• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yokozawa1138のブログ一覧

2013年12月04日 イイね!

流面形セリカ ST162 2000GT-R に100イイね!ありがとうございます♪

流面形セリカ ST162 2000GT-R に100イイね!ありがとうございます♪ 過去所有車

セリカ ST162 2000GT-Rに...

100イイね!いただきました!

ありがとうございます≦(_w_)≧

ワタシにとって、初のFF車

写真振り返るイジリたおした(?)流面形セリカ


なら、スムージングというんでしょうか(笑)



ナンバーレス2代目MR2トヨタエンブレム


若いなぁ...(爆)



懐かしいツインランプ


やっぱり、若いなあ...σ(^◇^;)



テール周りは、後期スタイル


イイね!いただいたみんカラの皆様

ありがとうございました‥‥……━☆

≦(_w_)≧m(_w_)m≦(_w_)≧m(_w_)m≦(_w_)≧

これからもヨロシクお願いいたしますvo¥ov
Posted at 2013/12/04 18:07:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月02日 イイね!

ayumi hamasaki concert tour episode II

ayumi hamasaki concert tour episode IIayumi hamasaki concert tour episode I”を書いたら....

episode II”も書かなくては...(笑)

タイトル画像は同じです‥‥……━☆


ゴールドが“I”、シルバーが“II”です♪

コンサート・ツアー第1幕”を、試しにゲットして、ぶっ飛んだので(笑)、
速攻、“第2幕”もゲットしました♪

前置き無しで(笑)外側ジャケット


内側ジャケットも、気合い入り(^_^)v


ライナーノーツと純正DVD


I”“II”ともに、ダブルディスクケースなのは、TV録画したバージョンをDVD化して、収録するためでしたが、いまだ、できずに..._| ̄|○

1年の間に、全国ツアー2度も強行すると...やっぱり倒れますよね...

しかし、第1幕が“夢の始まり”、第2幕が“夢の終わり”という2部作ツアーなのです☆

前年のライブなんかも見ているんですが、進化速度速すぎます

ayu強烈なメッセージソング

End roll

凄み悲しみが入り交じる名曲です☆


そして、ユーロビートハードロックを融合させたライブの真骨頂

WHATEVER

ダンサーバンドを、この高いレベルで融合させたことに、度肝を抜かれましたσ(^◇^;)


ココから、ワタシのayuライフがはじまりました‥‥……━☆
Posted at 2013/12/02 23:19:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2013年12月01日 イイね!

ayumi hamasaki concert tour episode I

ayumi hamasaki concert tour episode I12月になりました‥‥……━☆

あと一ヶ月で、カウントダウンですね♪

久しく、音楽モノ、書いてなかったなぁ...

一番こだわっている...
浜崎あゆみ書き忘れていました..._| ̄|○

タイトル画像を見て、ええ?ッと気づいた方は、ayu強者ファンですσ(^◇^;)

2000年のツアーライブは、DVDCDケースVHSビデオケース販売なんですネ

そ~です、こんなLIVEパッケージは存在していないのです♪

この頃のDVDは、トールケースCDケースが混在していた懐かしい時代でした。

ayuの初期ライブDVDは、CDケースだったので、
並べる美観を損ねるので(笑)、自前で作りました(←アホ(笑))

無ければ造る!☆☆(゜-゜)ウンッ☆☆

外側は気合い入れて造りました‥‥……━☆


内側ジャケットも造り込んであります(^_^)v


ライナーノーツと純正DVD

ライナーノーツは...サイズにこだわり、VHS用をいれてあります(笑)


当時は、シングルを何枚か持っているだけで、特にayuのファンということもなく、ただ、ライブを見てみたいなと、適当にチョイスして買ってきたんですが...

テレビに出ていたayuとは、まったく別人のayuに、完全にノックアウトされました...σ(^◇^;)

すげぇ!TVとLIVEで、ココまで違う顔使い分けているとは...衝撃!

ワタシ的に、LIVEのayuを“裏あゆ”と呼んでいましたが...
1年半後にそのものズバリの写真集「uraayu」発売に驚愕...した懐かしい思い出がありますね♪

では、モノトーンな裏あゆ(笑)を2曲「And then」「monochrome」お届けします♪



Posted at 2013/12/01 23:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2013年11月30日 イイね!

アスコットに“800”イイね!ありがとうございます♪ ≦(_w_)≧

アスコットに“800”イイね!ありがとうございます♪ ≦(_w_)≧今日から日本晴れ気持ちよいご当地です☆ミ

アスコット
イイね!800いただきました‥‥……━☆

お久しぶり~の“キリ番ゲット(^_^)v
感謝の心足リン(`´)ノ☆(((*;・)ゴメンナサイ


日に日に、パワフルになっていくアスコットです♪
アクセル、うっかり開けると...ホイールスピンモードへ...σ(^◇^;)


2.5用TCSでも、移植しよ~かと思案中ですが...
TCS-ECUTCS-SWは発見したんですが...“舵角センサー”なるモノが要る...部品番号から、ACURA LEGEND COUPE '93-'95用と判明したので、e-bay漁って、発見

が、TCSのECUSWコネクタハーネスがない...
メーター内のTCSインジケーターパネルもない...
そもそも、2.0CSECU対応しているのか...(←ココが大問題(笑))



とまあ、次から次へと、いじりたいコトが増えていく、“イジリたいスパイラル”に突入していますが...
最後の決め手は、金がない!☆☆(゜-゜)ウンッ☆☆



こんなワタシアスコットですが...

イイね!いただいたみんカラの皆様

ありがとうございました‥‥……━☆

≦(_w_)≧m(_w_)m≦(_w_)≧m(_w_)m≦(_w_)≧

これからもヨロシクお願いいたしますvo\ov
Posted at 2013/11/30 11:34:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月29日 イイね!

秋ですねェ(ノ・・)ン。。。。。。(((●コロコロッ(←お気に入り(笑))

秋ですねェ(ノ・・)ン。。。。。。(((●コロコロッ(←お気に入り(笑))ご当地では、お日柄も良く、玄関脇の坪庭(笑)が紅葉しています☆

では、写メチャレンジ!!





こ~キレイに見られるのは、ほんの数日なんですヘ(^^ヘ)


去年は、半日落ち葉になっちゃいました...


逆光撮影に、写メチャレンジ!!

もうすぐ、12月ですね...

と、日記のよ~なものを書いてみた...σ(^◇^;)
Posted at 2013/11/29 19:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アスコット 『旧車変隊ナオスンジャー』オイル漏れに気合い一発!! https://minkara.carview.co.jp/userid/1666889/car/1238100/4808301/note.aspx
何シテル?   05/27 21:16
yokozawaです。よろしくお願いします。 現在、263,981.65km、21年、乗っています。 かなり悩んだ末に、車検を通したので、これを機会に修復を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドントシンク!フィール!(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 02:38:00
SYBERSTORK 超拡散マイクロLEDスーパーホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 01:02:30
ウニョ~ン DE 230000km疾走♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 03:16:14

愛車一覧

ホンダ アスコット 夢幻CS-RR (ホンダ アスコット)
ホンダ アスコット2.0CS です。 現在、250,020.15km、20年、乗っていま ...
スズキ GSX400F カタナもどき (スズキ GSX400F)
予約を入れて、発売と同時に新車で買って、イジリたおしました♪
トヨタ セリカ ST165 2000GT-FOUR (トヨタ セリカ)
5台目。 流面形の進化モデル♪ ST162前期型発売から、1年2ヶ月、フルタイム4WDツ ...
トヨタ セリカ ST162 流面形 (トヨタ セリカ)
4台目。流面形セリカ ST162前期型です。 ついに、FFになりました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation