• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yokozawa1138のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

ガス欠警告灯点灯♪

ガス欠警告灯点灯♪燃料計のガス欠警告灯が、見事に点きました♪
こんなことで喜べるのは、滅多にないことです...(笑)
Posted at 2012/12/03 18:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月27日 イイね!

発見!デスアイテム♪

発見!デスアイテム♪デスアイテム、アスコット後期型メッキグリルを発見しました♪
しかも、ボンネット付(笑)。
思わずポチりそうになりましたが、グッとこらえました。
Posted at 2012/11/27 21:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月26日 イイね!

プチドライブ&ディナー♪

プチドライブ&ディナー♪地元・山梨県の勝沼までプチドライブしてきました♪


『ぶどうの丘』入り口のアーチです。


月夜のイルミネーション広場です。


綺麗ですね~♪


丘の反対側、甲府盆地の夜景、右側です。暗すぎて、ピント合いません...


同じく、甲府盆地の夜景、左側です。やはり、ピント合いません...


今夜は、ここ、レストラン『風』で、ディナーをしてきました♪

カミさんが頼んだ、白ワイン3種セットを一舐めずつ味見しました。(←舐めただけ(笑)飲んでません(爆))
かつて、ぼろくそにこきおろしてあげた(笑)“甲州ワイン”ですが、いや~、もの凄い進化してました♪これなら、人に勧められます♪

特に2番目の“白”は凄かった。これなら、ごつい肉料理とも互角にバトルできる♪甲州ワインが、ここまできたか!と、感動しました。
聞いてみると、10年前に発見された新製法で、劇的に進化し続けているとのこと。ある畑で獲れる甲州種のみで造る、超限定生産ワインで、入手困難と聞いたので、名前伏せておきます(笑)。←自己中♪

あ、車、撮り忘れた...(爆)
Posted at 2012/11/26 00:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年11月08日 イイね!

ATF交換♪

ATF交換♪今日は、近所のオートショップで、ATF(オイル)を交換しました。多分、初めて...
一応、現状のATFの汚れ具合を、テスターでチェックしてもらいました。
思いっきり、汚いレッドゾーンです。(笑)

10万km越えの車は、ATFを換えても、何も変わらなかったり、最悪ATが滑ってしまう、と言うことで、何があっても文句は言いません、と誓約サインをする。

特に問題が起きることはないのですが、全国的にみると、時々、ヘビー・クレイマーが出るとのことで、お約束ごとです。どんな仕事でも、クレイマーは出てくるモノですね...(^_^;

とりあえず、完了検査で、車を前後に動かしてみました。
なんか、イイ感じ♪かなり、イイ予感♪
支払いを済ませて、帰路につく、と言っても、すぐそこまでですが...

しか~し、イイ♪
全然イイ♪
なんか別モノ♪
もっと走りたいが、ボンネットの塗装のやり直しがあるので、素直に帰りました。

ボンネットの塗装も、午前中に銀メタを吹き直し、ひとっ走り遠出の仕事をして、しっかりと乾燥させ、夕方に黒パールを吹き直しました。
う~ん、イイ感じ♪
何事も、焦っては、コトをし損じますね。
Posted at 2012/11/08 17:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月04日 イイね!

プチドライブ♪

プチドライブ♪今日は、天気が良かったので、カミさんとプチドライブ♪
中央道、甲府南ICから下り線へゴー!
面白い車が、色々走っていた。
特に、レトロなオープンが前を走っている。
回り込んで、追い越しながら確認。
ロータス7、多分。(笑)

双葉SAへ入る直前から、前走車(老人ドライブの小型車か?)がかなり怪しい動き...
追い越し車線側にタラ~っと寄ってみたり、路側帯へフラ~っと寄っていったり...
昼間ッから酔っぱらいか?ラリッてんのか?
県外ナンバーで、道に不慣れなのはわかるが、高速でこれはかなり危ない。

SAへの分岐で、こいつはそのまま直進、こちらは左側分岐へ進入。
分岐終了直前で、突然左ウインカーと共に目の前へ割り込んでくる。
割り込んだと言うより、こちらにまるで気づいていない。
こいつならヤると警戒していたので、事故は回避。

双葉SAは、上下とも高速北側にあるので、分岐から登り切って右へカーブしている。
と、右カーブの入り口で、突然停止!オイ!死にたいのか?
クラクションを思いっきり鳴らすと、再び発進。
SA入り口の車種別分岐点で、再び突然停止!オイオイオイ!
こんなタコ助と接触でもしたら、気分悪いので、最大限の警戒をしながら一番遠いレーンへ駐車する。

気持ちを切り替えて、SA内を散策♪
三連休最終日とあって、かなり混んでいるが、こちらは下り線。
眼下に見下ろせる上り線側SAは、SA入り口から大混雑。
東京方面に帰る皆様、ご苦労様です。
大月~八王子間の渋滞は半端ないですから...

SAの展望公園からは、富士山が良く見える♪
思わずパチリ!
しかし、誰が持ち込んだのか、古~い観光地でよく見かけたコカ・コーラの長椅子が...
無料のお茶をいただいて(笑)、SA併設のスマートICから一般道へ出る。
ショッピングセンターに寄ったりしながら、帰路につきました。

これぐらいのプチドライブもイイですね♪
Posted at 2012/11/05 17:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アスコット 『旧車変隊ナオスンジャー』オイル漏れに気合い一発!! https://minkara.carview.co.jp/userid/1666889/car/1238100/4808301/note.aspx
何シテル?   05/27 21:16
yokozawaです。よろしくお願いします。 現在、263,981.65km、21年、乗っています。 かなり悩んだ末に、車検を通したので、これを機会に修復を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

ドントシンク!フィール!(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 02:38:00
SYBERSTORK 超拡散マイクロLEDスーパーホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 01:02:30
ウニョ~ン DE 230000km疾走♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 03:16:14

愛車一覧

ホンダ アスコット 夢幻CS-RR (ホンダ アスコット)
ホンダ アスコット2.0CS です。 現在、250,020.15km、20年、乗っていま ...
スズキ GSX400F カタナもどき (スズキ GSX400F)
予約を入れて、発売と同時に新車で買って、イジリたおしました♪
トヨタ セリカ ST165 2000GT-FOUR (トヨタ セリカ)
5台目。 流面形の進化モデル♪ ST162前期型発売から、1年2ヶ月、フルタイム4WDツ ...
トヨタ セリカ ST162 流面形 (トヨタ セリカ)
4台目。流面形セリカ ST162前期型です。 ついに、FFになりました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation