前に、You Tubeで見つけてやってみました。
(*^▽^*)





超簡単で、とっても早く出来上がります。
これなら、養殖アユでも巧く出来るのではないでしょうか。
(^o^)/


↓…関連情報URLでご覧ください。



では、皆さま良いお年を♪
(*^^)v
Posted at 2021/12/30 18:05:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交差点 | グルメ/料理
2021年12月12日 イイね!

黄色い帽子専売ピレリP7EVOのレポ

黄色い帽子専売ピレリP7EVOのレポ昨日12月11日に冬タイヤに履き替えたので、
10月17日に緊急履き替えをして、
約3,000㎞走った、レポをしてみようかと。。。

まったくの個人的なレポなんで、
そこんところはヨロシク。
(;^ω^)







PIRELLI P7 EVO PERFORMANCE 215/55/17







○とにかく安いです。
勧められたヨコハマのに比べると、約3万円ほど割安でした。
ただ、乗り方にもよりますが、5千~1万キロほどは、
耐久性が落ちると、購入時に説明を受けました。
なので、5万キロは持たんかも?



○ロードノイズはチョイ静かになったかな?
まぁ、新品&窒素ガス入りなのでそれもあるかも?
ただ、これはタイヤ性能だけじゃなく、
車本来の静粛性もあるので、なんとも言えませんが。

BSのお高いお高いタイヤに替えられた方のレポを見ると、
ムッチャ静かになったと言うのですが、
そうかなぁ~、、、って半信半疑な感じです。

窓を閉め切った時の、横へ止まった大型トラックのノイズは、
十分な静かさがあると思うので、
サスの上下に動くノイズとタイヤのノイズの遮音性は、
やっぱお高い車に比べると明らかに劣りますね。
まぁ、これは仕方ないですね。
(^^;)



○走行性能は、まだ170㎞までしか出していませんが、
直進性は良いかな?
これも車本来の能力もあるので、なんとも言えませんが。。。
タダの紀勢自動車道には、追い抜き車線が2か所しかなく、
それも短く、なかなかフルスロットには出来ません。
片側1車線のところで150㎞以上出すのは、チョイ勇気が要りますわ。
(;'∀')



○チョットした段差乗り越えは、気持ち柔らかく感じます。
これも新品なんで、なんとも、、ですが、
ゴム自体の性質が違うのでしょうかね。




○雨天時の走行性能は、まだスピードを出しての経験がないので、
何とも言えませんので、△かな?




○純正で履いていたコンチネンタルタイヤが、
新品で買うと、いかほどなのか知りませんが、
総合的に見て、そんなに違いは感じられません。



今のところは、お値打ちで良いタイヤではないでしょうか。
(*^^)v
Posted at 2021/12/12 10:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2021年11月16日 イイね!

オオタニサマの1年

オオタニサマの1年友釣りをしている最中も、
一服の度に、スマホで試合経過を気にしていた1年。

昨日の記者会見も、しっかりとYouTubeで拝見しました。
(;^ω^)


◆オオタニサマの 記者会見で着用していたBOSSの商品一覧

○ジャケット:C-HANRY-214-50458785
価格:7万8100円(税込)
○パンツ:H-Genius-DS-214-50458788
価格:3万5200円(税込)
○シャツ:T-Charlie-50402387
価格:2万7500円(税込)
○シューズ:Edenlug_Derb_grvp-50456670
価格:5万5000円(税込)
○ネクタイ:T-Tie 6 CM-241-50460999
価格:1万8700円(税込)

■総額:21万4500円、、だそうです。


ダイワやシマノやガマカツのシャツでも、
高過ぎと思って着ない私には想像も出来ません。
(;^_^A



座って、すぐに前ボタンを外し、
会見終わりに立った瞬間に、またハメ直す。

BOSSとウン億円で契約しているとはいえ、
流石の着こなし方だったなぁ。。。。



男から見ても、惚れ直すイイ男になってきたなぁ。。。。



来年のシーズンインが待ち遠しいです。
(*^^)v
Posted at 2021/11/16 21:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交差点 | ニュース
2021年10月17日 イイね!

Wの悲劇で納竿

Wの悲劇で納竿今年最後の友釣りと決めて、
南紀の日置川へ出かけました。

お天気は最高だったのですが、
帰り道に悲劇が!!!

こんなにも大きな石が突き刺さるか?
(~_~;)




朝の6時半頃だったでしょうか。
R42の帰り道、七里御浜の道の駅手前で、
突然ゴツゴツと!!

見ると、こんなにも大きな石が、
ど真ん中にブスリ!!

確かに、片側は画像では分り辛いですが、
マイナスドライバーのようになってはいますが。


本当に、ショックでしたが、
交換時に雨が降っていなかったことは幸いでした。
(;´Д`)





貧果とパンクでガックリガックシ。。。。。







友人が仕掛けたカニ網カゴには、
大漁のモクズガニが入っていて、
チャッカリもらってきて、この夕飯時にいただきました。
メチャ美味かったです!
(*^▽^*)



まぁ、これがあって良かったです。
Posted at 2021/10/17 22:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2021年10月12日 イイね!

6万キロ走破の希少車?

6万キロ走破の希少車?2年と7か月で、6万キロを突破しました。

、、んで、久~~しぶりに、
スズキのサイトを見ると、、、

な、なんとエスクードがない!!!
ビックリ!!!!
( ̄▽ ̄;)




メチャ、ええ車なんだけど。。。





オールグリップは、オートのままで、
殆どの道を走破するんだけど。。。。



小型SUVが増えてきた今、
スズキの力では、生き残れないのかな?
(・_・;)



しかし、、、、、



ひょっとして、、、、、



10年後には、下取り価格がビックリするぐらい、
高額になっているかも?




、、、、んな訳、ないか。。。。
(;^_^A




宝くじが当たらない限り、
少なくとも10年は、乗り続けるつもりです。
(*^▽^*)
Posted at 2021/10/12 19:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ

プロフィール

「プーチンとトランプで乾杯! http://cvw.jp/b/166616/48617436/
何シテル?   08/24 14:29
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation