• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきのブログ一覧

2017年06月20日 イイね!

本格SUVにも負けない走破性

本格SUVにも負けない走破性この17日(土)~18日(日)は、
南紀、日置川への釣行でした。

結果は、、、、


釣友にボカスカに負かされてしまいました。
(;´∀`)






それは、さておき、、、、、








ココは、”ワルゴケ”というポイントです。
かなりの急坂を降りて、この石だらけの河原を走破します。




釣友の車は、本格SUVのスバル、フォレスター。
最低地上高は、220㎜あります。

我、アクセラAWDの最低地上高は、165㎜。

その差は55㎜。







意外と走破できます。

ま、かなり神経は使いますが。。。。
(^▽^;)



凸凹の所は、負けずと走れたのですが、
釣りは完敗でした。
( ̄▽ ̄;)






雨が降らず、どこの川も渇水状態。








綺麗なアユは、釣れるのですが、
川の流れに元気がなく、石に付いてる苔も酸欠状態なのか、
良い苔とは言えず、それを食んでる(はんでる)アユの味もイマイチ。


友釣り師としては、まとまった雨が欲しいですね。




ボカスカに負かされた釣行記は、↓…関連情報URLからどーぞ!

Posted at 2017/06/20 19:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2017年06月14日 イイね!

友釣り始まる!

友釣り始まる!10日(土)~11日(日)と、連チャンで、
福井の足羽川へ行ってきました。
(^O^)/


結果は、、、ドボンでした。。。
(;´Д`)








土曜日の朝は、良い天気で、
昼に悪くなるの?って予報が信じられませんでしたが。。。







10時を越すと、予報通り、、、雨、、、、、、
(~_~;)





しかし、雨の中のお昼に爆釣モードに突入!!!
(*^^)v



仲間との昼宴会に行けず。。。。
嬉しい悲鳴です。
(^▽^;)




しかし、それも一瞬で終わって、その後は雨も強くなり、
5時前にギブアップ。
(^_^;)










翌、日曜は最高のお天気でしたが、野鮎からは嫌われ、
なかったことに。。。。。
(◎_◎;)





とにかく、どこの川もまとまった雨が必要ですね。



見る価値もない釣り日記は、
↓…関連情報URLからどーぞ。

Posted at 2017/06/14 23:31:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2017年05月28日 イイね!

西穂高にて大パノラマを満喫!

西穂高にて大パノラマを満喫!昨日は、昨年秋お天気に負けた穂高を、
再挑戦してきました。
(^O^)/







本当に素晴らしい大自然を満喫出来て、
大満足の一日となりました。
(*^▽^*)






これにて、鮎釣りまでの家族サービスは終了。
気兼ねなく、自分の趣味に没頭できるかな?
(^▽^;)






旅の模様は、↓…の関連URLをご覧ください。
Posted at 2017/05/28 08:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 旅行/地域
2017年05月26日 イイね!

5年ぶりの免許更新

5年ぶりの免許更新今日の津は午前中は雨。
午後からは晴れてきましたが。。。
(*^▽^*)


なんとか平日の今日、時間を作って、
免許更新に行ってきました。
(*^。^*)




我が家から、車で数分の所にある免許センターへ、
朝の7時50分頃到着すると、思惑通り12番目の受付となりました。




画像は、Wikipediaから拝借しました。m(__)m


前回は、土曜だったか日曜に行って、散々待たされたので、
なんとか平日に行きたかったのです。






受け付けは8時半から、
30分講習は9時からと、早く行ったおかげで、
待ち時間が、チョイ長かったですが。。。。。
(^▽^;)






交通安全協会へ、半強制的に加入させられて、
お土産をいただいてきました。

免許証入れと、このライトと、あと何だったけかな???





3種類の中から選べたので、無難なとこでコレに落ち着きました。
(*^^)v







さてさて、、、、、、、






次もゴールドがいただけるよう、ガンバって捕まらないようにしよう!
(''◇'')ゞ


Posted at 2017/05/26 16:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2017年05月08日 イイね!

自動車税

自動車税今日の津は、とても暑い一日でした。

気象庁の発表は、夏日(30℃)手前だったのですが、
コレは、海風が入るからなんです。
(^_^;)







実は実は、、、、




ジメ~とした東風が入るため、
気温そのものは、チョイ低めになるのですが、
本当は、と~~っても蒸し暑い一日となるのです。
(;´∀`)




そんなこんなの今日、

このお手紙が届きました。




す~~~っかり忘れていました。





一年って、本当に早く過ぎますねぇ~。


、、、っと思うのは、歳を取ったせいでしょうか。。。。。
(;^ω^)

Posted at 2017/05/08 20:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「あゝ野麦峠 http://cvw.jp/b/166616/48763257/
何シテル?   11/13 10:18
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation