• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

日曜日、諸々のネタ

日曜日、諸々のネタ








何だか一気に肌寒くなってきましたね。朝、布団から出たくないと思うようになってきて、目覚ましが鳴っても「あと1分だけ、あと5分だけ」とすぐに起きずに寝坊しそうになる・・・、そんな季節がまたやってきました(笑)。







最近我が家の玄関前の庭にモグラの穴らしきものがいくつかあります。ここは毎年チューリップを植える場所なので、もしかしたら今年は影響が出てしまうかもしれません。






更に、昨年悩まされた「鳥の糞害」が今日になって急に始まりました。

早速、昨年自作した鳥よけ「ブラックジョークミニ DS-216-HiQ」を窓に貼りつけましたが、まるでその存在に気付かないかのように無視されてドアミラー周りにとまって糞をまき散らす・・・(泣)。







犯人はこいつ!!!

いつドアミラーにとまってやろうかと我が家の前をいつも同じ一匹だけがうろついているのですが、ちょっと離れて日曜大工をしていたら・・・






ぬわわわーーー!!!







このヤローーーー!!!!





一匹だけなのに、何度も何度も来て、しかも毎回ウンチしやがって!!!





どんだけ食ってんだよ!!!!
鳥ってそんなもんなんでしょうか・・・








そこで色々考えまして、鳥が止まりにくい状況にしたらと思いまして・・・・










スーパーのレジ袋をダンク、アコードともに巻いてみたところ




夕方まで全くやってこなくなりました。









ブラックジョークミニ DS-216-HiQ・・・

スーパーの袋に完敗です・・・
(──┬──__──┬──)













更に更に、新たな悩みがありまして、最近はネコが夜中にやってきて、ここのゴミ箱をひっくり返して中の残飯ゴミを荒らす日が増えてきました。

恐らく画像左下のリサイクルゴミを入れているケースの上に上がってゴミ箱を押し倒し、倒れた衝撃で蓋が開くことを覚えてしまっているのかもしれません。それとも、まさか蓋を手で回しているとか・・・







で、とりあえずこのような部品を買ってきて







ゴミ箱側面にやっつけ部品をネジ止め。







上下2か所のクサリでやっつけ金具に引っ掛けて移動&転倒防止。






蓋の方も自分で回転できない様、ツバの走行面にピン穴をあけ、会社の後輩君に溶接してもらったL型ピンを差し込んでおきました。









更にもう一つ日曜大工を・・・。






息子の部屋の片づけが悪いため、以前簡単な本棚を私が作ったことをブログ書いたことがありますが、スライドテーブルを設けてそこで髪を乾かしたりセットできるようにしたのにドライヤーなどの置き場がすぐ近くにない事が不便そうだったので、より使いやすい様改作してみました。






追加材料はどれも安物ばかり。






まずは底面3か所に下駄をコーススレッドで打ち込み






アルミチャンネルを奥行き方向の寸法にカットして穴をあけ






こんな感じで固定。
※ひっくり返して底面が上になってます・・・






画像の1か所だけは他の箇所と固定方法を変える必要があったため、ドライバーの通し穴をあけて垂直方向から固定しました。






こんな感じでサクッと完成。






更に40mm角の下駄を敷いて底面の空間を上げ、ダイソーのカゴを差し込んで完了。






棚側面にコンセントを設けてあるので、ドライヤーやくし、鏡などをこのカゴに入れておけばヘアケアはここで全て行えるでしょう。

木材そのままの棚なのでやっつけ感丸出しですが、息子は特に不満も言わず、むしろ便利になったと喜んでいるので既製品購入はずっと先で良さそうです。












さて、最後は我が相棒君の現状を・・・。








まず以前書いたナビ不調の件ですが、調子が再び良くなったと書いて以来ずっと絶好調で、トラブルなどまるでなかったかのように毎日普通に起動しています。気温が下がると調子が悪くなっていたアレは何だったのかと思ってしまいますが、これから極寒の季節になってきてどうなるか、まだまだ様子見です。







もう一つ、現在アコゴンに履かせているTOYO DRBの状況ですが、スタッドレス走行分を差し引いた距離は現在正味で46,000Kmほど走っています。画像左は後輪、右は前輪ですが、いずれもスリップサインにはまだ届いていないので耐久性は充分すぎるように思えますが、実情はそうではありません。


実はこのDRBは2セット目でして、前回も同じDRBを履かせていました。リピートの理由は1セット目のDRBの性能があまりにも素晴らしかったからですが、実は1セット目と2セット目のDRBは名前と見た目は同じでも性能は随分と違うものでした。







まず製造国。1セット目は日本製でしたが2セット目は中国製でした。値段が安くなってたわけでもなく届いて初めて生産国を知ったわけですが、履きかえた直後から日本製と少し乗り味が違うことを当時のインプで書いていまして、何となく少し安っぽい硬さの乗り味に感じていました。ただ、大きな差ではなく何となくというレベルだったので気にはなりませんでしたが、4万Kmあたりを境に急に音が煩くなり、まるで編摩耗しているかのような共鳴音がしだし、更に雨の日のグリップも明らかに落ちてきました。

更に1か月前頃から共鳴音の質も最悪になり、ウォンウォンウォンというものからグォグォグォという振動混じりの音になり、ひょっとしてドラシャフのイン側が逝っているのかもと疑った事もありましたが、ドラシャフイン側の異常は加速中で鳴る事が多く、減速時で停車寸前まで聞こえる今回の音はドラシャフではなくタイヤからかなと思っています。ハブベアリングも疑う箇所ですが、これほど段付き感のある異音はベアリングからは恐らくしないはず・・・。

摩耗状況も40,000Kmあたりからほとんど進んでおらず、恐らくコンパウンドは死んだも同然と思われます。





こういった状況は1セット目の日本製DRBでは一切なく、正味47,000Kmまで綺麗に摩耗していき、性能劣化もこれほど酷い状態ではなかったので、同一ブランドでありながら生産国が途中から変わったタイヤは疑った方がよい場合があるかもしれません。まぁ編摩耗は必ずしもタイヤだけのせいとはいえず、空気圧の管理状態や乗り方、アライメントなど外的な要因もあるので一概には言えませんが、このグリップの無さはやっぱり材料そのものが違う・・・、そう思えてなりません。













そういうわけで、新しいタイヤを購入しました。


DRBは本来、ドライグリップ・ウェットグリップ・排水性・乗り心地、静粛性、トレッドパターンのどれもが満足いくもので、唯一ショルダー部の丸さがルックス的に残念でしたが、そのぶん最後まで轍にハンドルを取られる事なく気持ちよく走れる素晴らしいタイヤだったのでリピートしたかったのですが、それは日本製のDRBの話しであって、もはや手の届くネット価格で日本製は手に入らないので諦めました。







さてこのタイヤは何でしょう。自分でもこのタイヤを選択することを全く予想し得なかったタイヤです(笑)。






純正アルミが気に入っているので、サイズはもちろん変わらず。






メーカーはちょっとバレたかな・・(笑)




因みに、我が相棒君は以前から予定していたリフレッシュプランをまとめて一気に進めるため、今週ホンダで一泊二日、或いは二泊三日の入院をさせ、タイヤ交換もその時に一緒に行ってもらう予定です。











さて、明日は娘の14歳の誕生日。休日だった今日、家族みんなでお祝いをしました。







歳をとってきてきっと加齢臭のしてるトーチャンだと思うけど、今でも後ろから飛びついてきたりまとわりついてくれる心優しい娘。笑顔もとってもいい娘なだけに、これからも変わらずに大きくなってほしいと思っています。
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2016/10/30 23:13:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レアル・ソシエダが日本で‼見れる️
MLpoloさん

田植え(コシヒカリ)終了 もみ種芽 ...
urutora368さん

さわやかに行きました🥩(春のホワ ...
ns-asmmさん

ヘッドライト点検!
やっぴー7さん

造影CTの結果
giantc2さん

マッタリとした休日を自分なりに演出 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年10月30日 23:38
自作ざんまい、お疲れ様でした。
鳥は案外頭が良いらしく、
決めたら決め打ちで、トイレをするみたいで、
決められた方はたまりませんね。

とはいえ、解決したみたいでなにより。

タイヤは個人的には、ずっとヨコハマユーザーでしたが、
提携先が気に入らなくて、いまはダンロップユーザーです。
これまた意外や、よくてびっくり、期待以上でした。
ビューロ、が、デジベルより良く感じるなんて。

にしても、娘さん、羨ましいや。
すかれてるしあわせにホッコリしました。
コメントへの返答
2016年11月1日 23:31
こんばんは。

>決めたら決め打ちで

まさにそんな感じで、今朝は私のアコゴンだけ袋をかけるのを忘れていたら、しっかりアコゴンだけ糞をおとされていました。ダンクは袋をしていたので全く被害はなく・・・。完全に我が家の2台だけを狙っているようです。

私はトルネオの途中まではずっとBSを履いてましたが、リーマンショックを境に安いタイヤを履くようになりました。どこも似たような性能の中、DRBは抜群のコスパで気に入っていましたが、中国製に切り替わって性能が落ちて残念です。

ビューロって、結構いい値段しますよね~。レグノやデシベルの対抗馬ですから高くて当然ですよね・・・。

心優しい娘は宝物です。
2016年10月31日 0:59
ステキなお嬢さん、ステキな父娘ですね〜うらやましい🎶

タイヤはP1???
コメントへの返答
2016年11月1日 23:32
けいいちろうさんの娘さんも同じようになってくれると思いますよ!しかも二人ですよね?!



さすがイタ車乗りなけいいちろうさん!
2016年10月31日 1:59
自分と違い作業が丁寧です。
コメントへの返答
2016年11月1日 23:33
大胆な発想は師匠には到底適いません!
2016年10月31日 6:45
おはようございます。
↑の方の言う通りで大工作業もゴミ箱対策も作業が丁寧ですね。
素晴らしいです!
コメントへの返答
2016年11月1日 23:36
丁寧かどかは微妙なところですが、改善意識は結構高いかもしれません。

ゴミ対策は急務でして、毎日重たいゴミ箱をお袋が夜倉庫に入れ、朝は私が出すという面倒な状態だったもので・・・。
2016年10月31日 17:54
目の模様は見慣れてしまったのですかね・・・
(^_^;)
製造国は違っても、コンパウンドの配合など
同じでは無いのですかね?
その辺はやっぱり大陸に行くと
変わってしまうのでしょうか?
(・_・;)

娘さんの誕生日おめでとうございます!
(^^♪
コメントへの返答
2016年11月1日 23:39
糞対策アイテム、昨年は効果があったと思うのですが、今年は見事なまでにサッパリです・・・。

今度ブログで書きますが、実はケンさんが愛用されていたDZ101も今は同じ状況で、私の中で選択肢が減ってしまいました。

大陸製はいいとしても、材質が明らかに違うのはまずいですよね・・・。


お祝のお言葉、ありがとうございます!
2016年10月31日 18:59
娘ちゃん誕生日おめでとう(^.^)/

次はどこに留まってウンチしるんだろーなー
(*^▽^*)楽しみ


は、ウソですぅ。
コメントへの返答
2016年11月1日 23:41
ありがとうございます!


まさか最後には、シートカバーを全面に被せる事になったりして・・・(笑)


とりあえず、レジ袋の効果は抜群です!
2016年10月31日 19:19
こんばんは!

相変わらずの日曜大工マスターっぷり!
息子さんが羨ましい!(笑)

タイヤが磨耗していく間に乗り味が変わるのは好ましくないですね。いつもは大丈夫なコンディションでも、ある日突然…限界性能が…とか考えると怖いです(>_<)

ところで、ごみ漁りはネコで確定ですか?友人宅は、夜中に見張ってたらタヌキが犯人だったようです。今月中旬には宇部市内で鹿が徘徊していたようで、某・国道の高速上がり口のかなり南側でお亡くなりに。

昨年、山の実りが豊作だったので個体数が増え、餌が足りてない…のだそうです。
お互いにイノシシや鹿に遭遇&体当りされないように気を付けましょう!(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2016年11月1日 23:49
こんばんは!

いやいや、ぺけさんの繊細なDIYに比べたら大雑把もいいとこです(~-~;)

タイヤは4万Kmあたりから急にコンパウンドが変わったのようにグリップが落ちて共鳴音も増加してきました。雨の日は全く信用できない性能なので、もう限界ですね・・。


ゴミあさりですが、実は家族みんなたぬきを疑っていたのですが、ある日夜中にゴミ箱を倒す音がしたので二階の窓から下を覗いてLEDで照らしたらお隣の飼い猫がゴソゴソあさっていました。たぬき被害はいちごを食べられた事があったので、てっきり今回もたぬきかと思ってただけにネコはびっくりでした。

さすがにこちらでは鹿はまだ降りてきてはいませんが、山の動物たちが徐々に民家に近い場所に降りてきているんでしょうね。
2016年10月31日 21:59
鳥という強敵も何とかなりましたね、スーパーの袋ってオチが
何とも言えませんが・・・(笑)

タイヤはよく持った方ですね、僕は内側の摩耗が早いのでだいたい3万キロ程度でアウトですよ(涙)
同じ銘柄でも生産国によって性能が違うというのは興味深いです!
僕もDRBは素晴らしいタイヤだと思ってただけに・・・・。
やっぱり中華製になると国産メーカーでも少し劣るんですかね~。
コメントへの返答
2016年11月1日 23:56
ドアミラーだけじゃなくドアモールにもとまるので、もう手がないやと思っていましたが、バクチでドアミラーに被せものしたらびっくりな効果で・・・(笑)。

寿命3万Kmですか?!それは厳しいですね。私はこれまで一番短命だったのが純正で履いていたPOTENZA-RE050の4万キロちょっとで、あとはどれも5万Km弱まで走れていました。ブラッキーは車高があまり下がってないので対地キャンバー角も変化が少ないのでしょうね。

DRBは日本産と中国産では材質からして違うと思いました。じゃないと、同じ様な距離の比較で雨の日のグリップであれほど差が出るなんておかしいと思います・・・
2016年11月1日 9:44
こんにちは<(_ _)>

鳥のフンは我が家も相変わらずです、ただ何故か嫁様の車にばかりフンを落とされるのが(笑)。

最近のタイヤって気のせいか?持ちがあまり良くないと思うのは私だけかな…。なんか昔はもっと持てたような気が???

ところで娘さんも14歳ですか、う~ん…。月日が経つのは早いもんですね。横に写ってるのはダブルさんですよね?パッと見、兄と妹と言ってもおかしくないかも(^-^)。
コメントへの返答
2016年11月2日 0:04
こんばんは!

↑のakioさん曰く、鳥は糞を落とす場所を決めつけているらしいですよ。きっと奥様のアクアの黄色がお気に入りなのかも(笑)

私はこれまでどのタイヤも長持ちしてくれてると思います。一番身短かったのがBSのPOTENZAですね~。グリップは抜群でしたが、やはり短命でした。

ブログスタート時、娘は幼稚園だった気がしますが、本当に年月が経つのが早いです。そんな娘ももう14歳・・・。私が50歳になるのもそりゃ納得ですわ・・(泣)。

ぼかしを取ったら、しわだらけのオッサンです(~-~;)
2016年11月3日 23:48
こんばんは♪

娘さんのお誕生日おめでとうございましたー!
日曜大工もサクッとこなせる素晴らしいお父様ですね♪ 尊敬します!

鳥さんにはビニール袋ですね!
てっきり高い所から、落としてると思ってましたが… しっかり鎮座して…。


御ニュータイヤは…F1の文字とサイドウォールの書体から推測するにピレリですか?
インプレッションの方も楽しみにしてます!
コメントへの返答
2016年11月6日 23:04
こんばんは!

ありがとうございます。素直に優しいまま大きくなってほしいです。

この鳥は本当にしつこくて、我が家の周りを常にうろついています。そして今日悲劇が・・・。この件は数日後にアップします(T T)

タイヤはピレリーです!お初なタイヤである意味チャレンジですが、悪くない選択だったと思います。
2016年11月4日 6:30
鳥の糞だけはほんと我慢できませんね。
よりによってミラーをとまり木がわりにするとは、やっかいですよねぇ。
でも、ビニール袋で対策がわりと効果あったようでよかったですね。
うちは最近ちょっと落ち着きましたが、またいつ連続投下されるやら(ーー;)
コメントへの返答
2016年11月6日 23:06
我慢なりませんね~、しつこいので余計に許せないです。

4nzigenさんも確か糞害がありましたね~。季節が関係してそうなので、またいつかやってくるかも?!

ビニール袋は意外なほど効果がありますが、これをしても濃い色の車はダメでした。そして更に悲劇が襲ってきました・・。

プロフィール

「なんとか桜見できてよかった・・ http://cvw.jp/b/166682/47656456/
何シテル?   04/15 00:02
2005年12月にアコードワゴン(CM2)オーナーになったダブルウィッシュボーンと申します。 スポーティな中にもエレガントなたたずまいのアコードワゴンがと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
'05年12月~ 私にとって5台目の愛車、CM-2の24Tスポーツパッケージです。 1 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
'97年11月 ~ '05年12月 私にとって4台目の愛車、先代モデルであるCF4です ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'93年8月 ~ '97年11月 3台目の愛車はBB4プレリュードSi-VTECです。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
'89年6月 ~ '93年8月 2台目の愛車は、衝撃を与えた名機B16Aを初搭載したイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation