• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬千代のブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

第二回夏タイヤで雪道走行!!

スノーホワイト!!
犬千代です~。

すごい雪降ってます!!
積もってます!!

先ほど第一回雪かきしてきましたw

そしてすでに白くなってます(;´Д`)

午前中は雨だったので、犬を病院に連れて行って診察(定期健診?)
そのあと明日が命日の親父の墓参りと思っていたのですが、犬の病院後お供え物などを買っている間に見る見る雪が積もって、それでも墓参りに行こうと走行していると何も無い所で真横向きかける始末!!
VSCとTRC切ってましたw

こういう日は電子デバイスはONじゃないと駄目だなと実感しましたw

そんな訳でさすがに無理と判断して家に帰ってきましたとさw

途中の沿道に警察やら普通の人だかりが出来ていて何ぞや?と思っていたのですが、おそらく皇族の誰かがこどもの国に行く所だったのでしょう。
自分は見てませんがなんだか峠のギャラリーみたいwとか思ってましたw

交差点で雪ドリになりましたしw

警官の目の前でw

今日はもう家でのんびりだなぁ~( ´-`)


屋根があるので被害小w



家の前はこんな感じ^^;

そうそう、皇族が通るのならと思ってご飯食べた後通りに出てみたらすでに通ったあとだった模様・・・
そして坂道を登れないで警官に誘導されてるISを見て帰ってきましたw
トルクがかかりすぎる車は大変だなぁとかw

サイドをちょっとかけてやれば上れそうな物なのにね?
Posted at 2013/01/14 13:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月13日 イイね!

当たり屋集団が関東に来ているらしい

注意喚起!!

犬千代です~。

仕事場からの情報ですが、なんでも最近、関西方面から当たり屋グループが上京してきていて被害が出てきているらしい。

主に山口ナンバーや大阪、なんば、姫路などなどのナンバーの車らしい。

手口としては停車時、フットブレーキを使わずにサイドブレーキで停車するようです。
(ストップランプが付かないで止まる)

これらのナンバーの車を見かけたら要注意です!!

車間距離を十分に取って、停車する際も車一台分以上の車間を空けて止まる等防衛運転に勤めて被害にあわないように注意しましょう。

Posted at 2013/01/13 22:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月04日 イイね!

愚行の続き!!(ただの書き忘れw)

書き忘れ!!
犬千代です~

別にたいしたことではないのですがw

年末に時間が取れずに洗車しておけなかったので、今日ようやく洗車できました!!

それほど汚れていたわけではないですが、年末の首都高ドライブ2日目が雨中だったこともあって気になる汚れの部分も合ったのでこれですっきりしました!!

で、今回の洗車でゼロ・ウォーター通産5本目終了!!w

特に不満も無いので次もゼロ・ウォーターになりそうです。

結局入手しやすい物に落ち着きそうw
面倒臭がりだからw

でも、ゼロ・ウォーター以外のよさげなコーティング剤も色々出てるので何か開拓しようかなw
Posted at 2013/01/04 22:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月04日 イイね!

今年最大の愚行w

正月は終わった!!
犬千代です~

まぁいつも正月なんてないんですがねw

年末から年明けにかけての連勤も1/3が最後で、その日のラジオでなにやら流星群が見ごろとかやっていた!!
となれば、今年初の86ドライブ!!

翌日が休みだから今夜から走りに行っちゃうよ弾丸ドライブの決行ですw

ちなみに流星群は口実w

とりあえず86納車後初めて行ったのがヤビツだったんで、ヤビツに行こうと思い246を走行~。

菜の花台ではヤビツオフを彷彿とさせる混雑・・・
まだまだ正月休みって事ですな・・・

菜の花台でちょっと休憩したあと山頂目指して出発。
折り返すこともせずにそのまま宮ケ瀬まで抜けていきましたw

いつも思うけどめちゃくちゃ狭い!!
あまり通りたくない所です・・・

一度宮ケ瀬まで抜けたら戻る気がなくなったので、そのままどういうわけか道志みちを山中湖まで走りましたw

この日は珍しく前を塞がれることなく快調に走行できましたw

そのままの流れで明神峠に特攻!!
雪とかもなく普通に走行w

富士スピードウェイの前を通って道の駅すばしりへ行きちょっと休憩したあと、箱根駅伝のコースをドライブ!!と思い立ち御殿場側から箱根へw

そこで何を思ったか乙女峠へ抜けずに長尾峠を目指しますw
夏タイヤで!!w

結果からいうと普通に走って乙女峠のトンネルの先に戻ってきましたw

メインの広い方はある程度アスファルトが出ていたので何の問題もなく走行。
トンネル抜けた裏の方は一面真っ白w
タイヤのあとが何本かある程度で1cmは無いと思われるが積雪ありの状態でした。

無理そうなら引き返すつもりで!!

そこを比較的ゆっくりと40km/hぐらいで降りてきましたw
特にすべることも無く走れましたw

そのあと仙石原を抜けてのいつものコースで元箱根を目指したのですが、芦ノ湖畔に一度出たあとの上りの中腹あたりでタイヤがギブアップ!!

とうとう上ってくれなくなりました・・・
仕方なくそこから戻って宮の下から国道一号をひた走って帰ることにしました。

流れ星を口実に出てきたドライブは最後中途半端に箱根駅伝コースを走って終わりましたとさw

家を出たのが22時過ぎで帰ってきたのが5時半ぐらい・・・

今年も馬鹿なドライブで走行距離が伸びていきそうですw
Posted at 2013/01/04 20:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月02日 イイね!

2012を振り返る?

振り返るなんて後ろ向きなことなどしない!!
犬千代デス〜w
寒中見舞い申し上げます

喪中につきこれを新年の挨拶とさせていただきます。

2012年末の事はあとでその日の日付のブログとして上げるとして、30〜3日までお仕事してます。

86乗りたいが時間がない〜
洗車もしてない〜

とりあえず今年の目標!!

ブレーキ強化!!
夏前までにオイルクーラー!!
年内にできるならスタビライザー交換!!

目標は低く現実的に!!w
Posted at 2013/01/02 10:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「フロアマットを新調したので車内清掃とエアコンフィルター交換です 

シガーソケットから電源を取る掃除機とコロコロw
 
マット外すと意外と砂利がある…

これらを掃除機で吸ってワンコの毛をコロコロで取っていく地味な作業

腰が痛くなっちまったよ」
何シテル?   03/06 20:37
2012年の4月に86が納車されて念願のスポーツクーペ乗りにw 今はまだ流す程度ですがこの先色々やって行きたいですね~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ BJ 通勤怪速 (ヤマハ BJ)
会社に通勤するのに使ってる原チャリ。 燃料代が課からなくて重宝してますw
トヨタ 86 黒目86 (トヨタ 86)
H.24年4月29日納車されてます~ 最近じゃ良く見かける車種になって目立たなくなってき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation