• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meguのブログ一覧

2008年04月05日 イイね!

三都物語 大阪の宴

あ~間が開いたすんません、すんません・・・・

昨日もつい、行きつけの焼き鳥屋で・・・・

さぁ~!やっと大阪の宴です!

メンバーは、

ベルクさん
けんすん
tieポン
ya-naさん
kazu先生
ワタス

ベルク姉さんとは1年以上ぶり?ya-naさんはビーナスオフ以来、
kazu先生は今回はじめまして♪でした。
tieポンは福岡で頻繁に会っておりますんで♪

私が会場につくとya-naさんとベルクさんは先に一杯やっておられました(笑)
ya-naさんはお仕事帰りでビシッとスーツで決めてます(><)
相変わらず、笑顔が素敵です!

まもなく、けんすん、tieポンもやって来て・・・・
tieポン、最近ますます可愛くなったんじゃ?と思ったのは私だけ?

みんなでわーわー言ってるとkazu先生から緊急TEL。
場所が分からなくて迷ってるらしく、ベルクさんがあ~やこ~や説明
するが、なんだかよく分からなくなってきてya-na登場!

さすが、丁寧に説明してます。

と、説明してると1度もTELかかってきてない九州さん
体育座りが我慢できなくなったのか、自らTELしてきました(笑)

きゅ「YAMAさんににょーん言われたか?」とか

私「YAMAさんは優しいから思っても言わない。。。」とか
ワケわかんない会話からみんなにTELを回し、満足されたのか
TELタイム終了~!

その頃には無事kazu先生もご到着です☆

19時くらいからオーダーストップまでいたので、
最後はみんな酔っ払い~♪♪

最後あたりは中学生の恋愛について語ってた気がします。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。

幹事をしてくださったベルクさん、お忙しいのに引き受けて
くださってありがとうございました!!


追記:にょーんとは私がオデコが広いのでそのことを指して
   九州さんが作った造語。
   しかし、九州さんもオデコが広いので自分にも当てはまってるの
   です。。。。


Posted at 2008/04/05 11:26:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | たび | 日記
2008年04月02日 イイね!

三都物語 三ノ宮~大阪編

三都物語 三ノ宮~大阪編三ノ宮からJRで宴&宿泊先の大阪へ向かいます。

けんすんは神戸と大阪と京都の位置関係がよくわからなかった
模様でこの頃ようやく位置関係を理解されてきたようでした(笑)

電車の中ではけんすんのお仕事の話をほとんど聞いていた気がします。
私の知らないことばかりでとっても面白い話ばかりでした♪

この間までどこの国にいてどんな仕事をしていて、国によっての
文化や習慣の違い・・・

1番長かったフライトがブラジルのサンパウロで50時間もかかった
とか。

マイルがニューヨークをビジネスクラスで4往復できるくらいあるけど
使う暇がないとか。

エジプトで髪を切ったら左右がバラバラだったとか(笑)

私は海外にあまり行ったことがないのですご~く憧れがあるのですが、
海外生活が長いけんすんは「日本がイイ!!」と言っていました。
海外にるからこそ、私なんかより日本のよさがわかるのでしょうね!

そんな話をしていたらあっという間に大阪駅へ到着~☆

宴の幹事をしてくださるベルクさんと合流です!
姉さんとも1年以上ぶりの再会で大阪でお会いするのは初めてです♪♪
ベルクさんの道案内でホテルへチェックイン。

なんと別々でけんすんとホテルを取ったのに隣同士のホテル
だった~(笑)

そして夜の宴会場へと向かうのでした~。

↑写真はけんすんからいただいたクルマのマグネット☆
とっても可愛いのです♪
Posted at 2008/04/02 20:58:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | たび | 日記
2008年04月01日 イイね!

三都物語 三ノ宮~バーバー編

昨日からの続きです。

ドアを開けるといつもここからみんカラにアクセスしているのかな
と思われるパソコン前にボク様ことYAMAさんが座っていました。
去年のビーナスオフ以来の再会です。

「場所わかった?」

と優しく聞いてくださり、荷物を預かってくれました。

ケータイだけ私が取り出すと

「電源きっといてね!」と。

そう九州さんこと俺様からの電話を阻止するためです(爆)
けど、しくこの日はまだ1度もかかってきていないのでした。

椅子に案内され、一応けんすんの伝言を伝えました(笑)

話ながらもYAMAさんは手際よく準備を進めていきます。
髪がか~なり痛んでいたので、ちょっぴりはずかしかったんですが、
この後劇的に髪の毛が元気になりました♪♪♪

ボク様マジック!!!

カラーはお任せでしていただきましたが、イエロー系がいいなぁとは
おもっていたのですが、まさにその色に仕上がっていたのです!!

私の心をよんだのですか?!と言わんばかり。

けんすんが来るまで1時間近く2人でゆっくりお話ができました。
内容は秘密です♪♪
んふふ~

すべてYAMAさんが丁寧にやってくださるので、きっとお客さんは
安心できるのだろうなと思います。
とっても落ち着いて時間を過ごすことができました。

そう、
私がリクエストしていたDSの「美文字トレーニング」もしました。

結果は中の中・・・

10年も習字、習っていたのにぃ・・・・
かなり難しかったですコレ。

カラーも綺麗に仕上がってブローをしてるころ、tatsukiさんとけんすん
登場☆

何でもクルマ屋さんばかり3軒くらい回っていたそうな。

ホントにワインを買ってきていましたが、あまりに来るのが
遅すぎたため、開封できず・・・・(笑)
結局、YAMAさんのお店に残してきました。

ここで、tatsukiさんともお別れ。
けんすんと二人で電車に乗り、夜の宴会場、大阪へ向かいます。
Posted at 2008/04/01 22:04:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | たび | 日記
2008年03月31日 イイね!

強行☆三都物語 三ノ宮編

宝塚を出る直前、三ノ宮で待ち合わせをしていた旅のお友達
けんすんからTEL。

「ボクはもう三ノ宮着いたよ~」

「じゃ着いたら連絡しますね!!」

と電話を切り、阪急さんで三ノ宮まで移動。。。

程なく三ノ宮へ到着。

けんすんに電話をするが出ない・・・・

アレ?

またかけるが出ない・・・・・

三ノ宮に来た目的はバーバーYAMAやまにて
カラーリングをしてもらう&生田神社!!

16:00の予約なのにすでに15:30・・・・

こうなったら、けんすんを待たずに生田神社に行こう!!
とりあえず、YAMAさんのお店を確認し、早足で生田神社へ。



生田神社と言えば!昨年藤原紀香と陣内智則が挙式した新名所。

縁結びの神様なのいカッポ~でいっぱいでしたが、そんなことは
時間がない私には関係ねぇ!

すでに15:40。10分前には着てね♪と僕様に言われて
いますので絶対遅刻はできないっ!!

サクサクッと1人で願うことはタダ1つ!!

早足で戻りジャスト10分前に到着。
と戻る途中にけんすんからTELがあり、なぜか「タッちゃんとオート
バックスで部品見てるから♪YAMAさんにワイン持ってくからグラス
用意しといてって伝えて。」

三ノ宮でオートバックスなのか?と考えながら・・・・

ドアを開けると僕様ことYAMAさんが笑顔で迎えてくれました。
Posted at 2008/03/31 23:07:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | たび | 日記
2008年03月31日 イイね!

強行☆三都物語 宝塚~三ノ宮編

強行☆三都物語 宝塚~三ノ宮編先週末1泊2日の強行スケジュールで三都物語をしてきました♪

一度に書くのはとても無理なので何部作かに分けて
書きま~す!!

前日は会社の飲み会でしたが1次会でスタコラサッサと帰り、
お風呂に入って即効眠りにつきました。
新幹線は6:30だったので目覚ましを4:30にセット!

けど、ドキドキし過ぎて3:45に目が覚めてしまい、、、
ガサゴソ活動開始。

5:50分に博多駅に到着。

ホーム着たのはN700系♪

初めて乗っちゃうよぉ♪♪
しかも窓際、窓際♪

しかし、小倉を過ぎてから新神戸まで記憶ナシ・・・・・
乗り物に乗るとすぐ寝ちゃうクセがっ(汗)

朝早い新幹線なのに全席満席・・・
起きてからか~なりお手洗いに行きたかったのに、
隣のオジサンが爆睡しててお手洗いに行けず・・・・

新大阪に着いて行こうと思ったら、長蛇の列・・・・
こうなったら梅田まで我慢だっ!
梅田に着いてお手洗いに入るとトイペがないっ!!

なんとっ大阪駅ではトイペ持参か100円出して買わねば
ならず・・・大阪の人は勝手に持って行ってしまうのだろうか??

仕方なく100円出して購入。
よかった~終わってから気づかなくて(笑)

無事、梅田駅に到着。
宝塚線に乗り込みました。
目的は☆宝塚歌劇☆
今回はどうしても見たい演目が10年ぶりにあるので
やってきました♪
本拠地に行くのはかれこれ5年ぶり♪
JRでも行けるけど、私は必ず阪急さんで行きます。

宝塚は阪急さんの経営であるし、阪急電車から見える大劇場の風景が
大好きだから♪という一応私なりのこだわりデス。

この季節は駅を出てすぐ劇場まで続く「花の道」は桜が満開です。


その桜並木を抜けて夢の国へ到着♪

劇場の中も街もすべてがキラキラしていて、私の青春時代に戻してくれます。



と・・・・終わると今回は余韻に浸る間もなく、スケジュールがッシリ。
すぐ、宝塚の街とバイバイです(涙)

三ノ宮行きの電車に乗り込むのでした。。。。
Posted at 2008/03/31 22:47:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | たび | 日記

プロフィール

サーキット観戦にはよく行くのですが、車についての知識はほとんどありません・・・ので車の話は少ないです。 ARC九州(アルファロメオチャレンジ)でカメラマン兼雑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三日月屋 
カテゴリ:パン屋
2006/11/05 08:17:07
 
セ・トレボン 
カテゴリ:パン屋
2006/11/05 08:12:28
 
elega 
カテゴリ:オシャレ
2006/09/21 22:27:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
メルセデスベンツA160です。通称=おにぎりちゃん。これが人生で初クルマです★ほかのベン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation