• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきのブログ一覧

2018年08月05日 イイね!

遠方釣行と10万キロ

遠方釣行と10万キロ相変わらず暑い!熱い!熱い!!
(;´Д`A ```


そんな中、またまた福井・足羽川への釣行となりました。

早朝3時半に出発して、今庄インターまで下道を走り、
7時過ぎにはオトリ屋さんに到着です。
(*^-^*)





出かける時に10万キロまで、もうチョイでしたので、
帰り、我が家へ到着してパチリ!



4年と4ヶ月での達成です。


友釣りで1回釣行すると500㎞前後走るので、
この時期は走行距離も伸びますね。
(^_^;)





今のところ、走行に関しては問題はないようですが、
マツコネは、エンジン始動4~5回に1回は異常が見られ、
信号停止なんかで止まると、ナビがアチコチへとお出かけします。

走り出して、ナビボタンを押すと現在地には戻るのですが。。。



一度停止して、エンジン再始動すると治るのですが、、、、、


相変わらずのオトボケマツコちゃんです。
(~_~;)





もうチョイしたら6ヶ月点検なので、一度見てもらう必要があるようです。





釣行模様は、↓…関連情報URLからどーぞ!
(^_^)v


Posted at 2018/08/05 18:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2018年08月01日 イイね!

入賞と熱中症

入賞と熱中症猛暑が続いていますが、
皆さん、お元気でしょうか。

こちら津市は先日の台風の猛烈な突風で被害の出た所も何ヵ所かありましたが、
オンボロ我が家はなんとか持ちこたえました。
(^_^;)



さて、7月22日は南紀の日置川で大会があり、
3年目にして、やっとやっと8位入賞となり「来年の年券」をゲットすることができました。
まぁ、一万円の宝くじをゲットしたような。。。
("⌒∇⌒")




もっと早く自慢したかったのですが、
その日と前日はムチャクチャ暑く、その上決勝が真っ昼間だったので、
どうやら熱中症になったようで、クタクタとなってしまい、
こっちへアップする元気がなくなってしまいました。
(;´д`)



ところで、、、、、、、、、



前々から右に出る広告にはウンザリしていたのですが、
最近は、チョイスクロールをすると、下へも広告が出るようになってしまいましたね。

まぁ、借り物なので仕方がないですがウンザリ度が、さらにアップしてしまいました。

いいネが付いたときから????との思いがあったのですが。。。。。。。
(・_・;





チョイ書き込みが減るかも知れませんが、
お気楽にお付き合いよろしくお願いいたします。
o(^o^)o




今回ははじめてAmazonのKindleタブレットでアップします。

うまくいくかな。。
(^o^;)
Posted at 2018/08/01 10:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2018年07月16日 イイね!

荘川→益田上へ大移動

荘川→益田上へ大移動猛暑の3連休もお終い。


ちょっとでも涼しい処を探して、、、

土曜、日曜と大移動の釣りをしてきました。
(^▽^;)




先日の台風以降、いずれの川も大増水となり、
チョイ、困ったなぁと思っていたのですが、

この3連休は、やっと水が引いてきて、
お天気はグンバツとのことで、行ける川を釣友と色々と探して、






荘川と飛騨川上流の益田川上流へと、車を走らせました。
(^O^)/








野鮎は、ちょっと痩せていましたが、
どちらの川も、それなりに楽しむことができました。





詳しい釣行は、↓…関連情報URLからご覧ください。
Posted at 2018/07/17 00:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2018年07月08日 イイね!

大豪雨で無駄遣い

大豪雨で無駄遣い友釣りが始まって一カ月が過ぎましたが、、、
とんでもない大豪雨で北にも南にも動けません。
(~_~;)


災害を被られた地域の皆さまには、
頑張って!!としか、
掛けられる言葉が思いつきません。。。





そんなこんなで、、、、、


釣りに出かけられないので、釣具屋に。



数年愛用してきたベストもヨレヨレになっていたので、
新調してしまいました。
(^▽^;)






、、、、、んで、、、






先週、福井の足羽川へ行った時、
7年ほど愛用してきた、自分にとってはチョイ高価な、
腕時計のバンドが切れたので、





これまた、チョイチョイ高価な腕時計を新調してきました。





たまには、、、、、




無駄遣いも、ええか、、、、、。
(^_^;)

Posted at 2018/07/08 20:18:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2018年06月19日 イイね!

友釣り&トンネル火災&地震

友釣り&トンネル火災&地震いやぁ~勝っちゃいましたね!
(^_^)v

最近は、サッカー熱は下がっていたのですが、
まさか、コロンビアに勝つとは!!

こうなったら、なんとか予選を突破してほしいですね!
(^O^)/



さて、16日(土)~17日(日)と、
福井の足羽川へ友釣りに行ってきました。

トップの画像は一乗谷あさくら水の駅です。






いつもと同じ大久保橋下流です。










思惑とは違い、なかなか掛からず、
天然に変わっても、色が変わるぐらいお仕事をさせて、
やっと掛かる感じで、野鮎共々クタクタになりました。











それでも、なんとか二日で30超えとなり、
それなりに、満足、、、、、かな?
(*^▽^*)







日曜の帰り、16時頃でしたか。

福井インターから北陸道に乗って、
120㎞前後で、スムーズに走っていたのですが、
突然、スローになり停止。


目の前の刀根トンネルから、真っ黒な煙がモクモクと出ています。

アリャァー、、、トンネル内での追突事故?

、、、んで、火災発生?


色々と考えてる中、消防車、救急車、パトカーが何台も、
サイレンをけたたましく鳴らして後方からやってきます。




こりゃぁ~大事故か?。。。いつになったら通れるのか???


マイッタなぁ~。。。。。。。しかし、トンネル内に入ってなくて良かったか?



。。。。などなど思いながら待っていると、30分ほどで通行可能と。





どうやら、オンボロバスのオーバーヒートによる火災で、単独事故だったよう。



ホッと胸をなで下ろし、その後はぶっ飛ばして帰ってきました。
(;^_^A







、、、んで、昨日月曜は大きな地震でしたね。




阪神大震災の時を思い出しました。

釣友のクーさんが大阪、茨木の高層マンションに住んでいるので、
とても心配していましたが、茶碗が割れたぐらいとの返信メールが来て、
ホッと一安心でした。
(;^ω^)






釣行記は、↓…関連情報URLから、どーぞ!


Posted at 2018/06/19 23:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味

プロフィール

「あゝ野麦峠 http://cvw.jp/b/166616/48763257/
何シテル?   11/13 10:18
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation