• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさ(◎-◎;)のブログ一覧

2013年08月07日 イイね!

モーションアイラインの取り付けの参考に

モーションアイラインの取り付けの参考にある方から、パッケージ通りのヘッドライト下に取り付けるのは可能ですか?とのご質問のメールをもらったので、他の方にも参考になれば(◎-◎;)

おいらは最初からそこに付けるという選択がなかったので、実際にやってみたことはなかったのでやってみました。

とりあえず取り付けの隙間を確認。



ぱっと見よく分かんないのでもう少し寄ってみます。



隙間はあるっちゃありますね。
ただ推奨隙間2.5mm以上って言われると微妙?

コード側を内側にして、隙間にちょっとずつ押してやると入りました。



ちょっとアップ。



もう1個アップ。



コードはこの辺から引っ張り出せました。



運転席側はこんな感じ。
ビフォー。



アフター。



ヘッドライトの一番内側から入れてくると、この辺までLEDは来ます。



コードはここから入れて



この辺から引っ張り出せます。




結果。

本体の取り付けはできそうな感じです。
付属のヘラか、もしくはもう少し幅のあるものでコード側からゆっくり押してやれば、LEDやコントロールユニットを破損させずに隙間に入れられそうです。
コードをエンジンルーム内に引き入れもできます。

ただ実際に点灯まではさせてないので、物理的には入るでしょうという感じです。
パーツレビューでも書きましたが、LED部分が根性ないのでもしかしたら不点灯になるかも知れません。
隙間自体もクルマによって個体差があるでしょうから、一概に大丈夫かは保証できないのであくまでも参考にということで(◎-◎;)
Posted at 2013/08/07 20:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月31日 イイね!

モーションアイラインLED復活

モーションアイラインLED復活一部分だけ点灯してないのが気に入らないんで、速攻取り付けし直し~ヽ(゚Д゚)ノ

仕事場近くにABがあるので、日曜にギリギリ閉店に間に合いそうだったのであるかな~?って寄ったら置いてあったので購入。



確かあったはずだけど一応配線も



そんでもって、昨日の夕方雨のやんだタイミングでやっちゃいました。

いや~付け替え自体は20分かからずに終わったんですが、いざ点灯させてみるとあれっ?(;´Д`)
左右で点灯パターンが違うじゃん。
これってバッテリーからの供給切っても、パターンが記憶されてるんか?

ってことでせっかく繋いだのを切断したり、ウインカー線と繋がってるのを引っ張り出したり、ちょっと手間かかっちゃいました。

まぁ復活したからいっか

ちなみに外した分で不点灯になってたとこは、中身が見えちゃってました。(写真下の部分)
雨でも入ってダメになったのかな?






コマネチアイラインふっか~つ(゚∀゚ゞ)



Posted at 2013/07/31 00:36:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月28日 イイね!

モーションアイラインLED不点灯~(´Д`)

モーションアイラインLED不点灯~(´Д`)タイトル通りです~ヽ(゚Д゚)ノ

昨日まで付いてたのに今日の朝に消えてました。
まぁ最初っから接触悪いんだか、取り付け時に破損したんだかで、たまに消えてもちょっと触ると直ってたんですが、今回はよくよく復活しましぇん。

クネクネしてたら、隣の区画も調子悪くなってきたんであきらめました。


気にいってるし、周りの評判もいいんで新しいので取り付けし直すかな(゚´Д`゚)

過去の栄光 ①

 

過去の栄光 ②



今日の夜~(´Д`)

Posted at 2013/07/28 00:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

ちっこいのでた~(゚∀゚ゞ)

ちっこいのでた~(゚∀゚ゞ)取り付け後2ヶ月しないですが、やっとこレベル500に到達しました~(*・ω・)ノ

ってことでちっこいのでました。

デフォルト変更するだけだったんだけどよく分かんなくて時間くってるうちに3分前でした~

おかげでなんもしゃべってくれないうちに、寝られちゃった。(;´Д`)

明日の楽しみにしとこ
Posted at 2013/07/21 23:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日 イイね!

フルラッピング~~(*・ω・)ノ

フルラッピング~~(*・ω・)ノフルラッピングです。
どうですか?(*´▽`*)

















ってすいません。
おいらのじゃないっす。(◎-◎;)

ひさびさにネッツシュポルトに行ってみたら、停まってました。
前後ともサイオンエンブレムにして、さらにフルラッピングだそうです。

たぶんおいらの持ってるラッピングフィルムと、同じので施工っぽいです。

見る角度で光り方が違うので、2周ぐらい回っちゃいました。









正面



通常のシルバー



シルバーとはまた違うメタリック感ですね。


って別にこれは偶然の産物で、実際はこれがないかと見に行ったんですが…

リトラン プッシュスタートスイッチカバー



白とカーボンとTメッシュの在庫はありましたが、赤が欲しかったので注文しときました。



白も捨てがたいけど、ここは赤で(-.-)y-゚゚゚
だってTRDやSTIのスイッチはかっこいいけど、正直スイッチ丸ごとはいらないじゃん。
これなら値段1/3だし、付けてる方あんまりいなそうだし
( ´艸`)



って今日のおでかけのメインはこっちでしたけど。



ついでに、今さら(;´Д`)

Posted at 2013/07/19 01:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/1666921/46706107/
何シテル?   01/27 22:08
意外とレアキャラっぽい黒コペンを車屋さんにお願いして、2011年1月登録の比較的距離数も少なく状態も良い個体を探してもらえました もともと工作は好きなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイソー あひる隊長パフホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 21:17:23
TAKE OFF マジックタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 23:03:47
【11】〈備忘録〉 フロントバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 15:21:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
意外とレアキャラっぽい黒コペン (◎-◎;) ハチと違ってコペンは基本外装はいじらない ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
基本的にはノーマルでいく方向ですが、コペン同様よろしくお願いしま~す (´▽`)ノ
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
2. 0Vパッケージでした 実車は一度も見ず完全なカタログ購入でした 12万キロ超えで ...
トヨタ 86 トヨタ 86
素人知識&素人作業で参考になるネタあんまりないでしょうがもしよかったらぜひお友達に~ ( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation