• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきのブログ一覧

2019年03月18日 イイね!

気が早いですが。。。

気が早いですが。。。納車まで、一週間となりました。
(*^▽^*)




ちょっと早いですが、年度末はなにかと忙しいので、
時間の取れた今、タイトルと背景画像を変えてみました。
(^_^;)





タイトル画像は、エスクードが納車され、
良いスナップが撮れたら、また変えるつもりです。





みんカラを、14年も続けたことに自分でもビックリ!
(@_@。






釣りの趣味から2000年4月にホームページを立ち上げ19年。


他人様とは、ちょっと違うことをやってみようと、
ホームページ作成ソフトは一切使わず、
html言語を覚え、”生書き”で書いて、

2016年1月からは、ブログのCGIフリーソフトを拝借して、
なんとかなんとか立ち上げて、今に至っています。


月日が経つのは、本当に早いものですね。
(^_^;)
Posted at 2019/03/18 19:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスクード1.4T | クルマ
2019年03月09日 イイね!

梅見とエスクのお尻見?

梅見とエスクのお尻見?朝7時前に出発して我が家から車で1時間半ほどの、
いなべ梅林公園へ行ってきました。
3度目ぐらいのオジャマです。

最高のお天気とチョイ残雪が残る鈴鹿山脈をバックに、
最高の梅見日よりでした。
(^O^)/










































































2時間ぐらいの散策だったでしょうか。
帰り道、反対側の車線は大渋滞でした。

早く行かないと、駐車場に入るのも四苦八苦ですよ。
(^▽^;)












R306へ戻ると、旧エスクードのお尻にくっ付きました。
鈴鹿では有名な椿大神社手前まで、ず~~~っとエスクのお尻を拝ませていただきました。
(^_^;)
Posted at 2019/03/09 19:57:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | エスクード1.4T | 旅行/地域
2019年03月03日 イイね!

青い目をした異人さんがやってきた♪

青い目をした異人さんがやってきた♪雛祭りの本日、

遠い遠いハンガリーから、
長い長い船旅を終えて、やってきたと、
Dから、連絡がありました!
(^O^)/







ハンガリーの首都ブタペストの西北、ドナウ川沿いにある、
Esztergom(エステルゴム)の工場から、





どこの港に着いたのかは不明ですが、
浜名湖の湖西工場に入ったとのことです。


ココで日本仕様にして、その後違う工場に移して、
オプション品の取り付けや、コーティングをするそうです。


なので、津市のDへやって来る日にちは、まだ決まらないそうですが。。。。
(^_^;)






なんとか、3月中の納車にはなるのかな?



ウズウズソワソワ度が、益々アップしてきましたよ!
(*^▽^*)


(画像はすべてネットから拝借しました。)
Posted at 2019/03/03 11:14:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | エスクード1.4T | クルマ
2019年02月26日 イイね!

雛祭り

雛祭り知り合いのお寺に捨てられて、
6月に引き取ったので、

”あやめ”と名付けたニャンコも12歳。

ばーさんが作った押絵と樹脂粘土で作ったお雛様と。
(=^・^=)





昨年、慢性腎不全と診断され、
2週間に一度は、点滴に行っているのですが、

ホントに病気???、、、って思うぐらい、

元気で食欲もあります。



獣医さんに、点滴打つ必要ありますと聞くと、


「きちっと、点滴に来ていただいているからですよ!」。。。と。





医者の方が、一枚も二枚もウワテですね。
(^_^;)
Posted at 2019/02/26 19:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | あやめ | ペット
2019年02月24日 イイね!

松阪の梅林園

松阪の梅林園金曜の新聞記事を見て、
本当は昨日行こうと思っていたのですが、
あまりの強風と寒さで断念。

薄曇りで殆ど無風の本日、花見をしてきました。
(*^▽^*)





松阪インター降りてすぐを右折して約3分。

個人がされている田口梅林園です。
数年ぶりに訪れました。












































ココからは、インター降りてすぐの松阪ベルファームです。








寒の時期に咲くように、球根を調整してあるそうです。

































これは、温室内です。












新鮮な野菜売り場があり、チョクチョク訪れます。

野菜売り場は9時からですが、
イングリッシュガーデンは10時開園です。



お近くの方、訪れてみてはいかがでしょう。
(;^ω^)



10年以上前に初めて訪れた記事は、
関連情報URLよりどーぞ!
Posted at 2019/02/24 13:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交差点 | ニュース

プロフィール

「あゝ野麦峠 http://cvw.jp/b/166616/48763257/
何シテル?   11/13 10:18
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation