• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月25日

適材の道具は大事や

こんばんは~寒いっすね。

今日はスタッドレスへの履き替えを敢行しました。まだまだ雪が降る様子もないのですが
年始2,3日と出雲大社に初もうでに行こうと思っておりまして、途中雪があるといかんので
時間のあるときに履き替えと相成りました。


それにしても適材適所、用途に合った道具っちゅうのは大事ですな~
先日アライメントに出したときにホイールをはずして車高調整もしてもらったんですが
そのときに(ショップならある意味当たり前かもですけど)インパクトレンチでナットをがちがちに締められ普通のレンチではまったくまわらず・・・(5つのナットのうち1つロックナットなんですが
それをはずせなくなるという。はずせなければ何もできない)
そこで近所のホームセンターへ行き、クロスレンチを購入しました。これだけあちこちいじって
クロスレンチ買うてなかったんかい、という感じですが、初購入。


作業はやっ!


道具というのはやはり用途に合うたもんを買ってこないといけませんね。



さて、クリスマス年末いろいろと入用だというのに欲しいものは増えるばかり。ホイールを変えたくなってきたので毎月ちょっとずつ積み立てて夏前くらいに買おうと思います。先に購入して分割払いも
考えたんですけど、やっぱり一括購入して支払いが残らない状態で欲しいので。


そのためには家にあるいらない車用品売らないとな~倉庫の邪魔になるし。
レカロSR6とかWORK XSA(17インチ・4穴PCD100)とかだれか買ってくれる人
紹介してくれませんかね~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/25 23:09:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

2025.5
ゆいたんさん

この記事へのコメント

2013年12月25日 23:24
中国山地はナメちゃいかんですねーww
すぐ雪ですから…

MOVEに付けれるものなら個人的に…
来年はMOVE開拓年なので(^^)
コメントへの返答
2013年12月25日 23:30
中国道から米子道に入ったときに不安なんですよね~どか雪のありうる区間ですからね。

MOVEには・・・5センチくらいはみ出すかも(タイヤ215なので・・・履き替え前提でしょうけど、確か7Jなのでサイズは限られますねぇ)

プロフィール

「@ゆきちゃん あはは、ステップの代わりに買ったらよかったのに😄だいぶグーやらカーセンサーの台数減ってきてるからなぁ。。。次はまたスポーツワゴンやと思うで、ミニバンとかに乗る俺は想像でけへん🙅」
何シテル?   11/30 00:12
3代目の愛車です。 シンプルにかっこよく、家族旅も快適にこなせるワゴンへ。 ハイドラにはまってましたが、欲しいCPはあらかた行き尽くしてしまい、最近はほとん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ROHANA WHEELS RFX10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 00:05:52
【GR】フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:33:01
フロントバンパー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:31:15

愛車一覧

トヨタ マークIIブリット 黒い稲妻ワゴン (トヨタ マークIIブリット)
遠出専用の1号機。13年目に入りました。 車検を通して最後?の2年を満喫しております。目 ...
トヨタ ヤリスハイブリッド 青い半電自動車 (トヨタ ヤリスハイブリッド)
ミラがガタガタになってきたところに、玉突きで燃費のよい新型車が😄 快適に過ごせるように ...
ダイハツ ミラバン 白いスポーツ貨物 (ダイハツ ミラバン)
仕事専用の2号車。6年目に入ってます。年間約20000キロのペース(納車から6年8ヶ月で ...
イタリアその他 ビアンキ ニローネ7 自力のロッソネーロ (イタリアその他 ビアンキ ニローネ7)
旅先と家の回りを走るためのロード。 走り始めると40キロは走ってますが、体力をすべて使い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation