• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさ(◎-◎;)のブログ一覧

2013年07月17日 イイね!

怖~~い運転(;´Д`)

っておいらじゃないですよ
おいらはいたって安全運転(なつもり)ですが…


今日の帰り道に怖~~い運転のクルマ2台に引っかかっちゃいました。(◎-◎;)

1台目  ベンツ C320
帰り道に田舎の一本道があり、結構な距離信号がなくてスピードだしやすいけど、制限速度40キロで追い越し禁止ではない道です。
おいらは前にちょろっと60キロで走っちゃったら、覆面さんに青きっぷ切られたので、それ以降はクルマいなくてものんびり走ってます。

そんな道でふと気付くと猛スピードで後ろからヘッドライトが迫ってきました。
まぁおいらも避ければよかったんでしょうけど、別に行きたきゃどうぞって感じでそのまま走ってました。
でもなぜか追い越しせずに、散々煽ってきた挙げ句にここで?ヽ(゚Д゚)ノってとこで追い越しされました。

でも結局前の方に別のクルマが居たらしく、信号で引っかかってました。(この時点でベンツの前に3台)
おいらの行く方向にずっと居るので、ちょろっと離れて走ってるとベンツは急いでるのか、ちょこちょこセンターラインをまたぎ前の様子を見てますが、3台いっぺんに抜ける場所なんかあるわきゃないですな~。
信号引っかかっるたびにベンツの前が増えて最終5台です。
結局ベンツはお迎えだったのか、駅のロータリーへ入っていきました。

お迎えいくのにそんな慌てなくてもいいんじゃんって感じ。
勝手に自爆するならまだしも、対向車や前後を巻き込みそうな運転はやめましょうよ(;´Д`)

ってしばらく走ると2台目。
日産 モコ
この方は対向車くるたびに、ブレーキを踏むタイプの方でした。
しっかり黄色のセンターラインもあるし、そもそもマックス30も出てませんよ~( ̄。 ̄;)
でもさっきのベンツより、予測出来ない運転しそうなこちらの方がとっても怖かったです。

2台分ぐらい空けてたんですが、おいらの後ろも大車列ができてきました。
おいらがのんびりだと思われて、追い越し禁止無視して横出たら「うわっ前に居る~~(゚Д゚)(゚Д゚;)」って割り込まれても怖いので結局コンビニに避難してしまいました

アクセル操作覚えましょうよ。
毎回ブレーキは後ろが怖いっす。(;´Д`)





別にC320やモコに乗ってる方を非難してるわけじゃないので、怒らないでくださいね(*´▽`*)
Posted at 2013/07/17 23:40:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月13日 イイね!

ビフォーアフター。(◎-◎;)

ビフォーアフター。(◎-◎;)SAB柏まで遠征して、ショートスタビリンクを取り付けしてもらいました。(◎-◎;)

ビフォー。



アフター。



ビフォーの写真下手くそ~~
だって庭じゃ車体の下に潜りきれなかったし…

取り付けもお願いしましたが、30分かかりませんでした。
自前でやってる方も居るので、車体の下に潜れれば作業は簡単なんですかね。

リフトアップ中~~



取り付け後 両方撮ろうとしたけど分かりづらい~



取り付け後に、駐車場へクルマを戻して再度店内徘徊。
グラージオさんの新商品のキーケースが置いてありました。
4種類全部見本が出てましたが、かっこいいです。



1番右の赤革にベージュステッチが、おいら的には好みですかね~
残念ながら86対応のBタイプが、1番左の黒革に赤ステッチしかなかったので、今回は見送り。
¥5680だったかな?

取り付け後、違いを感じながら途中寄り道して帰ってきたら5時でした。


一服してから、母ちゃんに言われてた垣根の刈り込みしました。

こっちもビフォー。



アフター。



もう一個 ビフォー。



アフター。



いや~夕方で多少涼しかったけど、やり終わったら汗だくでした。
途中隣のおばちゃんの立ち話の相手してたんで、ギリギリ真っ暗になる前に刈ったの片付け終わったから良かったです。
Posted at 2013/07/13 02:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月04日 イイね!

12カ月点検行って思ったこと(;´Д`)

12カ月点検行って思ったこと(;´Д`)なんかもうここにゃ整備してもらいたくないっす
(◎-◎;)

点検のハガキ来てたの忘れてて、6/23に予約しに行きました。
「今月は結構埋まってるので7月でも構いませんか?」との事なので、休みの都合もあり昨日にしました。
まぁこれは普通。

んでもって実際昨日行きました。

とりあえずDの状況をはじめに
①86買ったのは旧ビスタ店の現ネッツ店です。
 500mも離れてないとこにもともとからのネッツ店があり、今年春合併して旧ビスタ店の整備エリアを拡大して営業。

②86買った営業さんは合併に伴い異動してしまいました。
 いっつも汗を拭き拭きおっきな身体を揺すりながら対応してくれました。
 見積・契約も一生懸命説明してくれて、前車引き渡しから納車までに1ヶ月以上あったのに代車でプリウス引っぱってくれたし、納車の時は自分の事のように喜んでくれたりと、とってもいい方でした。

当初BRZと迷ってた時の営業さんの対応の差で86にしたと言ってもいいぐらいかな?
(86にしたあとにスバルで部品頼んだ時に対応してくれてる方は、トヨタ車なのに嫌な顔見せない感じのいい方ですが)

③合併前まで居た方は受付の女性や営業さんや整備の方含め昨日は1人も見あたりませんでした。
 (まぁ総とっかえはしないでしょうから、いなかっただけかも)

④とりあえず営業さん変わっちゃったし、特に不具合はなかったんで合併後は行ってませんでした。


D着いたら駐車場がいっぱいで止められなかったのですが、受付の女性の方が出迎えてくれたので、エンジンかけたまま鍵を渡しました。
その後席に案内され飲み物を頂きました。
まぁ当然じゃないでしょうが、よくあるパターンですかね
1時間ぐらいってことなのでのんびり待つことに













ってこっから1時間半ぐらいまるっきり放置。
( ̄。 ̄;)
誰も来ません。

「整備に移動するので、貴重品とかお忘れないですか?」とか一応確認に来ません?
まぁ明らかにビニール傘とCDとクッションにタバコしかないですけど(;´Д`)

営業さんも変わった後なら、とりあえず変わりましたんでよろしくっとかって、建前上でも挨拶来ないんかなぁ~
休みなら、代わりの人とかさぁ~

結局放置されままカタログ見たりしてたんですが、さすがに飽きちゃったんで入口脇のとこでタバコ吸ってたら86がひゅ~~と戻ってきました。
ここでも降りてきたお兄さんは「お待たせしました」もなく素通り。( ̄。 ̄;)
分かるでしょ~ 待ってるの…


はいっ じゃ結果です。
店 オイル&フィルター交換しました。
まっさ やるのは分かってましたが、付いてたの明らかに純正フィルターじゃないですが、どうしたの?
店 ブレーキ残9mmです。
まっさ 9mmって言われても普通なんだか減ってるんだか分からん
店 エアフィルタ交換しました。
まっさ エアフィルタのあるグローブボックス内に普通はないはずのデッキが邪魔してますけどそれはどうしたの?
付けたままじゃフィルター外せませんけど?
店 空気圧3kgなのでそのままです。
まっさ え~窒素ガス入れてもらってあるので3kgですけど
店 タイヤローテーションして前輪バランス取ってあります。
まっさ 一応ロックナットになってますが、どうやって外したの?
まぁトランクに車検証他と一緒にあるので、点検記録簿探した課程にでも見つけたのか?
(まっさは全部心の声ですが( ´艸`))


まぁそんなイレギュラーがあったから、時間かかっただろうってのは察しがつくからいいんだけど、いろいろと確認足らなくないかね~
こっちから情報だしてないし、これといった意思表示もしてないのも悪いんですが、そんなもんですか?
所詮その場での売上が立たないから、とりあえずやって終わり?
それともSTI部品いっぱい付いてるから?


おいらも接客業やってるんで、一応お客様に確認したほうが無難ぽいのは確認するけどなぁ


帰ってきてまじまじ見たらナットもキズ増えてるしさ
( ̄。 ̄;)
レンチのキズはともかく、こすったらしきキズまで付いてるし
(異形ナットの表面のとこ)



ダメだな ネッツトヨタ千葉(株)○○○○○○○店さん



ってちょっと愚痴ってみました(゚∀゚ゞ)
すいません。

きっと明日店言ったらまたインフィニティ乗りにでも愚痴るだろうなぁ( ̄。 ̄;)


8月11日 追記
何日か前からサービスマネージャーさんから、電話がきてたのですが電話出れなかったので、仕事早く帰れたので直接行ってきました。
このブログを見てのお詫びをとの事でした。


なんか大事になっちゃってるみたいで、逆にすいませんでした。(゚Д゚;)
そんなつもりじゃなかったんですが。

Posted at 2013/07/04 15:12:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月04日 イイね!

ハイブリッドの語源って…(゚Д゚;)

ハイブリッドの語源って…(゚Д゚;)イノブタなんですって~
知ってましたぁ~奥さん(*´▽`*)


ハイブリッド(英: hybrid、英語発音: / haibrid/ ) は、2つ(またはそれ以上)の異質のものを組み合わせ一つの目的を成すものを言う。語源はラテン語でイノブタを意味するHybrida(ヒュブリ ダ)である。
(Wikipediaより引用)


さっきトヨタのCMで言ってて、ついつい検索しちゃいましたよ

今やクルマ以外もいろんなハイブリッドとついた物がありますもんね
まぁ意味合いは当然把握してますけど、勝手にもっとかっこいい語源を想像してました。
まだまだ勉強不足ですなって思っちゃいました(◎-◎;)

Posted at 2013/07/04 01:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2013年06月25日 イイね!

ふぃ~

今日は何もネタないですが・・

というかなんもやる気ないっす。(*´Д`*)


はぁ~ドライブ行きたいっす
クルマいじりほどほどにしないと大切なのなくしちゃいそう


Posted at 2013/06/25 23:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/1666921/46706107/
何シテル?   01/27 22:08
意外とレアキャラっぽい黒コペンを車屋さんにお願いして、2011年1月登録の比較的距離数も少なく状態も良い個体を探してもらえました もともと工作は好きなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイソー あひる隊長パフホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 21:17:23
TAKE OFF マジックタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 23:03:47
【11】〈備忘録〉 フロントバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 15:21:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
意外とレアキャラっぽい黒コペン (◎-◎;) ハチと違ってコペンは基本外装はいじらない ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
基本的にはノーマルでいく方向ですが、コペン同様よろしくお願いしま~す (´▽`)ノ
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
2. 0Vパッケージでした 実車は一度も見ず完全なカタログ購入でした 12万キロ超えで ...
トヨタ 86 トヨタ 86
素人知識&素人作業で参考になるネタあんまりないでしょうがもしよかったらぜひお友達に~ ( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation