• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきのブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

気が付くと9万キロ

気が付くと9万キロ冬季オリンピックの種目の中で、
アイスホッケーが一番好きです!


う~~~ん、残念でしたが、
一昔前の男子のホッケーを見てるようで、
女子もワザと迫力が増しましたね!
(^O^)/






今日、気が付くと9万キロを超えていました。
帰ってきてからパチリと記念撮影。




3年と11カ月での達成は、エスクードの時より、
チョイ遅かったかな?


まぁ、今年の冬は本当に寒くて、
ちっともドライブに行ってないのも原因かも?
(^_^;)







2月の終わりには、スタッドレスから普通タイヤに履き替えますが、
今回は、新品を買う予定。

フトコロは、厳寒状態がまだまだ続きそうです。
(-_-;)

Posted at 2018/02/12 21:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2018年01月21日 イイね!

晩酌は釣友自慢のお魚で

晩酌は釣友自慢のお魚でジミ~~な卓球というイメージでしたが、
今後、メッチャ楽しみですね!
(*^▽^*)

明日から寒くなるとの予報ですが、
昨日、今日の津はホント穏やかな一日でした。
我が家のロウバイも見頃となってきました。
(*^-^*)






さてさて、、、、、






昨日、買い物から帰って来たのと同時ぐらいに、
携帯のベルが。



私の釣行記にも度々登場する、大阪のクーさんからでした。



湯浅で爆釣だったようで、自慢魚を送るとのこと。







最近の〆方、尾っぽの方から背骨の神経に沿って、
針金を入れて、成仏してあるようです。










美味い魚と、今夜はコイツで酔わせていただきました。
(^O^)/
Posted at 2018/01/21 21:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交差点 | 趣味
2018年01月13日 イイね!

凄いミニチュアアート

凄いミニチュアアート前日の予報ではもの凄く冷えて、
日本海側から雪雲も流れて彦根は、、、、

ちょっと諦めていたのですが、
朝起きると、ド・ピーカン!

ネットでライブカメラを見て道路の安全を確かめて、
早速、行ってきました。
(^_^)v

















本当に本当に素晴らしいの一言!!!






































































明日までですが、興味のある方は是非に!

心が豊かになりますよ!
(^O^)/



Posted at 2018/01/13 22:10:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交差点 | 趣味
2017年12月30日 イイね!

もういくつ寝るとお正月~♪

もういくつ寝るとお正月~♪今年は、昨日から年末休みとなりました。

今日の津は、とても穏やかな一日となっています。
(*^-^*)








津の街の年末の風習?、、と言っていいのかな?
我が家も50年以上、ココから松阪牛を買って、
31日の夕食のすき焼きとなります。

貧乏人の、ささやかな贅沢でしょうか。

津の街では、7割近いお家がココで買って、
一年の労をねぎらって、楽しんでいると思います。
(*^▽^*)






、、、んで、おせちは、こんなのを奮発してみました。






今日の昼前に、コチラより到着。
お正月が、楽しみです!
(^O^)/






では、皆さん、良いお正月をお迎えください。

来年もよろしくお願いします。
(^_^)v


Posted at 2017/12/30 12:48:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 交差点 | ショッピング
2017年12月25日 イイね!

初めての神戸へ

初めての神戸へ穏やかなイブ前日&イブでしたね。
今日、X'masは一転して寒い一日です。

23日の天皇誕生日は、津からR165を西進、
青山峠を越えて、桜井を抜けて、
最近開通したらしい、自動車道を走り、
神戸目指して、初めて走りました。
(^0^/







大和高田バイパスを走り、南阪奈道へ。












阪和道へ乗り、堺泉北道へ。












阪神高速4号線へ乗り、湾岸を北上。
海遊館を左手に見て、しばらく走ると、やっと中島パーキングへ。

ここまでまったくPがないので、おトイレは自動車道に乗る前に!
(^0^;













簡単な軽食を取り、40分ぐらいブラブラしていたでしょうか。

別に”何!”があるわけでもなく、大阪湾を眺めたり、
大阪、神戸の街をもの珍しく眺めたりしてました。











阪神高速4号→5号へと走り抜け、やっと目的地近くへ。












神戸ファッションプラザから、六甲ライナーのすれ違いをパシャリ!

こんなのも”お登りさん”には、新鮮です。
(^0^;


すぐ向こうに、愛車がポツンとあるのが分かるかな?














今回の一番の目的、プラザ内にある、
神戸ファッション美術館で”素敵な布遊び”
満喫しました。







片道165km。

Pで、ゆっくりしていましたが普通に走ると3時間半掛からず、
到着できそうでした。


わざと、マツコちゃんのナビを久しぶりにセットしましたが、
西名阪へ、西名阪へと誘導するのをあえて無視。

もう、勝手にして!!、、、とは、言わなかったですがね。。。
(^0^;




前夜に地図を見て決めたルートの方が、分かりやすいし、
正しかったと勝手に思っています。
(^0^v





家族へのクリスマスプレゼントでした。
(^0^//






Posted at 2017/12/25 16:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 旅行/地域

プロフィール

「あゝ野麦峠 http://cvw.jp/b/166616/48763257/
何シテル?   11/13 10:18
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation