• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meguのブログ一覧

2008年05月06日 イイね!

ハーレムオフ 由布院編 出発~金鱗湖

GW後半、3、4、5日と由布院、別府、阿蘇、佐世保へ行ってきました!!

ALちゃんで九州を走りたいという、taeさんの願望から
始まった企画が実現しました!!

はるばる船便で東京からALちゃん上陸!

am5:55
俺様からTEL・・・
ホントはワイハ~に行く予定が仕事で行けなくなった
寂しん坊です(笑)

この後、彼は道路交通情報センターの○○さんと遠隔ツアコン
に変わります。
去年のビーナスのときはNHKの気象予報士でした。

taeさんの家近くまで行ってALを追走するとのこと。

am6:15
俺様号に先導されALちゃんがお迎えに。
俺様号の出現にか~なりみんなビックリしたそうです(笑)

基山SAまで一緒に行くことに

というか一緒に行きたかった?

基山SAでちょっと休憩。「じゃ時間がないので1人でうどん
食べて帰ってネ!」と言おうとしたらromecoさんとの集合場所
「山田SAまで行っちゃろう!」

いやいや・・・頼んでないよ?てか、なぜ上から目線(笑)

結局、大分道の山田まで一緒でした(笑)




GTに挟まれた俺様号
ココからは2台で最初の目的地由布院へ
途中、romecoさんの手作りマフィンを食べて腹ごしらえ♪

9時前には由布院に到着。
まったくの渋滞知らずです。駐車場も余裕の駐車~

まずは由布院の有名な湖「金鱗湖」へ




朝の湖は静かでほんと綺麗です。
水も綺麗でたくさんの魚が泳いでいました。

<ここでtaeさんのオチャメ話。>
花がまだ咲いてないあじさいがあったのですが、
taeさんが「あ、コレしその葉っぱでしょ!」
妹tieちゃんが「いや、コレあじさいだから・・・」

爆笑。。。

とっても可愛いそしてナイスなtaeさんとtieちゃんでした(笑)

そして、みみそらさんオススメのカフェ「天井桟敷」
緑の中にあるとっても素敵なカフェです。
今回は概要だけでほぼノープランなので、お茶をしながら
お昼をどうするかみなで相談。

ちょっと道路交通情報センターさんに聞いてみようってことで
連絡。ここから遠隔ツアコンに転職です(笑)

最初「石釜ピザ」を薦められたのですが、

私「えぇ~・・・ピザ?みんなとり天とかだご汁とか食べたいぃ」

俺「じゃぁ待ってろ、検索する」

チョwwwww
ワガママ言いたい放題wwwww

5分とたたず、以前行って美味しかったところを思い出した
らしく、そこを薦めてくれました。

フォトギャラ
Posted at 2008/05/06 12:06:19 | コメント(9) | トラックバック(2) | たび | 日記
2008年04月07日 イイね!

三都物語~京スィーツでお茶~

ふぅ~ようやく完結をむかえようとしています。

さぁさぁ、醍醐寺を少し早めに出ました後は最終地京都駅へ向かいます。

ちょうど観光シーズンなので春の京都は時間配分を間違うと大渋滞に
巻き込まれてしまいます。

早めに出たお陰で、行きより帰りの方が多少時間はかかりましたが、
余裕の時間で京都駅到着~!

ここで、けんすんは一足先にさよならです。
久しぶりの日本の雰囲気を堪能されたようです。

その後お土産を買ったりした後、お待ちかねのスィーツ♪♪


わらび餅とほうじ茶セットをいただきました☆

そして新幹線の時間までしばし、談笑タイム。

鉄ちゃんなritmoさん、kenpiさんが熱く電車について語ります(笑)
新幹線は車両がすれ違うときに足を窓際につけていると、圧力
を感じるそうです。

N700系だと新神戸から岡山で300キロを体感できるとの
ことで、絶対帰り起きてよう!と思って新神戸を少し過ぎたところ
から小倉まで記憶がブッ飛んでいたことをここでお詫びせねば
なりません・・・

そうこうしていると、新幹線の時間が迫ってきました。
みなさん、エスカレーターを上がるギリギリまで手を振ってくださって
ありがとうございます!!

そして京都の幹事をしていただいた、きょうたろうさんお忙しい中、
楽しめるプランを作っていただき本当に感謝です♪
1泊2日という強行でしたが、改めてみんカラの素晴らしさを感じ、楽しい旅行となりました。

九州もとてもお魚が美味しいし、自然がたくさんあるところ
なのでぜひお越しください☆☆
Posted at 2008/04/07 23:10:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | たび | 日記
2008年04月06日 イイね!

三都物語~京都 醍醐寺~

ゴンカフェを後にして京都郊外にあります、醍醐寺へクルマを
走らせます。

とここでけんすんは本当はお仕事などの都合でゴンカフェでサヨナラ
の予定でしたが半ば連行のような形で一緒に醍醐寺へ向かうことに
なりました(笑)

醍醐寺のことをよく知らなかったので予定がきまったときにHPを
調べていたらサクラの開花状況を毎日知らせてくれてまして、前日まで
毎日ケータイからサクラ状況を観察していました♪

醍醐寺方面に行きだしてから、雲行きが怪しくなってきまして・・・
ポツポツ降り出してきました・・・

晴れ女の筈なのにぃ~(T0T)

しかし強力な雨男さんに敵わなかった模様(爆)

結構早めに着いたのですが、すでに専用駐車場は満車!
さすがサクラの名所です。
とりあえず、近くのショッピングセンターに停めて、
みんな相合傘♪で醍醐寺へ。

見事な垂れサクラ♪



雨も小降りなのでなんとかいけそうな感じ。

そしてお待ちかねのお昼ゴハンは醍醐寺内にある「雨月茶屋」へ
ここで醐山料理をいただきました。



なんとも、カワイらしい1口サイズのお料理♪
女性はこういうちょこっとお料理が大好きです♪
かの春日局もいただいたといわれるお料理。
とっても上品で美味しかったのです!

ここで元関西人であるkenpiさんにオモシロ事件がっ!
ホントに凹んでるkenpiさんが可笑しかったし、笑いに厳しい
関西の面々の「あぁ~」って反応も可笑しかったです(笑)

ランチが終わっても雨が止む気配はありませんでしたが、雨のお花見も
それはそれでイイモノでしたよ♪



相合傘でtieポンとは秘密話したり(秘)
大きな体を寄せ合っている男性陣も仲睦まじく見えたりして(笑)

「醍醐の花見」と言って晩年の豊臣秀吉がここでねねや茶々と
サクラを愛でたのかと想うと大河ロマンを感じました。

サクラも十二分に満喫できたところで、
このシーズンの京都は大渋滞が予想されるので、早めに切り上げて
最終地京都駅へ向かいます。


サクラギャラリー 


Posted at 2008/04/06 09:36:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | たび | 日記
2008年04月05日 イイね!

三都物語 ~京都ゴンカフェ~

今日は頑張って連投中だよ(笑)

JRに揺られて30分京都に到着。

大阪から京都まで30分で着くんですね!いいなぁ~♪
住んでたら毎週末、行っちゃいそうなくらいです☆

京都駅に着くときょうたろうさんたちがお迎えにきて
くださっていました。
そして同じく関東から京都入りされていたkenpiさん、
ritmoさんへのサプライズゲストでもあります。

分乗して目指すは、みんカラで京都の新名所といわれて名高い、

ゴンカフェ


ここで全員集合!
メンバーは

tieポン
けんすん
ritmoさん
ya-naさん
アン・ガールズさん
一期一会さん
z-seijiさん
kenpiさん
きょうたろうさん
ワタス


お仕事中にもかかわらず、ゴンさんは笑顔で迎えてくださりました。

そして噂にたがわぬ素敵なお店♪


うさんぽさんからいただいたというカップでコーヒーを
いただきました☆


ほんとにカフェ併設!!したら大繁盛でしょうね!

しかも、スタッフ~のみなさんがオーナーを筆頭にマジでイケメン!と
カワイ子ちゃん!ばかり♪♪
京都に住んでたら用事もないのに店の前を右往左往しそうです(笑)

ゴンさん、わがままでお邪魔させていただき、ありがとうございました!!
今度は必ずお客さんで行きます!

そして、いただいた大人気のクラブハリエのバームクーヘン1人で1ホール食べて
しまいました(><)シアワセ~~♪




Posted at 2008/04/05 13:59:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | たび | 日記
2008年04月05日 イイね!

三都物語 やっと京都だよ編

やっとここまで辿りついた・・・

あ~びっくらこいた~びっくらこいたぁ~♪

朝が早かったので、ホテルに戻り死んだように寝てましたzzzz

んがっ、次の日は9:30に京都駅集合!!
7:00起床です。。。。

8:00過ぎにはけんすんとお約束をしていたので、荷物つめたり
お化粧したりワラワラしてると・・・

また、九州さんからモーニングコ~ル!!!
しかも2回・・・・ハァ・・・・

きゅ「あれ?もう起きてる・・」

私「起きてますよっ!9:30に京都駅なんですから。」

きゅ「昨日、福岡のラーメンランキングが○×#☆・・・」

ちょwwwwwwラーメンランキングより、
忙しいんですけどっ!!

このタイムロスにより、
結局、けんすんを少しお待たせしてしまいました・・・・

大阪駅に到着して、ya-naさんに連絡するとまだ着かないとの
ことでゆっくりコーヒーブレイクをしてるとya-naさん到着。

しかし、線路内に人が侵入して電車が遅れてたwwwww
この遅れのおかげでtieポンとも合流!

京都へ向かいました。




 


Posted at 2008/04/05 11:58:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | たび | 日記

プロフィール

サーキット観戦にはよく行くのですが、車についての知識はほとんどありません・・・ので車の話は少ないです。 ARC九州(アルファロメオチャレンジ)でカメラマン兼雑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三日月屋 
カテゴリ:パン屋
2006/11/05 08:17:07
 
セ・トレボン 
カテゴリ:パン屋
2006/11/05 08:12:28
 
elega 
カテゴリ:オシャレ
2006/09/21 22:27:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
メルセデスベンツA160です。通称=おにぎりちゃん。これが人生で初クルマです★ほかのベン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation