• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダブルウィッシュボーンのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

日曜日、諸々のネタ

日曜日、諸々のネタ








何だか一気に肌寒くなってきましたね。朝、布団から出たくないと思うようになってきて、目覚ましが鳴っても「あと1分だけ、あと5分だけ」とすぐに起きずに寝坊しそうになる・・・、そんな季節がまたやってきました(笑)。







最近我が家の玄関前の庭にモグラの穴らしきものがいくつかあります。ここは毎年チューリップを植える場所なので、もしかしたら今年は影響が出てしまうかもしれません。






更に、昨年悩まされた「鳥の糞害」が今日になって急に始まりました。

早速、昨年自作した鳥よけ「ブラックジョークミニ DS-216-HiQ」を窓に貼りつけましたが、まるでその存在に気付かないかのように無視されてドアミラー周りにとまって糞をまき散らす・・・(泣)。







犯人はこいつ!!!

いつドアミラーにとまってやろうかと我が家の前をいつも同じ一匹だけがうろついているのですが、ちょっと離れて日曜大工をしていたら・・・






ぬわわわーーー!!!







このヤローーーー!!!!





一匹だけなのに、何度も何度も来て、しかも毎回ウンチしやがって!!!





どんだけ食ってんだよ!!!!
鳥ってそんなもんなんでしょうか・・・








そこで色々考えまして、鳥が止まりにくい状況にしたらと思いまして・・・・










スーパーのレジ袋をダンク、アコードともに巻いてみたところ




夕方まで全くやってこなくなりました。









ブラックジョークミニ DS-216-HiQ・・・

スーパーの袋に完敗です・・・
(──┬──__──┬──)













更に更に、新たな悩みがありまして、最近はネコが夜中にやってきて、ここのゴミ箱をひっくり返して中の残飯ゴミを荒らす日が増えてきました。

恐らく画像左下のリサイクルゴミを入れているケースの上に上がってゴミ箱を押し倒し、倒れた衝撃で蓋が開くことを覚えてしまっているのかもしれません。それとも、まさか蓋を手で回しているとか・・・







で、とりあえずこのような部品を買ってきて







ゴミ箱側面にやっつけ部品をネジ止め。







上下2か所のクサリでやっつけ金具に引っ掛けて移動&転倒防止。






蓋の方も自分で回転できない様、ツバの走行面にピン穴をあけ、会社の後輩君に溶接してもらったL型ピンを差し込んでおきました。









更にもう一つ日曜大工を・・・。






息子の部屋の片づけが悪いため、以前簡単な本棚を私が作ったことをブログ書いたことがありますが、スライドテーブルを設けてそこで髪を乾かしたりセットできるようにしたのにドライヤーなどの置き場がすぐ近くにない事が不便そうだったので、より使いやすい様改作してみました。






追加材料はどれも安物ばかり。






まずは底面3か所に下駄をコーススレッドで打ち込み






アルミチャンネルを奥行き方向の寸法にカットして穴をあけ






こんな感じで固定。
※ひっくり返して底面が上になってます・・・






画像の1か所だけは他の箇所と固定方法を変える必要があったため、ドライバーの通し穴をあけて垂直方向から固定しました。






こんな感じでサクッと完成。






更に40mm角の下駄を敷いて底面の空間を上げ、ダイソーのカゴを差し込んで完了。






棚側面にコンセントを設けてあるので、ドライヤーやくし、鏡などをこのカゴに入れておけばヘアケアはここで全て行えるでしょう。

木材そのままの棚なのでやっつけ感丸出しですが、息子は特に不満も言わず、むしろ便利になったと喜んでいるので既製品購入はずっと先で良さそうです。












さて、最後は我が相棒君の現状を・・・。








まず以前書いたナビ不調の件ですが、調子が再び良くなったと書いて以来ずっと絶好調で、トラブルなどまるでなかったかのように毎日普通に起動しています。気温が下がると調子が悪くなっていたアレは何だったのかと思ってしまいますが、これから極寒の季節になってきてどうなるか、まだまだ様子見です。







もう一つ、現在アコゴンに履かせているTOYO DRBの状況ですが、スタッドレス走行分を差し引いた距離は現在正味で46,000Kmほど走っています。画像左は後輪、右は前輪ですが、いずれもスリップサインにはまだ届いていないので耐久性は充分すぎるように思えますが、実情はそうではありません。


実はこのDRBは2セット目でして、前回も同じDRBを履かせていました。リピートの理由は1セット目のDRBの性能があまりにも素晴らしかったからですが、実は1セット目と2セット目のDRBは名前と見た目は同じでも性能は随分と違うものでした。







まず製造国。1セット目は日本製でしたが2セット目は中国製でした。値段が安くなってたわけでもなく届いて初めて生産国を知ったわけですが、履きかえた直後から日本製と少し乗り味が違うことを当時のインプで書いていまして、何となく少し安っぽい硬さの乗り味に感じていました。ただ、大きな差ではなく何となくというレベルだったので気にはなりませんでしたが、4万Kmあたりを境に急に音が煩くなり、まるで編摩耗しているかのような共鳴音がしだし、更に雨の日のグリップも明らかに落ちてきました。

更に1か月前頃から共鳴音の質も最悪になり、ウォンウォンウォンというものからグォグォグォという振動混じりの音になり、ひょっとしてドラシャフのイン側が逝っているのかもと疑った事もありましたが、ドラシャフイン側の異常は加速中で鳴る事が多く、減速時で停車寸前まで聞こえる今回の音はドラシャフではなくタイヤからかなと思っています。ハブベアリングも疑う箇所ですが、これほど段付き感のある異音はベアリングからは恐らくしないはず・・・。

摩耗状況も40,000Kmあたりからほとんど進んでおらず、恐らくコンパウンドは死んだも同然と思われます。





こういった状況は1セット目の日本製DRBでは一切なく、正味47,000Kmまで綺麗に摩耗していき、性能劣化もこれほど酷い状態ではなかったので、同一ブランドでありながら生産国が途中から変わったタイヤは疑った方がよい場合があるかもしれません。まぁ編摩耗は必ずしもタイヤだけのせいとはいえず、空気圧の管理状態や乗り方、アライメントなど外的な要因もあるので一概には言えませんが、このグリップの無さはやっぱり材料そのものが違う・・・、そう思えてなりません。













そういうわけで、新しいタイヤを購入しました。


DRBは本来、ドライグリップ・ウェットグリップ・排水性・乗り心地、静粛性、トレッドパターンのどれもが満足いくもので、唯一ショルダー部の丸さがルックス的に残念でしたが、そのぶん最後まで轍にハンドルを取られる事なく気持ちよく走れる素晴らしいタイヤだったのでリピートしたかったのですが、それは日本製のDRBの話しであって、もはや手の届くネット価格で日本製は手に入らないので諦めました。







さてこのタイヤは何でしょう。自分でもこのタイヤを選択することを全く予想し得なかったタイヤです(笑)。






純正アルミが気に入っているので、サイズはもちろん変わらず。






メーカーはちょっとバレたかな・・(笑)




因みに、我が相棒君は以前から予定していたリフレッシュプランをまとめて一気に進めるため、今週ホンダで一泊二日、或いは二泊三日の入院をさせ、タイヤ交換もその時に一緒に行ってもらう予定です。











さて、明日は娘の14歳の誕生日。休日だった今日、家族みんなでお祝いをしました。







歳をとってきてきっと加齢臭のしてるトーチャンだと思うけど、今でも後ろから飛びついてきたりまとわりついてくれる心優しい娘。笑顔もとってもいい娘なだけに、これからも変わらずに大きくなってほしいと思っています。
Posted at 2016/10/30 23:13:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2016年10月26日 イイね!

ノーマークだった・・・

ネタ遅れなお話ですが、先日の日曜日は娘の中学校の文化祭でした。息子が中学生だった時は文化祭には一度も見に行ったことがなかったのですが、これは男の子はこういった行事に親はあまり来てほしくないという気持ちがあるようで、私が学生だった時も同じ思いだったので息子の気持ちはよく分かり、これがこの年頃の男の子の健全な気持ちだと思っているので行かないようにしていました。奥様は息子が嫌がってもしっかり行っていましたげど(笑)。その点娘は違っていて、むしろ見に来てねという思いが強いようで、男の子と女の子って色々違っていて面白いなぁと感じます。








娘は小学生の頃からピアノの伴奏を任されることが多く、中学生になっても2年連続で伴奏者となりました。とても難しそうな曲を弾いていましたが、ミスもなくこんなに上手に弾けるようになったのかぁと改めて感動してしまいました。







お昼の休憩タイムには余興のような時間が設けてあり、ここでは幼稚園時代からずっと一緒にピアノを習っている友達とクラシックの連弾を披露していましたが、まぁ終わってから沢山のお母さん方から声をかけてもらいお褒めの言葉をいただきました。



親ばかですが、自慢の娘のおかげで父ちゃん鼻高々でした(爆)。



















さて、タイトルのお話。





随分前の話しですが、60歳越えの婆ちゃんが5型プレリュードのSIR-Sスペック(5MT)に乗ってる話をネタにした事を覚えておられるでしょうか。


今よりももう少し若い頃の金美齢さんに似ていて、白髪だけど髪が意外とフサフサでセミロング。初めて見た時の服装は洒落たブーツを履いて上品なコートとマフラーをはおっていて、腰も全然曲がってなくて、多分間違いなく60歳は越えてるだろうけど雰囲気は全くそう見えない。

そんな婆ちゃんがスマートにプレに乗り込み、絶妙なクラッチミートで加速して去っていった・・・

というお話。





危うくその婆ちゃんに
惚れそうになりましたけどね(爆)










その後、この婆ちゃんプレが割と我が家に近い場所に置いてあることを偶然知ることになり、休日のリサイクルゴミを出しに行くときに必ず見ることができるのですが、この婆ちゃんには旦那さんがおりまして当然見た目が完全に爺ちゃんなわけですが、何となく婆ちゃんの尻に敷かれてそうな優しそうな爺ちゃんで、乗ってる車はフリードでプレのすぐ後ろによく止めてあります。

ま、時々プレを運転して婆ちゃんを助手席に乗せてる事もあるのですが、恐らくプレは婆ちゃんのメイカーで爺ちゃんのメインカーは乗ってる頻度からしてフリードである事は間違いなさそうです。






そんなわけで毎週休日にこの爺ちゃん婆ちゃん宅の前を通ってプレを眺めてるわけですが、ここ1か月前頃からとんでもないものが車庫に収められている事に気づきました。



















アップでもう一度・・・























じっ、じっ、爺ちゃん!!!!
(◎-◎;)


EKシビックのレース仕様っぽく見えるけど・・・












これまで婆ちゃんしかマークしてなかったけど、爺ちゃんこそとんでもない存在に思えてきました。

庭いじりとかしてそうな普通の爺ちゃんに見えてただけに完全ノーマークだったわ・・・





ってか、この爺ちゃん婆ちゃん・・・


並みのホンダファンじゃない気がしてきた
(((;°Д°;))))

Posted at 2016/10/26 01:14:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月22日 イイね!

「太陽にほえろ!」で懐かしむ(18)~TA63登場記念増刊号(笑)~


またしても休日に雨降った山口。車庫の屋根の修理や日曜大工をしようと思っていたのですが、このところの雨で予定していた作業が進みません。

明日は回復傾向ですが、娘の文化祭が行われ、娘はクラスの合唱のピアノ伴奏をしたり余興で連弾を披露したりと、とても活躍するようなので見にいくつもりなんです。


つまり、明日も作業はできない可能性大・・・。


ま、天気の崩れはどうにもならないので仕方がありませんね・・。







いつものリサイクルゴミを出したり買い物へと走らせていたら、後ろから大きな汽笛が聞こえました。

ドアミラーを見たら、迫力ある爆煙を吐きながらSLやまぐち号が追いついてきて真横を通過。






寒くなってくると煙の色が白くなる傾向があるので、この先またSL撮影に行った時は迫力ある煙を撮りたいと思っています。でも早く行かないと来月で運行が終わりなんですよね・・・。





で、今日は息子は学校で娘も文化祭の練習や準備で登校日。奥様は久しぶりの土曜日休暇だったので奥様の実姉と一緒に買い物に出かけました。




よって、今日の昼めしはこれ。







完全手抜き料理(笑)。

いや、これを料理と言ってはいけないかも。






でもこういう質素な昼めしって意外と旨いんですよね~。洗い物も簡単で楽できました。





さて、前回の「太陽にほえろ!」で懐かしむ第17弾からわずか一週間しか経っていないのに第18弾のアップです。


というか、マニア限定の記念増刊号?!
自分が懐かしみたかっただけ・・・








では早速懐かしみたいと思います。









第578話 「一係皆殺し!」 より。








なんといっても今回の見どころはこれ!








このシーンが初登場となる

TA63 セリカクーペ1800GT-TR!!!


いやぁ、待ってましたよ~~~、この車の登場を!


中学生時代、セリカXXと同等かそれ言以上に好きだったブラックマスク。太陽にほえろからセリカXXが消えてしまい、ぽっかり穴があいてしまった私の心を再び喜びで埋め尽くしてくれた車でした。




今回はこのセリカ登場ということで、私の中での臨時増刊号です(笑)









そのセリカは新車同然でピカピカなのですが、お隣のソアラだって結構新しいのにバンパースカート部が変形しちゃってますね・・・。566話あたりまでは綺麗だったけど、このあたりを境に怪我をさせてしまったようです。






こりゃ早く修理させてあげないと、いつまでもこのままじゃみっともないですね。
いずれちゃんと修理されて登場するのですけど・・・





そんなソアラですが、今回は見事なバックスピンを披露!







う~~ん、なかなか♪






もちろん、S120クラウンも活躍中。サッシレスのドアがかっこいいですね~。

たかがドアの開閉なのに、いちいち画になります(笑)






ブルの帰宅中、背後からブルを襲おうと1台の車が猛ダッシュでやってきました。






その車がこの初代シビック。

・・・そう、マニアな方は記憶にあるかもしれませんが、570話で登場したあのシビックです。






翌日、そのシビックは乗り捨てられていました。

GT-TRと他の2台の時代のギャップ感が半端ないですね(笑)






左上に停まっているX60系は七曲署のチェイサーでしょうか・・・。S120クラウンとの入れ替えかと思っていましたが、全然関係ない一般車ですかね・・・。






スーパーホワイトコンビの登場は爽やかですね~。

※お友達からの情報で、セリカはスーパーホワイトではなくホワイトとの事でした。


でもソアラのドアよりは・・・







セリカのドアの方が好みです・・・







この回、最後に総出で逮捕するシーンで逃走車を阻止しようと現れた車が








V10カムリ!!






By マミー!!!












第579話 「鳩の舞う街」 より。


因みに今回はこの2話で終わり。臨時増刊号なもので(笑)。








とある大学からウイルスが盗まれたお話です。







大学の受付の女性からの聞き取り調査によると・・・・


疑わしき犯人は、顔は分からないけど乗っていた車が赤い3ドアハッチバックだったということ。






その回想シーンが・・・・






(((;°Д°;))))

赤/銀ツートンの初代RX-7???

こんな色あったっけ・・・?




どうであれ、「赤の3ドアハッチバック」って、かなり誤解を招く情報に思えます(笑)。






早速ボスに

「車は赤の3ドアハッチバック。更に窓にマスコットがはりつけてある」 と伝えるラガー。






赤の3ドアハッチバックに的を絞って捜査開始。







いやぁ、懐かしいのばっかり(笑)







そんな中、赤の3ドアハッチバックよりも白のリフトバックに目がいった私・・・












後期型のセリカXX発見!!!!
パルサーEXAも懐かしいですが・・・






そういえば捜査中の車内映像がよく流れますが、ブラックマスクの登場によってその車両がソアラなのかセリカなのか分かりづらくなりましたね。どちらもブルーの内装で8ウェイスポーツシート。セリカの方が頭上空間がやや狭く感じるのと、クォーターガラスの形状の違いで見分けがつきそうですけどね・・・。





更に赤い3ドアハッチバックの捜査は続くのですが・・・









ガチンコライバルだったS12シルビア発見!!!

S12はかなりの不人気でしたが、私は結構気になってました。もちろんセリカの方が圧倒的に好きでしたが、シルビアはCピラーの形状やリヤのデザインが落ち着いていて結構好きでした。顔がノペっとしていたのが残念でしたけどね・・・。

今度、S12シルビアを懐かしのカタログで書こうかな・・・



それにしても、やっぱりブラックマスクはかっこいい!!!

クォーターピラーが寝すぎていないところが好きで、これはS110やS12シルビアも同じです。最新のクーペはどれも寝すぎて、もはやクーペというよりもHBに見えて私はかなり苦手です・・・。







やってきたのは、どうやら日産のレンタカー屋さん。

30スカイラインのRS系っぽいのが見えますね。






更に赤いS110シルビアも調べているようですが、ハッチバックじゃない(笑)。

このシルビアはLSE-Xのようです。頭文字にLがつくのは確か1800ccで、EはEGI仕様。格上にZSE-Xってのがあって、Zが付くのは2000ccだったと思います。もう35年前ですけど、このシルビアとガゼールのカタログを持っててよく眺めていました。







おっと、今回はセリカ登場記念ペシャルなので話をセリカに戻すとして・・・








最新のクーペと比べたらロングノーズで顔もシンプルなのに個性を感じます。かっこよすぎ!


今回、ウィルスを盗んだ犯人を捜す捜査と並行して、画像の右の子が飼っていたレース鳩が家に戻ってこなくなりラガーが一緒に探してあげる二つの話で進むのですが、冒頭で書いた赤いハッチバック乗りの犯人がウィルスを大学から盗み、たまたまこの子のレース鳩を捕まえることになり、レース鳩にウィルスを注射して街中で糞として拡散させるという、最後にこの二つの話がつながる・・・というストーリーです。







ボスにウィルスの捜査を一旦休ませてもらい、子供と一緒に鳩探しに専念させてもらうことになったラガー(笑)。

ドラマならではです・・・。








う~~~む、

この子、GT-TRの助手席に乗せてもらって羨ましすぎ!!!!



あれ???


GT-TRかと思ったら、ドアグリップがソアラのものじゃね???

青い内装なので誤魔化せると思ったのかな・・・







クーペに限らずセダンを含めたノッチバックというのは、やっぱりCピラーがリヤホイールハウスにしっかりと視覚的重心がかかったデザインが本来かなと個人的には思っております・・・。

寝せると軽快感はあるけど安定感は減る・・・、立てると軽快感は減るけど安定感が増す。個人的には昔ながらの後者が好みです。







ああ・・・

俺も中学生時代にセリカの助手席に座ってみたかった・・・


今も運転してみたいよ~~~~!






サッシレスドア、最高ですね。

何度も書いてしまいますが、セリカのドアを開閉できるこの子が羨ましい・・・







リトラ格納!!






今じゃ軽自動車並みの15インチのアルミですが、このボディサイズでしっかり大きく見えるのが不思議ですね。最近の車がいかに大きくブヨブヨに肥大化してしまったかがよく分かります。







そしてついに、ウィルスを盗んだ犯人が分かり、ラガー以外の署員が犯人の自宅へ向かいます。









到着した自宅には赤いセブ・・・



おいおい・・・  これセブンか・・・??!(笑)








多分2代目パルサーっぽいけど・・・(笑)
ある意味、こっちの方が目撃情報通り3ドアハッチバックですけどね・・・






ちょうどウィルスを注射した鳩を飛ばそうと、カゴを持って家から出てきた犯人・・・


なかなかな風貌の犯人ですね(笑)


この逮捕の瞬間、鳩はカゴから逃げてしまい、飼い主の子供の元へと飛んで行ってしまいます。








結局、この子の鳩はラガーによって撃ち殺されてしまうという悲しいストーリーなのですが、ラガーのフォローによってこの子の気持ちは救われるという素敵な終わり方でした。


そんな素敵な話の最後はセリカではなくS120クラウン登場で締めくくり。

S120クラウンの伸びやかですっきりとしたこのスタイルを見ると、4ドアサルーンと呼ぶに相応しいデザイン、つまり“端正なスタイル” “正統なデザイン” というものがどのようなものかということを改めて見せつけられたように思えます。ボンネットフード、ルーフパネル、トランクフード、これらの長さが適度にバランスされているこの当時の4ドアは、最新のセダンが持ちえない落ち着いた雰囲気がありますね。








さて、これからの太陽にほえろはノッチバック3台態勢となり、私が中学生の頃一番よく見ていた話しが続きます。マニア限定向けのネタではありますが、これからも熱く伝えて参りますので、どうかよろしくお願いします!!
Posted at 2016/10/23 00:01:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 太陽にほえろ | 日記
2016年10月20日 イイね!

自分も車も労ってあげなきゃ (~-~;)


今日は私にとって14回目となる生活習慣病予防健診でした。

昨年は総コレステと中性脂肪がメチャ高で(コレステは256…)赤紙を頂いてしまっため食事改善を行って2ヶ月半で219まで下げたのですが、今年は極端なまでの肉の制限はしていないのでまた少し上がってるかもしれません。それでも毎朝ご飯は納豆だし、ビールのつまみも大好きだったホルモンは一切やめて冷奴やカツオなどコレステを下げると言われているものにしているし、大好きだったケーキもあれ以来全くと言っていいほど食べていないので、多少は期待しているところです。



そして健診で一番嫌なのがやっぱりバリウム。といってもさすがに14回目ともなるとバリウム飲むのも慣れてしまい苦じゃないんですよね・・・。むしろ苦痛なのがそのあと。



よくバリウム飲んだあと下剤飲んで大量の水分を摂っても出ないって話を会社でも聞きますが、私の場合は逆で、むしろ

バリウムそのものが下剤なんじゃね?

って感じですぐに腹具合が悪くなり、今回も病院から10分程度しかかからない会社まで戻る途中で腹具合が悪くなってきたという・・・










まぁ、なんだかんだで今年も無事終えることができました。

あとは、結果待ちですね。胃弱な私ですがこれまで14回受けて一度も二次健診に至ったことがないので今年も大丈夫かなぁと思っているのですが、むしろコレステの方が気になります。






さて、そんな腹具合の悪い中病院から会社に辿り着き、ふとメーターに目をやると









21万Kmまであと1Kmだった・・・(汗)




あっぶね~~~
(((;°Д°;))))

キリ番逃すところだったわ・・・




いつもここの表示は外気温表示にしてるのですが、残り500Km切ったあたりでオドにしていたのはいいけど、そのうち気にかける事を忘れていました・・・。








思えば・・・










10万Kmからずっと忘れずにキリ番撮影をしてきた私ですが










一番大切な20万Kmの時に色々と悩みが続き、気づけば見逃してしまったという・・・。
しかも埃で汚れてるし・・・








そんな事もあり今回忘れずに写せるか心配していましたが、今日会社を出てすぐに21万Km到達となり無事撮影できました。


偶然にもオドとトリップの両方が2と1と0ばかりですね(笑)









一応トリップをリセットして綺麗な21万Km表示をゲット♪












さてと・・・・・、

給油時に一緒にリセットさせていたトリップBと外気温表示に戻し、この日何事もなかったかのように22万Kmに向かってまたスタートです。








ふと現時点での燃費がどうなのか気になり見てみたら、なんと12.7Km/L・・・。

人間と一緒で老いてきたから小食になってきたのかな・・・(笑)。






ということで、自分も相棒も労わりながら次のステージへと進みはじめております(~-~;)
Posted at 2016/10/21 00:07:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2016年10月16日 イイね!

「太陽にほえろ!」で懐かしむ(17)


今日の山口は雨。といってもザーザー降りではなく、パラパラ程度の雨ですけど。

洗車はできませんが、先週まるまる一週間雨に祟られなかったので車はほとんど汚れていません。






アコードのナビ不調の件ですが、先週はグッと寒くなり出勤時に12℃という寒い朝もありましたがナビは一週間全て正常起動してくれました。外気温が低いと不調に陥るというこれまでのパターンから完全に外れ、私の推測がどんどん崩れていっておりますが、このまま正常に戻ってくれればいいのにと思いつつ、異音などと違っていつのまにか解消されていたなんて結末が電装品のトラブルであるはずがないので、期待せずに修理は先延ばし状態です。






そんな我が意棒君もあと200Km弱で21万Km到達。






これほどの距離を走りながら、燃費が購入時よりも悪くなってきたと思ったことは一度もなく、このところ気温が下がってきて暖気運転時間も少しだけ長めにし、燃調も濃い目になってきているにもかかわらず昨夜までの燃費は11.8Km/L。購入時から全くと言っていいほど変わらず、内燃機関は問題ないことが伺えます。






さて、一か月に一度程度の頻度でアップしております超マニアックネタ 「太陽にほえろ!で懐かしむ」 。
更新をさぼるとネタが溜まりすぎて大変なことになるので、このあたりで第17回をお送りしたいと思います。今回も長いので、興味のない方はスルーでお願いします。










では早速、第570話 「遠い想い出」 より。

この回は私にとって、いや、太陽にほえろファンにとっても衝撃的な回だったと思います。






実はこの回、七曲署の覆面車セリカXXの素晴らしく決まったスピンターンのシーンがありまして、あまりのかっこよさに何度も何度も巻き戻して見ていたらテープが動かなくなってしまいまして、テープを分解までしてホイールが滑らかに動くようになんとか直したのですが、画像の方が・・・









ぬわ~~~
(──┬──__──┬──)



せっかく完全保存版となる思い出のシーンが最悪な状態に・・・(泣)。








その後、事件現場に現れた七曲署の覆面2台。

あれ?セリカXXの方はなぜかボンネットが浮いてますね・・・。

その理由はのちの分かるのですが・・・。






早速容疑者がバイクで逃げます。毎度お馴染み、逃走開始はウイリーですけど(笑)。






すぐさまセリカXXに乗って追うラガーとブル!






バイクで逃げる容疑者ですが、今回は内藤剛志さんで、ラガーの小学校時代の同級生という役です。



しばし、追跡シーンを。











初代シビックも懐かしいですが、その向こうのもう1台の赤い車・・・。ナンバー80-07のこのランサーはターボで、のちに何度か登場してくれます。






ここでも登場(笑)










XXの着地の瞬間の状況を思うと、思わず発狂しそうになるわたくし・・・。






なんとなくスカート部が損傷してるような・・・










お決まりの砂利道に逃げ込み・・・













そしてまた







大ジャーンプ!!!



だ、だ、大丈夫なのか??!!!

















そして・・・






どうやらこのあたりのシーンに至るまでにボンネットフードが閉まらなくなった模様・・・














再び街中での追跡になりますが、ボンネットフードがまともに閉まっているので恐らくこの撮影は大ジャンプシーンよりも先に行われたのでしょうね。冒頭の登場シーンでなぜかボンネットフードが浮いていたのは、あのシーンは逆にジャンプシーンのあとで撮影したってことなのでしょう・・・。


まぁ、この画像を見ても泥の塗り方が不自然ではありますよね(笑)








結局この追跡ではバイクに逃げられてしまったのですが・・・。







そしてシーンが変わり洗車もされたXX。

しかし、もはや修復不可能な状態のようで・・・・。
猛烈なXXファンとしては悲しすぎる状態・・・。






この先はこの2台にお任せするしかないようですね。










第571話 「誘拐」 より。






太陽にほえろにはこの先S120クラウン4ドアHTが登場するのですが、この回先にセダンのS120が登場・・・。身代金を運ぶ車としての僅かな登場シーンですけど。






更にこの回、4代目カペラが登場。このカペラと言えばアランドロン?

私が自動車教習所で乗っていたのがこのカペラで、とっても運転しやすかったのを覚えています。






この回はGX61チェイサーが大活躍。






まずはトシさん運転のチェイサーにブルとボギーが拾われ






更に途中からドックとラガーが拾われ






大人5人フル乗車で加速が重い重い…(笑)。






いくら逃走車が非力なサニーとはいえ、2000ccのNAで5人乗車はきついでしょ・・・






1G-Gの甲高い24ビートは響き渡っていましたが、全然追跡感がない(笑)。






これほどリヤを沈ませながら加速する4ドア車は私の中では初代シーマくらいしか思い当たりませんが、こっちは加速が凄くて沈んでるんじゃない(笑)。

随分長い追跡で、きっと後席の者は酔ったかも・・。







とりあえず5人全員降りて話し合い・・・






4人乗ってまたヒップダウン状態で再追跡となりました・・・。


でもこの回ほど1G-Gの音が楽しめた回はなかったかも(笑)









第572話 「青い鳥」 より。






ぼろぼろにされてしまったXXですが、とりあえず外観全体が映らない程度でこの回も登場していることを確認。

でも悲しすぎます・・・。








第573話 「父と子の写真」 より。







この回もXXの生存を確認。

でも、やっぱり怪我してる場所は映さないようにしてるなぁと思っていたら・・・







痛々しい姿でありながらも、元気な姿で登場してくれました(泣)。

ただ、ボンネットが浮いているだけじゃなく左フェンダーと助手席ドアのツラが合ってませんね・・・。

こりゃ、ボディが相当ダメージ受けてますね。アライメントなんてメチャ狂ってるでしょう。









第574話 「冒険の海」 より。






逃走車のこの懐かしいメーター






そして懐かしいカセットデッキ






その逃走車は2代目ローレル・・・






それを追うのが2代目マークⅡ。






この追跡シーンを見ただけでこの先何が起こるか分かろうというもの(笑)







逃走者 「うわーーー!!」








やっぱり(笑)







そして







事故現場にやってくる七曲署の覆面・・、いや、トヨタの最新車両 ソアラ。


この時代感のギャップが毎回たまりません・・・







とあるシーン。


山さんの向こう、・・・2代目プレリュードがついに映像に登場です(笑)
しかもイヤーモデルのドアミラー仕様







1G-Gのこの2台は相変わらずいい音を奏でて活躍中ですが






MA61のXX2800GTも太めの排気音を奏でながらこの回の活躍を確認。






しかし、この回の最後の逮捕シーンがXXの活躍の締めくくりとなりました。






第477話から574話までと、七曲署の覆面車としてはかなり長い期間の活躍となりましたが、セリカXXの猛烈なファンだった私としてはあっという間だった気がします。もっともっと見たかったなぁ・・・。それにこんな姿で最期を迎えるなんて・・・。



ありがとうセリカXX!!!
この先後期型のGターボが短い期間登場するのですが、これも見逃せません。










第576話 「刑事・山さん」 より。





タイトル画面の暗闇からライトを照らしてやってくる1台の車。








S120クラウン4HT 2000ロイヤルサルーンTWINCAM24!!






セリカXXと入れ替わる様に入ってきた七曲署のニューカマーです。


私の中でクラウンといえばS120。世代によって違うと思いますが、私の年代だとこのクラウンを思われる方は多いかと・・・。クリスタルピラーが美しく、デザインはシャープで優雅。A60系やX70系もそうですが、トヨタのデザインはこの時代が一番好きでした。



そんなクラウンに一番似合う七曲署の署員といえば・・








山さんしかいませんね(笑)






早速、自動車電話も搭載されたようです。

あれ?以前はチェイサーに積んであったけど、移設したのかな・・・。チェイサーにアンテナがなくなってるんだけど。







第577話 「探偵ゲーム」 より。






第533話の「ボギーのいちばん長い日」で出演された大場久美子さんが今回再登場。今回は女子大生役です。







七曲署のソアラを尾行する手前の車・・・







570話で登場したランタボがここでまた登場です。

このランタボ、この先もまた出る??






この回は特にトヨタの宣伝意識が伝わってくるシーンが多いんですよね・・・。


アパートから降りてくるボギーとブルを映すのに、ソアラエンブレムとTWINCAM24エンブレムが上手~く入ってたり







ちょっとした横からのシーンでも、追加で貼ったSOARERステッカーがちゃんと収まって・・・






発進シーンでも、左エンブレムのドアップから始まるものもあれば






右のエンブレムのドアップから始まるものあり






更には







泥除けのSOARERマークから始まるものまであり






どのシーンもかなり綿密な打ち合わせがあってのものに感じました。




そんな演出にまんまと嵌められたオッチャンがここにいますけどね(笑)
結局乗れなかったけど・・・。







個人的には、この回のマミーが洗練されて美人に見えたのが見どころ(爆)。









さて、今週は5勤ですが、嫌な生活習慣病予防健診があります。





白いの無理して飲んで、白いの勝手に出てくる・・・。

嫌なんですよね、アレ・・・(┬┬_┬┬)
しかも中性脂肪が再び数値が上がってそうで怖い・・・
Posted at 2016/10/16 18:40:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 太陽にほえろ | 日記

プロフィール

「なんとか桜見できてよかった・・ http://cvw.jp/b/166682/47656456/
何シテル?   04/15 00:02
2005年12月にアコードワゴン(CM2)オーナーになったダブルウィッシュボーンと申します。 スポーティな中にもエレガントなたたずまいのアコードワゴンがと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345 678
9 101112131415
16171819 2021 22
232425 26272829
3031     

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
'05年12月~ 私にとって5台目の愛車、CM-2の24Tスポーツパッケージです。 1 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
'97年11月 ~ '05年12月 私にとって4台目の愛車、先代モデルであるCF4です ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'93年8月 ~ '97年11月 3台目の愛車はBB4プレリュードSi-VTECです。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
'89年6月 ~ '93年8月 2台目の愛車は、衝撃を与えた名機B16Aを初搭載したイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation