• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬千代のブログ一覧

2014年11月13日 イイね!

2014/11/12SwatRacing走行会TC1000

2014/11/12SwatRacing走行会TC1000天気予報大ハズレ!!

犬千代です。

昨日開催のSwatRacing走行会、朝4時に起きたら雨音が…
今日はとうとう雨の初走行会か~と思いつつPCで天気を調べたら曇りのち晴れ予報!!

ついでに雨雲レーダーで確認したら南関東に掛かっているだけで筑波の方は大丈夫そう!!

意気揚々と一応雨の用意もしつつ出発したら…
雨が止まないまま筑波サーキット到着…orz

ただ、荷物を降ろしている時は止みかけていて徐々に乾いてくるかと思っていたのですが、結局走行はすべてウエットでした。

走行は第一グループの速いグループに入ったのでどうしたものかと…

エキシージにインプにレガシィ…

後ろが気になって仕方なかったです^^;

そんな中、1本目が51秒810

そして1本目走行終了後に左フロントから空気が漏れる音が!!

まさかのパンク!!

Kenjiさんのところに報告に行くとさくっと電話をかけてもらって近くのお店にてパンク修理してとりあえず走行可能になりました。

助かりました~

次からパンク修理キットも用意しておこうかしら?w

その後2本目はパンク修理後ということもあってちょっと控えめに54秒015

そして今日のイベントその1

菊地靖選手の同乗走行!!

止まるブレーキと曲がるブレーキについて聞きつつVSCスポーツで数周走行後長押しにて走行

VSCの介入の早さが助手席でも判る!!
安全優先ならVSCはオンだけどオフのほうが練習になりそうで速いグループでなければチャレンジしたいところでしたw

そして前回に引き続き乗り易いとの高評価!!

ただ、ウエットコンディションだとリヤが265では暖まる前に流れていくので255ぐらいでもいいとのこと。

幅が広いと面圧下がって熱が入りにくくなるのだろうか?

そのうち交換してみよう。

ちなみに菊地選手のタイムは50秒448でした。

そしてその日の3本目

菊地選手の同乗走行で得られた情報を武器に走行して13周目に50秒285!!

菊地選手よりコンマ163秒勝ったw

まあ、本気でやられたら太刀打ちできないんだろうけどw

とりあえず修理したタイヤも持ったしなかなか楽しかったです。

86のVSCはほんとに優秀だけどちょっとお節介なところがあると改めて判った走行会でしたw

お土産にもらったシュウマイは美味しくいただきましたw

フロントタイヤをニュータイヤに変えてまた走りにいくぞ~
Posted at 2014/11/13 19:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「フロアマットを新調したので車内清掃とエアコンフィルター交換です 

シガーソケットから電源を取る掃除機とコロコロw
 
マット外すと意外と砂利がある…

これらを掃除機で吸ってワンコの毛をコロコロで取っていく地味な作業

腰が痛くなっちまったよ」
何シテル?   03/06 20:37
2012年の4月に86が納車されて念願のスポーツクーペ乗りにw 今はまだ流す程度ですがこの先色々やって行きたいですね~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ BJ 通勤怪速 (ヤマハ BJ)
会社に通勤するのに使ってる原チャリ。 燃料代が課からなくて重宝してますw
トヨタ 86 黒目86 (トヨタ 86)
H.24年4月29日納車されてます~ 最近じゃ良く見かける車種になって目立たなくなってき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation