• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HUNTERのブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

狭い

今日はツレに頼まれたステッカーを作ってました~
久しぶりに切ってる気がする・・・(;^^A

今回はトラックのアオリに張るステッカー
ショップ名なので最大サイズ(160×1000)で作ってます。

字体は簡単で、抜きの作業も簡単なんだけど・・・
一枚もので作ったから、自分の部屋で作業するにはデカイ!(;^^A

ステッカー作製用の部屋や机が欲しい。(爆)
Posted at 2010/03/18 02:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステッカー作成 | 日記
2009年12月18日 イイね!

買っちゃった

ステカの現行型を買ってしまいました~
中古ですけど・・・

結局、今カッティングプロッターが三台・・・
次はクラフトロボの現行型が欲しいな~(爆)
Posted at 2009/12/20 23:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステッカー作成 | 日記
2009年04月04日 イイね!

別の使い道

今日は朝から皮膚科に行き、その帰りにホームセンターへ~
カッティングシートの購入です。

Kさんが地元のイベントで使う腕章のデザインをやってるのですが・・・
実物がないとわからん!
ってことで、ステッカーでイメージだけ掴むことに~

地元のマークと文字をステッカーにし、その上から一枚物のクリアーで覆う。
最後に粘着力を殺すために、ラップに貼り付ける。

クリアとラップは半透明なので、マークと文字だけが見える。
これを腕章の上に置きデザインをイメージする。

文字を切るために、フリーのフォントをいろいろインストールしてみた。
これで、他のステッカー作るのもバリエーションの幅が広がった~(^^)v

しかし、クラフトロボ・・・
切るのはしっかり切れるが、輪郭検出が甘すぎるな~
イラストレーター買って、ステカもクラフトロボもこっちから出力しようか・・・
Posted at 2009/04/05 02:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステッカー作成 | 日記
2009年01月28日 イイね!

カッティングプロッター比較

二台目のカッティングプロッターも到着し、セットアップ&アップグレードも終了!
一通りいじってみたので、双方の比較を独断と偏見でしてみよう。

まず、所有してるカッティングプロッタ・・・
Roland(のOEMでLION):STIKA SX-8L
GRAPHTEC:CRAFT ROBO CC100-20

付属ソフトの比較から・・・
※クラフトロボのソフトは最新版にできたが、ステカのソフトはソフト自体が変わってるので比較できない。

ステカのSXシリーズに入ってるソフトは、一通りのカッティングはできるが、大掛かりな物を作るなら別のイラスト系ソフトが必要だろう。
クラフトロボのソフトは、プリントしたシートをカットできる機能があるのでちょっと複雑・・・
使いこなせれば、それなりの物ができそう。
切り文字や簡単なステッカーならステカ、シールのような凝ったステッカーはクラフトロボって感じかな~

追記:ステカの最新版ソフトもクラフトロボと同等のことができるようだ。
でも、自動位置読み取り機能はついてない・・・


次にハード面・・・
やっぱり、クラフトロボの自動位置読み取り機能はいいかもしれない。
ただ、プリンターでの印刷なので耐久性は・・・(;^^A
ステカは主にカッティングシートが対象だが、クラフトロボはペーパークラフトのカットなどもできる(その為の自動位置読み取りだと思われる)。
カッター刃の刃先調整が、クラフトロボは三段階固定に対し、ステカは無段階・・・
細かい調整はステカの方が有利!


最後にアフターサービス
どちらもメーカーのアフターサービスを受けられる。
ソフトのバージョンアップやマニュアルダウンロードなど・・・
Rolandは誰でもダウンロードできるが、GRAPHTECはユーザー登録が必要!
中古で購入時は、ユーザー登録の引継ぎをしてもらわないとアップグレードできない。


まぁ、今の段階で感じたことはこれくらいかな~
二台使って一番混乱したのは、カットする方向・・・
ステカはソフトでレイアウトした上方向からカットするが、クラフトロボは下から・・・
使いかけのシートを使うときは要注意!(笑)

この二台・・・選ぶのは人とそれぞれだと思うわ~
どっちも同じようなことはできる。
手間もそんなに変わらないと思う。
値段はクラフトロボの方がちょっと安いらしいが、近くのホームセンターではステカの替え刃のみ売られている。
俺は制作物によってプロッターを変えようと思う。
Posted at 2009/01/29 00:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステッカー作成 | 日記
2009年01月27日 イイね!

届いた!

届いた!久しぶりの残業でヘトヘトです。
家に帰ると、オークションで落札したカッティングプロッタが届いてました~(^^)v

早速セットアップ~
使い勝手はステカの方がいいな・・・

このプロッタの特徴として・・・
プリント時にカット用の原点を入れて、カット時はプロッタが自動で読み取りカット!
これでシールのような物も作れる!
(ステカの最新版は、手動で原点をセットしなくてはならない。)

とりあえず、カッティングのソフトに慣れなくては・・・
Posted at 2009/01/29 00:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステッカー作成 | 日記

プロフィール

金属加工業やってるHUNTERです。 ハチロクで走るのが好きな、スピード狂です!(笑) 現在、ミニバイクレースに夢中!(;^^A 釣りにも夢中~ サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MOTOR-TEC.COM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/23 22:46:40
 
HUNTERの武器・弾薬庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/12 23:14:39
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代に買ったハチロク・・・ 購入後一ヶ月で事故!(ToT) 現在、オールペン&エン ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
10系後期のアルファードHV
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation