• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬千代のブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

2日連続オフ会その壱:京葉幕張

またしてもあとから記事!!
犬千代です~。

11月24日の夜に京葉道の上り幕張SAでのオフ会に参加してきました~。
この日は、仕事のあとに参加となるのでさっさと仕事を終わらせて~
翌日に箱根でのオフ会も控えているのでお風呂に入って晩御飯も終わらせて20時以降に家を出発!!

iPhoneのナビを頼ろうと思ったのだが、通信量制限もあるので事前に調べておいたルートである程度進んでからナビをつけたんですよ。
そしたら大きなミスをしていました・・・

ナビが示したルートはC1内回り
事前に調べたルートが外回り・・・

外回りの方は事故渋滞でノロノロ運転・・・*o_ _)oバタッ

渋滞を抜けたら比較的スムーズに幕張までいけたのでよかったですが、ナビを最初から見ておけばよかったかな(´・ω・`)

会場に着いたときにはけっこうな数の86が集まっていてなかなかに盛り上がりそうな予感w

主催のまこっちゃんから開会の挨拶のあと早速、日曜日さんの86を試乗w
前後アンバランスなタイヤでどうなるかと思っていたが街乗り程度なら問題なさそうw
気になるブレーキパーツのインプレッションだったのですが、他にも色々付いていたのでそのパーツの効果なのかは?だったのですがまとまりとしての効果はかなり良かったので導入検討中ですw

そのあとはウチの86をAGOMOTOさんがドライブ!!
ドアスタビライザーを付けてないということで体験してもらいました。
ついでにボディダンパーもw

ハンドリングの反応が上がっている事と、路面のギャップを越えた時のマイルドな感じに感動してましたw
ボディダンパーはお高いので判りませんが、ドアスタビライザーはきっと装着されるでしょうw

お次は日曜日さんが黒目をドライブ!

やっぱりボディダンパーの乗り心地の良さが気に入ったようでしたw

もう買っちゃいなよ?w

ついでAGOMOTOさんの86をドライブ!!
マシンガンダウンシフトを披露したりしつつヒール&トゥの練習方法などのアイデアを教えてみたりw

そのあと色々歓談しつつマッタリしているとまこっちゃんの86に乗ることに・・・^^;

どうやら外から自分の86の音を聞いてみたいらしいw

AGOMOTOさんを隣に乗せてとりあえず出発!!
反対車線を全開でって事だったんだけど無理w
おまわりさんもいるしw
とりあえずの感想は外で聞くより中で聞く音の方がいい!!
特に高音で響く感じがNAらしくて気持ちいいw

戻った所でお次はHIROさんの86に・・・

何で俺が?w

走り出してSAの出口のギャップで跳ねたりして足固め?

こちらも反対車線で全開・・・のはずなのに前にはトラックとコンパクトカー・・・
全開になんて出来ませんでしたw

どちらももう一周しておけばよかったかな?^^;

HIROさんの86は音が篭った感じで気持ちよく高音で抜ける感じではないのが残念・・・
足は横のグリップがどうこういえるほどコーナー走って無いので保留w
タイヤも新品で皮むきも終わってるかどうかってとこだったしな~w

このあとは再び歓談して翌日のことも考えて1時ぐらいで帰宅。
6時にアラームをセットして就寝となりました。
Posted at 2012/11/28 22:03:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「フロアマットを新調したので車内清掃とエアコンフィルター交換です 

シガーソケットから電源を取る掃除機とコロコロw
 
マット外すと意外と砂利がある…

これらを掃除機で吸ってワンコの毛をコロコロで取っていく地味な作業

腰が痛くなっちまったよ」
何シテル?   03/06 20:37
2012年の4月に86が納車されて念願のスポーツクーペ乗りにw 今はまだ流す程度ですがこの先色々やって行きたいですね~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 6789 10
11 12131415 1617
181920 212223 24
25262728 29 30 

愛車一覧

ヤマハ BJ 通勤怪速 (ヤマハ BJ)
会社に通勤するのに使ってる原チャリ。 燃料代が課からなくて重宝してますw
トヨタ 86 黒目86 (トヨタ 86)
H.24年4月29日納車されてます~ 最近じゃ良く見かける車種になって目立たなくなってき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation