• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HUNTERのブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

こっちも直った~

昨日の照明が消えた原因を探ってました。
リレーだと思い、取り外してチェック・・・

ん?動作してる・・・

テスタで回路を順に追っていく~
すると、出力のリレーより後の回路で・・・

断腺!(ToT)

これが原因か・・・
この部分、基板から怪しい~
ニードルで削って、ランドを修正した後がある・・・

とりあえず、ハンダを盛って修正しました。
金もかからずに直りました~(笑)
Posted at 2008/10/20 23:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2008年10月19日 イイね!

朝っぱらから・・・

釣りのために朝帰りです。

寝る前にパソコンに向かってると、いきなり部屋の明かりが消えた!
停電かと思うが、照明以外は稼動してるし・・・

まさか、照明が壊れた?
俺の部屋の照明は、リモコンで遠隔操作できる機械を入れてある。
もしかしたら、これかもしれない・・・

本体を外し、照明を直にコンセントに挿すと・・・

点灯!

遠隔操作の装置か~
今でもこの装置は販売されてるが、今売られているのは赤外線リモコン・・・
つまり照明が見える位置からでないと操作できない!

しかし、俺が愛用してるのは電波式!
これだと照明が見えなくても操作可能~
俺の部屋は奥にあるので、この方が便利なのだ・・・

困った・・・
新しいのを買おうにも、売ってない!
と言うことは・・・

直すしかない!(;^^A

早速バラす!
取り外す前の動作状況から、電波受信部は稼動してる。
リレーの音もしてたから間違いない・・・
よって、リレーが壊れたのだろう。

基板を確認し、リレーの型を見る。
同じタイプのリレーを通販で確認!
340円・・・
でも、送料が500円・・・(ToT)

・・・・・
ってか、眠い!(爆)
とりあえず、修復可能なことを確認できたので、今日は寝る・・・(苦笑)
Posted at 2008/10/20 22:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2008年08月26日 イイね!

実験中・・・

実験中・・・バイク屋の常連客で、同じくミニ四駆をしてるSさん・・・
今、エイプのLED化をやってる。
で、ウインカーリレーを作ってるらしいのだが・・・
「部品取り寄せて!」とバイク屋に持って行ったらしい。
バイク屋も電子部品は専門外・・・
そこで、俺に連絡が~

「リストがある」と言うので、バイク屋に見に行くと・・・

回路図じゃないですか!( ̄ロ ̄;)!!!

タイマIC555を利用したポピュラーな回路~
これらの部品を最低2セット欲しいとのこと・・・

トランジスタでLEDを駆動してるが、これをリレーに変換するなら・・・

部品は全て持ってたりする。(爆)

ブレッドボードもあるので、実験してみることに~
意外と簡単に出来ました。
部品も2セット分ならあったので、木曜にでも持って行こう。
Posted at 2008/08/27 23:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2008年03月07日 イイね!

修理

日曜はミニバイクの練習に行く予定・・・
だが、ヘルニアが物凄く痛い!(ToT)

そこで低周波治療器で腰をマッサージ~
すると、動くときと動かないときがある。
「また断線か・・・」
前にも断線でこんな症状が出て、自分で直してたのだ。

そこで今回も配線を修理~
コードが邪魔なので、ガス式のハンダゴテを使用・・・
治療器はすぐに復活!

しかしこの修理の間に、ガス式ハンダゴテが数回失火・・・
少し前からこの症状が出てたのだが、今回はひどいな~

早速、こいつも分解!(笑)
燃焼器をバラして掃除~
それでも症状が直らない・・・
それどころか、ガスすら噴射されなくなった・・・(爆)

なので、ガスタンクもバラす!
全バラになってしまった・・・(;^^A

各部を掃除してると、液化ガスを気化する装置みたいなのが詰まってた・・・
(キャブのジェットみたいな構造のやつ)
100均のガスばっかり使ったからか?(苦笑)

これを掃除して組み立てる。
そして各部の調整・・・

復活しました~
これがないと野外のハンダ作業が不便になるのよ~

うう・・・
ガスタンクの残ってたガスを吸って気分悪い・・・(((((;^^A
Posted at 2008/03/09 22:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2008年03月01日 イイね!

学生発表会

学生発表会朝、ジスペケが家に来た。
今日は大学の発表会を見に行く日なのだ。

ジスペケのR33で行くのかと思いきや、モードで出発~
既にガソリン代でヤバイらしい・・・(笑)

大学に到着し、学生の卒業課題を見てきました。
ジスペケがやった卒業課題が復活してた・・・
俺のやった卒業課題がなくなってた・・・(ToT)

写真は今年からの卒業課題で、建物内を案内するロボット~
一年目にしてはよく出来てた・・・

俺らの頃より、優秀な学生がいるみたい~(((((;^^A
Posted at 2008/03/03 23:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記

プロフィール

金属加工業やってるHUNTERです。 ハチロクで走るのが好きな、スピード狂です!(笑) 現在、ミニバイクレースに夢中!(;^^A 釣りにも夢中~ サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOTOR-TEC.COM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/23 22:46:40
 
HUNTERの武器・弾薬庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/12 23:14:39
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代に買ったハチロク・・・ 購入後一ヶ月で事故!(ToT) 現在、オールペン&エン ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
10系後期のアルファードHV
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation